宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

第1学期終業式

 7月17日(金)に第1学期終業式が行われました。1学期を振り返ると生徒もおおいに活躍し、大きな事故等もなく充実した教育活動を行うことができました。これもご支援をいただいている保護者そして地域、関係諸機関の方々のおかげと深く感謝申し上げます。ありがとうございます。夏休みですが、事故無く有意義な夏休みにしてほしいと願っています。そして、8月25日(月)の始業式には58名の生徒全員が元気に登校してくれることを願っています。
 さて、1学期本校HPを閲覧していただきありがとうございました。本校のよさを知っていたければ幸いと思っております。夏休みに入ってもアップしていきますのでぜひご覧ください。
 写真は、終業式後に行われた中学校東北陸上競技大会(仙台市開催)と全国中学校陸上競技大会(大分市開催)共通800Mに出場する橋本君の壮行会です。両大会での活躍をみんなで応援しています。がんばれ!!

画像1 画像1

1学期最後の給食は、スタミナ満点の『みそタンメン』!

画像1 画像1
 1学期最後の給食のメニューは、「みそタンメン・しそギョウザ・ビーナッツあえ・牛乳」です。
 熱々の「みそタンメン」には、きくらげ・ニンジン・モヤシ・ネギ・白菜・ニラ・豚肉等の具材がたくさん入って、栄養満点です。夏バテ防止に最高です。たくさんの野菜の旨み成分がスープの中に入っており、美味しくて全部飲み干してしまいました。
 毎日、子どもたちも教職員も楽しみにしていた給食も、今日が1学期の最後です。2学期の給食を今から楽しみにしているのは、私だけではないと思います。(笑)

収穫

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
  以前お伝えした、ジャガイモが収穫の時期をむかえました。昨日、放課後、園芸部員と有志の生徒で芋掘りを行いました。暑い中、本当に頑張りました。例年に比べ収穫量はさほど多くはなかったそうです。みんなで植えたジャガイモなので収穫の喜びは大変大きかったです。収穫されたジャガイモは給食の食材や秋に行われるいも煮会の食材に使われます。今から、楽しみです。ご苦労様でした。

今日の1年美術授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は夏休み前最後の授業でした。夏休みが明けると,中秋の名月が美しい晩に,地元のイベント「秋蛍」が行われます。1年生の美術もここ5時間ほど,秋蛍に展示する作品を仕上げて夏休みを迎えようという目標で頑張ってきました。
 今日の美術室は風が抜けず,生徒達も「暑い〜」と口にしながら最後の仕上げに取り組んでいました。授業が終わってみると,うだるような暑さに負けず頑張った一人ひとりの素晴らしい作品が完成していました。和紙にろうそくの灯がともるのを見るのが,今から大変待ち遠しいです。

今日の給食は、「焼魚・ひじきの煮物」です!

画像1 画像1
 今日の給食は、「焼魚・ひじきの煮物・小松菜と大根のみそ汁・麦ごはん・牛乳」です。
 「焼魚」は、シャケで塩加減が丁度よく、ご飯が何杯でもいけそうです。
 「ひじきの煮物」には、ひじき・大豆・ゴボウ・人参・コンニャク・豚肉などのたくさんの食材が入り栄養満点です。
 今学期の給食も残すところ、明日(木曜日)の1日のみとなりました。毎日の給食がとても楽しみに学校に来ていた子どもたちがたくさん居たと思います。(笑)

今日の給食のブルーベリーは地元農園産です!

画像1 画像1
今日の給食のメニューは、「ミートグラタン・コンソメスープ・黒糖パン・生ブルーベリー・牛乳」です。
 「生ブルーベリー」は、地元(中田町)農園産で、昨日の夕方に収穫したもので新鮮そのものです。味が濃く、酸味と甘みの絶妙なバランスがあり、とても美味しかったです。
 熱々の「コンソメスープ」には、玉ねぎ・人参・セロリー・ジャガイモ・エリンギ・ベーコン等のたくさんの具材が入り、栄養満点です。
 「ミートグラタン」には、マカロニ・玉ねぎ・アスパラ・パセリなどが入っていました。
 今日も、美味しい給食に笑顔が一杯です!(笑顔)(笑顔)(笑顔)
 

ミニバイキング給食

画像1 画像1 画像2 画像2
  本日、給食でミニバイキング給食を実施しました。会場は、体育館で準備は3年生が行いました。子どもたちだけでなく、先生方も楽しみにしていました。それぞれのテーブルに座って普段とは違った雰囲気の中で給食を楽しみました。メニューは、わかめご飯、食パン、イチゴジャム又はリンゴジャム、牛乳、ももゼリー、トリのから揚げ、えび餃子、おかか入りおひたし、フレンチサラダ、ジャガイモのみそ汁でした。まず、最初に一通りとって食べ終わったら自由に選んで食べることができます。子どもたちは普段以上の食欲でおかわりをしていました。おいしかったです。調理員の方々本当にありがとうございました。ごちそうさまでした。

お別れ会

画像1 画像1 画像2 画像2
  AETのマーク先生の勤務校が変わるために本日が、最終勤務日となりました。そのため2校時終了後に中庭でお別れ会が行われました。校長先生と生徒会長から英語でお別れのあいさつがありました。その後、マーク先生からお別れのお言葉をいただきました。寂しくなります。

今日の選択美術の授業

画像1 画像1
 選択美術では、秋桜祭(学校文化祭)、中田町地区文化祭での作品発表を目標にそれぞれがテーマを決めて作品制作を進めています。
 中には、今までに挑戦したことのない大きなサイズの大作を描いている生徒もいます。一人ひとりが、今日は「ここまで完成させるぞ!」と目標を持って取り組んでいますが、集中していると時間はあっという間に過ぎてしまうようです。片付けをうながし生徒たちから「えー!もう終わりですか?もっと描いていた〜い」という声が聞けると、教師としてはとても嬉しくなります。
 今後も、限られた時間を有効に使い、生徒たちが納得のいく作品を仕上げられるようともに頑張っていきたいと思います。

今日の給食は、『肉じゃが』です!

画像1 画像1
 今日の給食は、「肉じゃが・拌三絲・ミニトマト・麦ごはん・牛乳」です。
 「肉じゃが」は、豚肉・ジャガイモ・ニンジン・インゲン・玉ねぎ・糸コン等のたくさんの具材が入っており器に一杯です。見た目も栄養も満点!
 今日も美味しい給食に幸せを感じます。

今日の1年生美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 地元イベント秋蛍への1年生の出品作品も、前回の授業でほとんどの生徒が下がきを終えました。今日は2時間続きの授業でしたが、みんな素晴らしい集中力を発揮して、あっという間に墨での線がきを済ませ、色塗りに入りました。
 中には、授業の始めに紹介したモダンテクニックを取り入れて制作する生徒もおり、終業時までにどんどん作品がレベルアップしていました。来週の授業の様子で、色の入ったすてきな作品をご紹介したいと思います。今日は、墨での線がき段階の様子をお伝えします。

感嘆符 全国大会出場

  県中体連陸上競技大会が開催され、本校から共通男子800Mに出場した3年橋本君が2位になりました。同時に全国標準記録を突破し、全国大会出場を果たしました。快挙です!!また、共通砲丸投に出場した柳沼君は、自己記録更新はなりませんでしたが、全力を尽くして頑張りました。2人の活躍に他の子どもたちも勇気付けられ、「やればできる」ということが感得できたものと思います。宮城中生徒の益々の活躍を期待したいです。詳しくは、学校だより「みやぎ」29号をご覧ください。

本日、七夕

 昇降口には、七夕前から笹が飾られ、全校生と職員がそれぞれに短冊に願いを書いてつるしてあります。子どもたちの願いの多くは、「志望校合格」や「部活動で活躍できますように」です。中には、家族みんなの健康を願うものもあります。すべての願いが叶うことを期待したいです。給食も、七夕にちなんだメニューでした。現在、日差しは出ていますが薄い雲が空全体を覆っています。今夜は星々が見えるでしょうか。
 写真は、昇降口の短冊の下がった笹と玄関前のユリの花です。

画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食は、「七夕」メニューです!

画像1 画像1
 今日の給食は、「えびピラフ・たんざくサラダ・星形コロッケ・天の川スープ・牛乳」の七夕メニューです。
 「天の川スープ」には、オクラ・ニンジン・ネギ・エノキ・豆腐・葛切り・鶏肉等のたくさんの食材が入っており、栄養は満点です。オクラが☆のようにスープの中で輝いていました。(笑)
 「星形コロッケ」は、正に七夕の夜空に輝く☆のようです。
 「たんざくサラダ」は、ダイコン・ニンジン・ピーマン・ベーコン等の食材が短ざくのような形で入っています。食材の一つ一つに願いを込めて食べました。

県陸上競技大会

 県中体連陸上競技大会が、本日から3日間にわたって開成山陸上競技場で開催されます。本校からは、共通男子800Mに3年橋本君と共通砲丸投に3年柳沼君の2名が出場します。両名とも好成績が期待されております。学校一丸となって応援しています。がんばれ!!
 さて、本校HP『おしらせ』では、学校だより、学年だより等も随時更新しておりますのでぜひ、ご覧ください。特に【学校だより27号】では、3日(金)に行われた各学年の総合の学習と壮行会の様子が詳しく紹介されています。
 写真は、過日紹介した親子奉仕作業時の様子です。学校南側の斜面の草刈を行っているお父さん方です。蒸し暑い中、汗びっしょりで子どもたちのためにがんばっていました。ありとうございます。
画像1 画像1 画像2 画像2

総合の授業より

昨日は、総合の学習で1年生は、「郷土を学ぶ体験学習」を行いました。バスで出発して『大安場史跡・公園美術館・ふれあい科学館』でそれぞれ体験しました。2年生は「職場体験」で自分の興味のある職場を訪問し、仕事を体験してきました。3年生は、思春期講座で養護教諭が「生と性」についての授業を行いました。写真は、1年生の出発風景と思春期講座の様子です。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食は、『五目うどん』です!

画像1 画像1
 今日の給食は、「五目うどん・大豆入りおひたし・大学いも・牛乳」です。
 「五目うどん」には、れんこん・にんじん・しいたけ・油揚げ・鶏肉・ねぎ等の食材が入って、熱々です。うどんのつゆには、いろいろな食材の旨み成分が凝縮され、味付けも程よいため、つゆは全部飲み干すことができました。
 今日も美味しい給食を食べることができることに、子どもたちも職員も笑顔が絶えません。(笑顔)

今日の3年美術の授業

 3年生の秋蛍への出品作品は,思い入れのある一文字の成り立ちや,意味からイメージをふくらませて構成してきました。ほぼ作品は完成しましたが,切り抜きをほどこし後ろから半透明の紙を貼ったり,和紙の表面を薄くむしり取ったりと,さらなる一工夫をしている生徒が多くいます。3年生にとっては,中学生として参加する最後の秋蛍になります。今までの学習で身につけた技法をうまく取り入れて,思い出に残る一品が仕上がればと思っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の1年美術の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 1年生美術の授業も、先週から地元イベント秋蛍への出品作品の制作に取り組み始めました。1年生の作品テーマは、「誕生月の自然」です。1学期最初のスケッチの学習内容を生かし、草花や鳥などが生き生きと描かれています。
 また、自分の思いを込めた言葉を書き入れたり、絵に合う俳句をさがしたりして文字を添える工夫をしている作品も見られ、今日もすてきなアイディアスケッチがたくさん仕上がりました。

今日の2年生美術の授業

 2年生の秋蛍への出品作品も続々と仕上がってきました。今回は、自分の好きな音楽の世界を描いています。今日は、最後の仕上げとして、細い線を丁寧に重ねたり、消しゴムに絵の具をつけ、スタンプの要領で一工夫したりしている生徒がいました。最後の最後まで、時間を有効に使い、自分の作品をより良いものにするための工夫を惜しまない姿は大変立派だと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 新年度準備
職員会議
年度始休業(-5)
4/2 新年度準備
職員会議
4/5 新年度準備
入学式等準備
4/6 学校安全の日
入学式・始業式・着任式
春の全国交通安全運動(-15)
給食なし
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703