「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

梅雨の合間のプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(水)、今日は1から4年生が体育の時間にプールに入りました。2学年ずつ入り、上学年はコースに分かれて練習しています。元気いっぱいの東芳っ子たちです。

毎週水曜日の…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月30日(水)、毎週水曜日の朝は読み聞かせです。今日は下学年で行いました。読み聞かせボランティアの皆さんによる楽しいお話に、瞳を輝かせて聞き入っていました。
 業間はマラソンタイム。マスクを外し、自分のペースで音楽に合わせて元気に走りました。
 今日の給食は「麦ごはん、牛乳、肉じゃが、のりあえ、豆みそ」でした。みんなでおいしくいただきました。

蒲倉古墳群見学(6年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月29日(火)、6年生が学区にある古墳「蒲倉古墳群」の見学を行いました。市の文化財調査研究センターの方より案内と詳しい説明をいただきました。みんな真剣に話を聞きながら、古墳時代に思いをはせていました。
 今日の給食は「コッペパン、牛乳、いちごジャム、マカロニのミートソースグラタン、海そうとゆで野菜のサラダ、チキンコンソメスープ」でした。みんなでおいしくいただきました。

今日のマラソンタイムとプール

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月28日(月)、梅雨の晴れ間の青空の下、業間には全校生でマラソンタイムを行いました。マスクを外して元気いっぱい自分のペースで走っていました。気温も上がってきたのでたくさんの学年がプールに入って体を動かしていました。笑顔いっぱいの子どもたちです。
 今日の給食は「味ごはん、牛乳、ししゃも天ぷら、青菜のおひたし、根菜汁」でした。みんなでおいしくいただきました。

生きものとなかよし(2年生活科)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月25日(金)、2年生は生活科の学習で「生きものなかよし大作戦」に取り組みました。今日は校庭や裏の畑に出かけて、生きものを探しました。見つけた生きものにあった住みかを工夫したり、えさやりをしたりしてお世話をしていく計画です。班ごとに力を合わせて熱心に採集・観察・お世話をしていました。

がんばってます!6年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月24日(木)、6年生の代表委員が白い羽の募金活動を行っています。全校生に放送で呼びかけたり、朝の時間にクラスを回って募金を呼びかけたりしています。6校時には体育の授業で高跳びの記録を取りました。自己ベスト目指して頑張る姿、友達を応援する姿が輝いていました。
 今日の給食は「コッペパン、牛乳、りんごジャム、チキンサラダ、野菜スープ」でした。みんなでおいしくいただきました。

学校便り「東芳っ子便り」 No15

読み聞かせとクラブ活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(水)、毎週水曜日は朝の読み聞かせの日です。今日は上学年と、ヒマワリ・たんぽぽ学級で行いました。梅雨の6月にぴったりのお話に瞳を輝かせて聞き入っていました。
 6校時目は、上学年のクラブ活動がありました。ゲームクラブは自作の校内スコアオリエンテーリングを行っていました。校舎内に隠された数字カードを楽しく探していました。家庭科クラブは手づくりコースターづくり、スポーツクラブはバドミントンを楽しんでいました。

まちたんけん(2年)とビー玉ランド(4年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(水)、2年生はまちたんけんで気付いたことを発表しました。タブレットでとってきた写真を使って、友達に伝わるように発表していました。4年生は図工でビー玉ランドを作っていました。ビー玉がうまく転がるように工夫しながら、楽しく制作していました。
 今日の給食は「麦ごはん、牛乳、あじフライ、千草漬け、わかめと豆腐のみそ汁」でした。みんなでおいしくいただきました。  

全校集会(5年生の発表集会)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月23日(水)、5年生の発表集会を行いました。授業で学習した国語の古典を朗読したり、暗唱したりして発表しました。竹取物語を劇風にしたり、BGMにあわせて現代の言葉にしたりと、工夫を凝らした楽しい発表に大きな拍手が送られました。

学校便り「東芳っ子便り」 No14

みんなで手洗い

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 1.2年生が学級活動で養護教諭から手洗いの仕方について学ぶ授業を行いました。はじめに手にクリームを塗りこんで、ブラックライトを当てます。クリームが光って見えます。次に手洗いをして、クリームがどれくらい取れたかを確かめる実験を行いました。洗いにくいところに気付くとともに、ていねいな手洗いの大切さやその方法について学ぶことができました。

小物づくりと産地クイズ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月22日(火)、5年生は家庭科で手縫いの学習を行いました。いろいろな縫い方を工夫しながら、楽しく小物づくりを行いました。
 社会科の時間には、調べたことをもとに「産地クイズ」を行いました。答えをタブレットにかき込んで、ロイロノートで提出すると、画面にみんなの答えが並びます。正解するたび、歓声が上がっていました。

プールと高跳び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月22日(火)、毎週火曜日は体育のスーパーティーチャーが来校する日です。たんぽぽ学級は、プールでいろいろな泳ぎ方を教えていただきました。平泳ぎや背泳ぎに挑戦していました。6年生は高跳びの記録を取りました。いろいろな高さに挑戦し、友達がクリアするたびに大きな拍手が起こっていました。
 今日の給食は「食パン、牛乳、トマトゥンスープ、野菜サラダ、桃ゼリー」でした。みんなでおいしくいただきました。

今年度初めてのプール!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月21日(月)、全学年が今年初めてのプールに入り水泳学習を行いました。1年生にとっては初めての小学校のプールです。水に慣れるよう、2年生がやさしく手を引いてあげていました。中学年や上学年は潜ったり泳いだりと、久しぶりの水の感触を楽しんでいました。
 今日の給食は「ビーンズカレーライス、牛乳、グリーンサラダ、ミニトマト」でした。みんなでおいしくいただきました。

週3回のマラソンタイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月18日(金)と21日(月)の業間マラソンタイムの様子です。週3回、業間に音楽に合わせて全校生で走ります。苦しくないようマスクを外し、自分のペースで走ります。青空の下、元気いっぱいの子どもたちです。
 18日の献立は「麦ごはん、枝豆フリッター、ハムとはるさめのあえ物、玉ねぎのみそ汁」でした。みんなでおいしくいただきました。

学校便り「東芳っ子便り」 No13

全校遠足4〜アーチェリー

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月17日(木)全校遠足の続きです。午後のプログラムの1つアーチェリー体験では、所員の方から構え方、持ち方から弓のひき方までていねいに教えていただいた後、実際に体験をしました。2年生以上は昨年も体験しています。みんな的をねらって、集中して楽しんでいました。

全校遠足3〜フリスビーゴルフと室内アスレチック

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月17日(木)全校遠足の続きです。午後からは縦割り班ごとにフリスビーゴルフ、室内アスレチック、アーチェリーをローテーションで体験しました。
 フリスビーゴルフでは、班のメンバー同士励まし合って回数を競っていました。室内アスレチックでは、トランポリンなどいろいろなコーナーで楽しく体を動かしていました。

全校遠足2〜お弁当タイム

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6月17日(木)全校遠足の続きです。午前中のスコアオリエンテーリングの後は、お待ちかねのお弁当タイムです。少し雨がぱらついたので、体育館で縦割り班ごとにいただきました。お家の方が作ってくださったおいしいお弁当に、笑顔いっぱいの子どもたちでした。保護者の皆様、準備方ありがとうございました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/1 安全点検・街頭指導  防火点検  給食委員会(9)
12/2 全校集会(1年発表)
12/6 校外子ども会・集団下校
12/7 ビブリオバトル5・6年生
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848