「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

今日の特設陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(木)、本日の特設陸上部は校庭で基本練習を行いました。もも上げ走や、ミニハードルを使った練習を行いました。みんな真剣に練習に取り組んでいました。
 がんばる東芳っ子たちが毎日楽しみにしている給食。今日の献立は「ドッグパン、牛乳、ミートソース、コーンサラダ、チキンコンソメスープ」でした。サラダとミートソースをパンにはさんでいただきます。おいしい給食に元気をいただいています。

豊かな学び

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月9日(木)、各学年とも豊かな学びを積み重ねています。5年生は図工でタブレットを使って学習に取り組みました。絵を描いたり、形をつくったりしたものを一場面ずつコマ撮りし、つなげて動画にすると動いているように見えるものです。楽しく制作に取り組んでいました。6年生は家庭科で、教室内のほこりを集めて観察しました。予想外に大きなほこりを見付けて驚いていました。また、多くの学年がAETと英語表現科や外国語活動に楽しく取り組んでいました。

音楽と総合

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月8日(水)、2年生は音楽で「リズムをかさねて楽しもう」の学習を行いました。3拍子のリズムに合わせて、身体表現を楽しみました。3年生は総合の学習で、地域の特産品である曲がりねぎについて、タブレットを使って調べました。友達と協力し合って活動していました。
 今日の給食は「菜めし、牛乳、ひじきの煮物、ほうれん草と卵のあえもの」でした。感染防止に努めながら、みんなでおいしくいただきました。

がんばってます!特設陸上部

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月7日(火)、秋晴れの空のもと、特設陸上部はハードルの練習に取り組みました。フォームを工夫しながら、みんな最後まで走りぬきました。最後に記録測定を行いました。記録を伸ばそうと、みんな一生懸命頑張ってました。
 今日の給食は「コッペパン、牛乳、コーンシチューフレンチサラダ、梨」でした。クリーミーなシチューとさっぱりサラダ、とってもおいしかったです。

学校便り 最新号 掲載しました

理科と音楽

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月6日(月)、4年生は理科のスーパーティーチャーと空気中の水蒸気を探す実験に取り組みました。グループごとに協力して、仲良く取り組んでいました。5年生は、音楽の学習でいろいろな楽器を使ってリズム打ちを楽しんでいました。
 今日の給食は「麦ごはん、牛乳、鯛の塩焼き、きのこ入りのりあえ、けんちん汁」でした。感染予防に気を付けながら、みんなでおいしくいただきました。

学校便り「東芳っ子便り」 No22

よく観察して

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月3日(金)、5年生は理科の学習で、顕微鏡を上手に操作していろいろな花粉の観察を行いました。みんな夢中で観察していました。4年生は育てているヘチマの観察をタブレットを使って行いました。自分で撮った写真を拡大させながら、生長の様子をていねいに記録していました。
 今日の給食は「豚キムチ丼、牛乳、中華スープ、アセロラゼリー」でした。感染予防に努めながら、みんなでおいしくいただきました。

全校集会(オンライン)〜2学期の抱負発表〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月2日(木)、全校集会を感染予防のためオンラインで行いました。校内水泳記録会の表彰の後、学年の代表児童が2学期に頑張りたいことを堂々と発表しました。各学級でもしっかりとした態度で参加することができました。すばらしい発表に大きな拍手が送られました。
 今日の給食は「きつねうどん、牛乳、大学かぼちゃ、おかかあえ」でした。感染防止に気を付けながら、みんなでおいしくいただきました。

雨の日もがんばっています!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日(水)、朝からの雨で屋外での活動ができませんでしたが、子どもたちは読書など工夫して過ごしていました。感染防止のため現在は縦割り活動を中止、清掃も学級ごとに行っています。6年生がいろいろな場所を進んで清掃してくれています。整列の態度もすばらしいです。
 特設陸上部の練習は体育館で行いました。雨の日もがんばる東芳っ子たちです。

プログラミング学習・タブレットを使って

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 9月1日(水)、3年生、5年生がタブレットを使ってプログラミング学習に取り組みました。指令を送って車を走らせます。みんな楽しく取り組んでいました。1年生はタブレットを使って国語の学習を行っていました。言葉を集めてビンゴをつくり、ロイロノートで共有していました。
 今日の給食は「麦ごはん、牛乳、豚肉のしょうが焼き、キャベツの浅漬、根菜汁」でした。ほくほくの根菜汁がとってもおいしかったです。

行く夏を惜しんで

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月31日(火)、8月も今日で終わり、明日から9月です。晴天に恵まれ、気温も上がったので、4年生以下がプールに入って水泳の授業を行いました。毎週火曜日は体育のスーパーティーチャー来校日です。コースに分かれて、練習に取り組みました。
 今日の給食は「アップルパン、牛乳、ハンバーグラタトゥーユ添え、野菜スープ、ブルーベリーゼリー」でした。調理員さんに感謝しながら、みんなでおいしくいただきました。

プールと外国語活動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月30日(月)、晴天の中、1〜4年生がプールに入って水泳の授業を行いました。気持ちよさそうに、身体を動かしていました。今日はAETの先生が来校する日。3年生は好きなものを英語で答える学習に取り組みました。
 今日の給食は「麦ごはん、牛乳、いわしの梅煮、キャベツの昆布あえ、とりごぼう汁」でした。みんなでおいしくいただきました。

特設陸上部 始動!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月30日(月)、10月に予定されている郡山市陸上交歓会を目指して、高学年による特設陸上部の活動がスタートしました。感染防止に気を付けながら、準備運動やウォーミングアップなどはマスクをつけて、呼気が激しくなる運動ではマスクを外して練習を行います。みんな真剣に練習に取り組んでいました。

校内水泳記録会(高学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月27日(金)、高学年が校内水泳記録会を5校時目に行いました。感染防止のため、保護者の皆様には参観を控えていただきました。開閉会式は体育委員会が進行を務めました。堂々とした開閉会の言葉や誓いの言葉、準備運動など、さすが高学年!すばらしかったです。
 全力で最後まであきらめずに種目に取り組む姿、友達を一生懸命応援する姿が見られたすばらしい記録会となりました。

校内水泳記録会(中学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月27日(金)、中学年は4校時に校内水泳記録会を行いました。自分の種目に全力で頑張る姿、友達を応援するやさしい姿が多く見られました。

校内水泳記録会(低学年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月27日(金)、低学年が3校時目に水泳記録会を行いました。感染防止のため、保護者の皆様には参観を控えていただきました。元気いっぱい学年の種目に取り組む姿が見られました。

どのくらい伸びたかな〜身体測定〜

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月27日(金)は下学年の身体測定を行いました。上学年は昨日行いました。待っている間も感染防止に努め、少人数で間隔をあけて静かに待つことができました。
 今日の給食は「夏野菜のカレーライス、牛乳、フレンチサラダ、ヨーグルト」でした。夏野菜たっぷりのおいしいカレー、みんなでおいしくいただきました。

記録会に向けて

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 8月26日(木)、全学年がブロックごとにプールに入り、久しぶりの水泳を楽しみました。校内水泳記録会は、感染防止のため、保護者の皆様の観覧はお控えいただくことにしました。学年・ブロックごとに、日を分けて実施いたします。記録会に向けて、真剣に練習に取り組んでいました。
 今日からはおいしい給食も再開しました。今日の献立は「バンズパン、牛乳、白身魚フライ、グリーンサラダ、ワンタンスープ」でした。感染防止のため、手洗いと手指の消毒、黙食を徹底し、配膳や後片付けも時間を少しずつずらして、密にならないようにしています。久しぶりのおいしい給食を、作ってくださっている調理員さんに感謝しながら、みんなでいただきました。

学校便り 最新号 掲載しました

      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/1 安全点検・街頭指導  防火点検  給食委員会(9)
12/2 全校集会(1年発表)
12/6 校外子ども会・集団下校
12/7 ビブリオバトル5・6年生
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848