宮中生の輝いている学校生活の様子をご覧ください。

今日の給食は、『ミネストローネスープ』です!

画像1 画像1
 今日の給食は、「ミネストローネスープ・セルフサンド食パン・ツナサラダ・スライスチーズ・冷凍みかん・牛乳」です。
 イタリア風の「ミネストローネスープ」は、作り立ての熱々で、ミネストローネの他にキャベツ、人参、玉ねぎ、パセリ、トマト、大豆、ベーコン等のたくさんの具材が入って栄養満点です。どんな一流のイタリアレストランでも、こんなにたくさんの具材は入っていないと思います。最高のミネストローネスープです!
 写真だけでは、この素晴らしさをお伝えできないのが残念です。

奉仕作業お世話になりました!

28日(日)早朝6時から、PTA親子奉仕作業が行われました。生徒、保護者の皆さまにはご参加いただき,ありがとうございました(参加率は、ほぼ100%です)。グランドの除草、土手の草刈り等大変お世話になり,見違えるほどきれいになりました。あいさつの中で,学校長から「環境は人をつくる」とありました。学校内外の環境にも気を配り,毎日充実した生活を送ることが学校教育でも非常に大切です。ぜひ、ご家庭でもお子さんに自分の身の回りの整理,自分の部屋や机の上の整理などにお声がけをいただき、学習しやすい環境をつくって家庭学習をしっかり進めてほしいです。奉仕作業、本当にありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食は、『ゆで豚の四川ソース』です!

画像1 画像1
 今日の給食は、「ゆで豚の四川ソース・さやいんげんのごま和え・なめこ汁・麦ごはん・牛乳」です。
 「ゆで豚の四川ソース」は、柔らかい豚肉に程よい辛さの味付けがしてあり、ご飯が何杯でもいただけます。
 「さやいんげんのごま和え」は、さやいんげんの他に、人参、玉ねぎ、キャベツ等が入っており、野菜たっぷりの栄養満点です。
 今日も美味しい給食を食べることができることに感謝いたします。

今日の1年生美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 色の学習を経て、1年生美術も地元イベント「海老根、長月宵あかり」への出品作品の制作に入りました。1年生の作品制作のテーマは、「誕生月の花、鳥、星座などの自然」としました。今日は前回の授業から引き続いて、図書室の図鑑や本を主に、それぞれが描きたいもののアイディアスケッチを描きました。本番の和紙への描き込みさながらの立派なアイディアスケッチが続々と完成しました。

今日の3年生美術の授業

 3年生の美術の授業で制作している地元の海老根和紙を使った作品も、もう間もなく完成しようとしています。今日は、書道の筆を使って文字を書き入れた生徒も多かったようです。一応の完成が見えた生徒も、さらに色を重ねたり、2枚漉きの和紙の表面を薄くはぎ取ったり、より良い仕上げを目指し努力する姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、『鶏肉の竜田揚げ』です!

画像1 画像1
 今日の給食は、「鶏肉の竜田揚げ・しらす入りおひたし・油揚げと小松菜のみそ汁・ふりかけ・麦ごはん・牛乳」です。
 「鶏肉の竜田揚げ」は、外はパリパリで中はソフトでジューシーでとても美味しいです。
 「みそ汁」は、油揚げ・小松菜・じゃが芋が入っており、熱々で栄養満点です。
 今日もこんな美味しい給食を食べることができて感謝します。

今日の給食は、『ごますいとん』です!

画像1 画像1
 今日の給食は、「ごますいとん、黒丸パン、フルーツヨーグルトあえ、牛乳」です。
 熱々の「ごますいとん」には、椎茸、木耳、人参、白菜、豚肉など、たくさんの具が入っていました。すいとんは、食べた瞬間にごまの香ばしい香りが口の中に一杯に広がります。
 「黒丸パン」は、ソフトで黒糖のほのかな甘みがとても美味しいです。
 「フルーツヨーグルトあえ」には、パイナップル、ミカン、バナナ、モモのフルーツがたっぷりです。
 こんな美味しい給食を毎日食べることができることに感謝します。

愛校作業!!

画像1 画像1 画像2 画像2
朝からの雨もあがって、晴れ間が広がり、暑さがもどってきました。本日、6校時に1年生から3年生までが愛校作業でグランドの除草を行いました。暑い中でしたが、自分たちが使用するグランドということで、どの子も一生懸命に取り組んでいました。雨が降った後なので草も抜きやすく、終了した後はグラントが見違えるほどです。子どもたちに感謝です。さて、今月28日(日)朝6時からは、第1回親子奉仕作業が予定されており、今回できなかった学校周りの草刈りを保護者の方にお願いしています。また、子どもたちも保護者の方と協力しながら草運びなどをします。本校の奉仕作業の参加率は、ほぼ100%です。本当にすばらしいです。保護者の方に感謝です。

今日の2年生美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 宮城中ではここ数年、地区の伝統手漉き和紙を使ってのイベント「海老根 長月宵あかり 秋蛍」に全校生で参加しています。作品は美術の授業で制作しています。今年の2年生は、自分の思い入れのある楽曲の世界をイメージをふくらませて描いています。どの生徒も、昨年の学習が生かされていて、和紙と相性の良い筆と墨の使い方もだいぶ慣れてきました。もうまもなく完成!と言える作品も多くなってきました。残りの時間も大切にして、納得のいく作品に仕上げられるよう皆で頑張っていきたいと思います。

本日、定期テスト

1年生から3年生まで国・数・英・理・社の順に定期テストです。各学年とも2週間前に範囲表が渡って、今日まで学習に取り組んできました。また、先生方も少人数という本校のよさを活かして、きめ細やかなテストに向けての指導を行ってきました。1年生にとっては、初めての定期テストとなります。担任の先生からテストの意義や取り組み方について指導を受けてきたのでテスト勉強にもしっかりと取り組めたようです。2年生は、中だるみの時期を言われますが本校の2年生はそんなことは、ありません。全員が部活動との両立を図りながら、テスト勉強に取り組んできました。3年生は、部活動もほぼ終わり今まで以上に授業に真剣に取り組む様子からもテスト勉強は万全だと思います。どの生徒も自分なりにテストの準備をして臨んだ事と思います。結果を期待したいです。写真は、4月にも紹介した学校から見た北側の様子です。今朝までの雨もあがって緑も濃く、鮮やかです。もう1枚は、校舎3階からみたプールです。水が青々と光輝き、周りの緑と相まって大変きれいです。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食は、『ひじきごはん』です!

画像1 画像1
 今日の給食は、『ひじきごはん・ししゃもフライ・さやいんげんのノリあえ・じゃが芋のみそ汁・牛乳』です。
 「ひじきごはん」は、ひじきが一杯入っており、鉄分がとても豊富です。
 「さやいんげん」は、緑色が濃く甘みがあり味が豊です。新鮮なため、食べるとパリパリと音がします。
 本校の給食は、栄養バランス、味覚、視覚ともに最高です!

感嘆符 PTA球技大会結団式

画像1 画像1 画像2 画像2
本日、PTA東ブロック球技大会の結団式が19:00から、本校体育館で行われました。ソフトボール、家庭バレーボール、混成バレーボールの3競技に出場します。チーム毎にキャプテンや練習日を決めました。どのチームも、7月12日(日)に行われる大会に向けてやる気で一杯です。大会が楽しみです。これから練習が始まりますが、『けが』だけは無いようにしてほしいです。がんばれ宮城中!!

技術の授業から

本年度の技術の授業も昨年度に引き続き、市教委から派遣していただいているスーパーティーチャーの佐藤先生と共に行っております。佐藤先生には、技術科の専門的な指導はもちろん、授業を通して、子どもたちに問題解決能力や職業観(キャリア教育)などこれからの時代を生きるために必要な力を育んでいただいております。本当に感謝です。また、子どもたちも授業に楽しく、真剣に取り組んでおり、立派な授業態度です。子どもたちにも感謝です。さて、写真は選択技術の授業の風景です。今年度は、選択授業は2・3学年の縦割りクラスですが、選択したのが3年生3名だけの少数精鋭です。1学期の作品として、竹細工を作成しております。今年度も、選択技術では、『物づくり』がテーマです。さて、今年度も技術科の授業を通しての本校の紹介を行っていきます。多少でも本校のすばらしさを知る手がかりとなったら幸いです。『スーパーティーチャーとは、郡山市教育委員会の事業で、中学校では、技家・美術の教科専門員を派遣していただき、学習環境の整備に努めるものです』
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食は、『まぐろの揚げびたし』です!

画像1 画像1
 今日の給食は、『まぐろの揚げびたし・おひたし・地竹のみそ汁・麦ごはん・牛乳』です。
 「まぐろの揚げびたし」は、絡んだ味噌が絶妙な甘さを出しており、お魚をとても美味しくいただけました。
 「地竹のみそ汁」には、地竹、わかめ、油揚げ、じゃがいも等の具がたくさん入っており、栄養満点です。地竹は、とても柔らかいながらも歯ごたえもしっかりありました。素晴らしいです!

今日の3年美術の授業

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 3年生の秋蛍への参加作品の制作も大詰めを迎えてきました。今日は作品に書き入れる文字のデザインを決定する作業に取り組む生徒がほとんどでした。文字の成り立ちや、意味から考えたり、そこに自分の思いを込めて新たなデザインを考え出したり、それぞれ熱心に作業していました。また、文字を書き入れ終わった生徒も、さらによい作品にしようと工夫する姿もみられました。久しぶりの書道の筆の運びには、はじめは皆、てこずっていましたが、慣れてくると味わい深い線で表現された作品が数多く見られました。完成が楽しみです。

肌寒い今日に『辛しみそタンメン』は最高です!

画像1 画像1
 雨降りで肌寒い日に、今日の給食メニューは最高です!
 今日の給食のメニューは、「辛しみそタンメン・しそギョウザ・春雨のごま酢あえ・牛乳」です。
 熱々の「辛しみそタンメン」は心身ともに温かくなるメニューです。「しそギョウザ」は、しそが1枚しっかり入っていて風味がとてもよいです。野菜たっぷりの栄養満点です!!

今日の1年生美術の授業

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の1年生美術の授業は、これまで3時間かけて取り組んできた「色との出会い」と題する色彩の構成の学習のまとめをしました。授業では、まず1時間かけて色の持つ感情などを学習しました。(色から感じる暑さ、寒さなどについて)
 2時間目からは、先に学習したことを生かし、春夏秋冬のそれぞれの季節のイメージにあう色を考えながらコンパスと定規で作図をしました。作図の手順は、まず、半径4センチメートルの円を4つ描き、それぞれの円内をコンパスや定規を使って自由に分割します。練習として1つのパターンを皆で描いた後は、一人ひとりが季節のイメージにあう図を工夫してつくっていきました。さらに、できあがった図に、春のやわらかな日差し、夏のきらめく太陽、秋のおいしい実り、冬の氷の輝きなどをイメージして色鉛筆でそめました。
 今日は、作品の鑑賞会と、飾り付けをしました。美術室前の廊下の窓に、12人それぞれの美しい四季の色が、梅雨の晴れ間の風に優しく揺れていました。

学校だより等の更新について

本校HP【おしらせ】のカテゴリでは、学校だより、各学年だより、学校からのお知らせ等を随時更新しておりますのでぜひご覧ください。内容によっては、開くのに時間がかかってしまうこともありますが、ご了承ください。

ほけんだより

昨日紹介しました6月11日(木)6校時目行われた思春期保健講座(育児体験学習)を特集した「ほけんだより」が本HP【おしらせ】保健だより『ほけんだより(育児体験特集号)』に掲載されました。ぜひ、ご覧ください。尚、PDFファイルとなっていますが、開くまで時間がかかります。ご了承ください。

今日の給食は、『じゃが芋のカレー炒め』です!

画像1 画像1
 今日の給食は、「じゃが芋のカレー炒め」「ボイルドウィンナー」「野菜スープ」「コッペパン」「牛乳」「いちごジャム&マーガリン」です。
 「じゃが芋のカレー炒め」は、カレーの絶妙な辛さがじゃが芋の本来の甘みを十分に引き出しています。熱々の野菜スープは、コンソメ味で栄養満点です。
 毎日美味しい給食を食べることができる子どもたちも教職員も幸せです!
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 新年度準備
職員会議
年度始休業(-5)
4/2 新年度準備
職員会議
4/5 新年度準備
入学式等準備
4/6 学校安全の日
入学式・始業式・着任式
春の全国交通安全運動(-15)
給食なし
郡山市立宮城中学校
〒963-0713
福島県郡山市中田町高倉字古御舘178-1
TEL:024-944-3855
FAX:024-944-3703