「一人一人が輝く東芳っ子」 〜子どもたちが自分のよさを思う存分発揮して、互いに認め合いながら、一人一人が輝く学校を目指しています〜

授業参観 その6! (6年生)

 6年生は、学級活動の授業で「6年生として1年間を振り返り、自分達の成長を認め合うとともに、周囲の人たちへの感謝の気持ちを持つことができる」をねらいとして行いました。
 授業の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その5! (5年生)

 5年生は、算数の授業で「一筆がきを楽しむことを通して、一筆がきの条件をを知り、奇数、偶数の不思議さに関心を持つことができる」をねらいとして行いました。
 授業の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その4! (4年生)

 4年生は、道徳の授業で「親の深い愛情に感謝する心情を育てる」をねらいとして行いました。子ども達一人一人が手紙を読んで、その手紙を保護者の方へ手渡しました。
 授業の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その3! (3年生)

 3年生は、国語の授業で「コンピューターのキーボードを使って、ローマ字入力で簡単な文を作ることができる」をねらいとして行いました。
 授業様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その2! (2年生)

 2年生は、算数の授業で「問題場面をテープ図に表し、数量関係をとらえて答えを求めることができる」をねらいとして行いました。
 授業の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観 その1! (1年生)

 本日(2月28日)は、今年度最後の授業参観です。1年生は、生活科の授業で「1年間を振り返り、自分達が大きくなったことや、できるようになったことなどを知り、成長に気づくことができる」をねらいとして授業を行いました。
 授業の様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景! (5年生 理科)

 5年生は、理科の単元「電流がうみだす力」の学習で、電磁石の性質を調べる実験を行いました。
 電磁石の入った回路を作り、電流を流します。すると電磁石にたくさんの釘がくっつきました。電流を流すのを止めると、突然釘が電磁石から離れ落ちました。その様子を観察した子ども達は、思わず驚きの表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業制作を行っています! (6年生)

 6年生は、卒業制作としてオルゴール箱を作っています。現在は、ニスを塗って最後の仕上げの段階です。世界に1つだけのオルゴール箱がもうすぐ完成です。
 ここでは、ニスを塗る様子と作品をいくつかご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景! (2年 体育)

 今日の2年生の体育は、跳び箱の「かかえ込み跳び」の技に挑戦する学習でした。担任の先生と体育のST荒木先生が補助を行ってくれたため、安心して技に挑戦しました。
画像1 画像1
画像2 画像2

スキー教室新聞ができました! (4年生)

 4年生は、2月20日〜21日かけて行ったスキー教室の様子や感想を新聞にまとめました。初めてスキーを経験した児童が19名中15名とほとんどでしたが、スキー場で伸び伸び滑ることができ、また天候にも恵まれたため、みんな思い出深いスキー教室になったようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

卒業式の式歌を指導していただきました!その2

 その2では、実際に歌ってご指導いただいている様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業式の式歌を指導していただきました!その1

 卒業式まで1カ月を切りました。今日は、昨年度学校コンサートでお世話になった橋本妙子様を講師として、5・6年対象に式歌の練習を行いました。
 初めに腹式呼吸の方法や発声練習を行いました。次に6年生の式歌、5年生の式歌と2時間にわたってご指導いただきました。残り1カ月、卒業式には式場に響く歌声になるように式歌の練習を積み重ねていきたいと思います。
 その1では、発声の基本である腹式呼吸を指導して頂いている様子をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品紹介! (1年生)

 1年生は、図画工作科の単元「見て見て、いっぱい作ったよ」の学習で、油粘土を使って作品を作りました。子ども達が、つくりたいものを考え作りました。平面的な作品や立体的な作品など様々でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

作品紹介! (5年生)

 5年生は、図画工作科の単元「線が包んだ形、線が作った形」の学習で、針金を使って作品を制作しました。個人毎にテーマを設け、針金の特徴を生かしながら、曲げたり伸ばしたり丸めたりして自由に表現しました。思っていたものをうまく表現できたでしょうか?・・・
 ここでは、作品の一部をご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業風景その2! (2年生)

 2年生、算数の授業の様子です。「図を使って答えを求める」という課題を解決しました。指名された児童が、図の意味をみんなに説明しています。みんな分かったでしょうか・・・。
画像1 画像1
画像2 画像2

授業風景その1! (3年生)

 3年生、社会の授業の様子です。先生の質問に答えようとする子ども達の意欲が、挙手に表れていましたので、ご紹介いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校評議員会が行われました!

 本日(2月22日)の15時から「第2回 東芳小学校学校評議員会」が行われました。学校から今年度の教育活動の成果と課題について説明し、評議員の皆様から貴重な意見を頂きました。次年度の学校経営・運営に生かしてまいります。
画像1 画像1
画像2 画像2

東部地区事業日程調整会議が行われました!

 平成30年度の東部地区事業日程調整会議が、東部地区公民館で行われました。東部地区の町内会長様をはじめ、各委員会の委員長様が参加し、次年度の大きな行事の日程に関する協議が行われました。
 
画像1 画像1

スキー教室 その5

2日目午前中の活動が始まりました。天候は曇り。
昼まで、昨日に引き続きインストラクターに教えていただいて、たくさん滑ります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

スキー教室 その4

スキー教室2日目を迎えました。ホテルからみた外の様子です。夜から雪が降りましたが、今は曇り空です。子どもたちは、朝から元気にスキーに向けて意欲満々です。これから朝食をいただきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/21 春分の日
3/22 修了式、A5日課
3/23 卒業証書授与式
郡山市立東芳小学校
〒963-0667
住所:福島県郡山市阿久津町大闇250
TEL:024-944-7899
FAX:024-944-2848