令和6年度は【いつでも・どこでも・だれにでも あいさつ】を重点に全員で取り組んでおります。

木々を見つめて

画像1画像2
4年生の図工の時間。「木々を見つめて」と言う単元でした。自分の描きたい木を探すところからスタートです。普段、あまり木に触ることのない子どもたち。「木の幹に触ったり、においをかいだり、耳をあてたりしてみよう!」と言うことで、それぞれに好きな木に触れてみました。「わぁ!ザラザラしてる。」「いいにおい!」「木の下から太陽を見るときれい!!」など、木の感触を楽しんでいました。すると「先生、四つ葉のクローバー発見!」と、ものすごい笑顔で四つ葉を見せてくれた男の子。「いいなぁ。私もほしい!!」となり、授業の終わりに数名の子どもたちは、一生懸命四つ葉を探したのでした。みんなで幸せになれそうです。

明日から3連休!

画像1
 子どもたちは、毎日、休み時間に、校庭や体育館で遊んだり、図書室へ行って本を借りたり、教室でおしゃべりをしたりオルガンを弾いたりと、元気に過ごしています。
(写真は、体育館で仲良く元気に遊ぶ5年生です。)
 明日28日は「土曜日」、29日は「昭和の日」、30日は「振替休日」ということで、3連休となります。「学校だより」にもありますように、連休中の「交通事故」「水の事故」、また、不審者による「声かけ」等には、十分ご注意ください。
 連休明け、2日間の登校の後、また4連休となります。ウキウキ、ワクワクしている子どもたちも多いことと思います。気が緩みがちでもありますので、ご家庭でのお声掛けをどうぞよろしくお願いいたします。
 

避難訓練

 3校時目は全校生で避難訓練が行われました。地震からの火災発生を想定したものです。避難する際の注意点の確認など、命に直結することをあらためて学ぶ機会になりました。「練習でできないことは試合ではできない。偶然に期待してはいけない。」以前教わったお話しの一節です。真剣に取り組んで、いざという時に備えてほしいものです。
 さて、明日から連休になります。予定もあるかと思います。病気・ケガには十分気をつけ、楽しく過ごしてほしいです。では、良い連休を!

画像1
画像2
画像3

委員会のお仕事

 今日の朝は、全校生が集合して児童集会を開きました。内容は、各委員会の活動計画の発表です。先日の委員会活動で話し合われた内容が、全校生に伝えられました。活動内容やスローガンを目に見えるようにしてしっかり発表できました。発表者の全員が、原稿を持たず、聞く方をしっかり見ながら語りかけているのが印象的でした。今日はスタートです。お伝えしたことを、委員会のメンバー全員で協力して実行してほしいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 朝の一コマ

 迎える会を終え、落ち着いた日になりました。ちょっと1・2組の1校時目の様子をのぞいてみました。1組さんは算数です。円の面積の学習でしょうか。みんな落ち着いて話を聞いてますね。2組さんは、静かにテストをしていました。社会の歴史でしょうか。こちらも真剣な表情がうかがえます。忙しい中でも、やることはしっかりやっていきましょう。すべては自分のためですよね!
画像1
画像2

フェスタに向けて

 昨日、スポーツフェスタ実行委員から、今大会のスローガン募集のおたよりが届きました。さっそく6年生はクラスで相談を始めました。「ふさわしい言葉」「言葉のリズム」と、なかなか条件も高度になっていました。さすが6年生ですね。たくさんのアイディアが出され、なんとかまとめることができたようです。自分たちの意見が大会に生かしてもらえたらうれしいですね。
画像1
画像2
画像3

クラブ活動 開始!

 4年生以上の子は、水曜日にクラブ活動があります。これは、学年の枠をこえて好きな活動を楽しむものです。今日は初回なので、みんなで計画を立てました。1年間を見通して、自分たちでやりたいことを決めていく。自分に直接かかわってくることなので、みんな活発に意見を出していました。楽しい活動になるといいですね。屋内スポーツクラブの皆さんは、スムーズに話し合いが進み、残った時間でさっそくドッジボールを楽しみました。笑顔と歓声がいっぱいのいい時間になりましたね。
画像1
画像2
画像3

新入生を迎える会

 今日は新入生を迎える会が開かれました。どの学年も、新しい友達をあたたかく迎えてくれました。2・3・4年生はダンスを、5・6年生は鼓笛演奏を披露しました。たった1ケ月しか経っていないはずなのに、どの子も堂々とした姿になっています。ちょっと驚きました。最後にみんなで校歌を歌いましたが、新しいメンバーによる、新しい守山小学校の校歌の響きなんだな、と思いました。みんなで守山小を盛り上げていってほしいですね。
画像1
画像2
画像3

6年生 フェスタにむけて

 金曜日は、たくさんの方に授業参観にきていただきました。ありがとうございました。週がかわり、今週からはフェスタの準備に取り掛かります。今日は、それぞれが所属する委員会の相談をしました。昨年のイメージから、すぐに決まるものと思っていたのですが、さすがにラストイヤー!自分の希望の委員会に入ろうと、どの子も必死のアピールです。それぞれの持ち場が決まったら、全力で取り組んでほしいものですね。がんばれ、6年生!
画像1
画像2
画像3

AETの先生との授業を行いました。

4月18日(水)

5年生は、AET(英語指導助手)のヴィクトリア先生との授業を行いました。
名刺をつくり、英語で自己紹介をしながらその名刺を友達と交換する活動を行いました。
My name is〜と、名前を言い、I like〜と好きなものを紹介する言い方を練習し、友達と言葉を交わしていました。

進級し、クラス替えがあった5年生ですが、
学習面も生活面もがんばっています!

画像1
画像2
画像3

今日は参観日

 本年度最初の参観日。たくさんの保護者の皆さんにお越しいただきました。お忙しい中、ありがとうございました。お子さんの様子はいかがだったでしょうか。参観後にはPTA総会、交通安全母の会総会も開かれました。こちらもたくさんの方のご出席をいただきました。今年もご協力、ご支援よろしくお願いします。
画像1
画像2
画像3

6年生 紅白決めます!

 5月に行われる守小スポーツフェスタ。6年生にとっては最後になります。紅白が発表されると、歓声を上げる子、ショックを受け黙り込む子・・・・。思うところは、それぞれあったようです。今日は、紅白に分かれて対抗リレーをしてみました。男女ともに紅組が勝ちましたが、さて、本番もこういくでしょうか。後半には高学年での団体戦、騎馬戦の組を作って練習試合をしました。昨年の経験もあり、並ぶのも組むのもとてもスムーズでした。さすがですね。こちらも練習しながら作戦を立てることでしょう。1か月後が今から楽しみです。
画像1
画像2
画像3

6年生 大安場見学

 「学区の中に古墳がある」というたいへん幸運な守山小。距離はけっこうありますが、雨空の下、6年生は歩いて大安場古墳へ向けて出発しました。傘を差して実際に古墳の上を歩きます。貴重な体験ですよね。守山小の子は、ものすごく身近なところに東北有数の史跡があるんです。休日に遊びに来ている子もいるそうです。恵まれてます。今日は、展示資料の説明を聞き、体験活動で拓本作りと勾玉作りをしてきました。どのテーブルも真剣さの中に笑顔がいっぱいの時間を過ごせました。
画像1
画像2
画像3

6年生 全国学力テスト!

 昨年の11月には県の学力テスト。今年の2月には全校生での学力テスト。そして6年生になったらすぐに全国の学力テスト!半年で3度の学力テストです。本当にご苦労様でした。テストは自分の現在地の確認です。結果は真摯に受け止めて、今後の自分の学習に生かしていきましょう。さあ、明日は大安場見学です!
画像1
画像2
画像3

1年生をご招待

 24日(火)に開かれる新入生を迎える会。今日は、運営委員の6年生が招待状を届けにきてくれました。クラスのみんなにむけた大きな招待状です。ちょっと緊張した顔も見せましたが、そこは6年生。しっかり大役を果たしてくれました。最高学年になって、最初の大仕事ですね。全校生で迎える会を成功せましょう!
画像1
画像2
画像3

6年生 走ってます!

 昨日の雨でちょっと心配されましたが、今日は快晴!少し冷たく感じる風もなんのその。全力でトラック1周です。先週と今週の記録から、小学校生活最後のスポーツフェスタの紅白を決めることになります。先週は、相手の様子をうかがうところもありましたが、2度目・3度目になると目つきも違ってきます。全力を出し尽くそうとする姿にちょっと感動しました。普段の頑張りが結果に現れた子もたくさんいましたね。6年生、いいスタートを切れてます!
画像1
画像2
画像3

迎える会にむけて

 24日に開かれる「新入生を迎える会」。どの学年も、歓迎の出し物の準備を進めています。5・6年生は鼓笛の演奏を披露します。鼓笛移杖式以来ですが、落ち着いた演奏ができていて、ちょっと驚きました。態度も立派です。たった1か月で、こんなに変わるものか、と思いました。1つ上の学年に上がるということは、こういうことかもしれませんね。今回は、隊形移動を盛り込んだ演奏になります。覚えることはたくさんありますが、本番に向けて、みんなで頑張りましょう!
画像1
画像2
画像3

理科の観察

画像1画像2
 4年生になり、昨日の理科では、植物の観察をしました。みんなで桜の花を観察し、満開の桜と青空の下、お花見のような気分で楽しく学習しました。「このまま散歩したいなぁ」と言う声もたくさん聞こえましたが…残念ながら給食の時間。「お腹もすいたし、ま、いいかぁ!」と、教室に戻りました。今週末までには散ってしまいそうで、残念です。また、お天気が良いといいね!

交通安全教室 その3

 高学年は、体育館で自転車の乗り方や交通ルールについてお話を聞いたりDVDを視聴したりしました。まずは、6年生に交通安全推進員の委嘱状が手渡されました。それぞれ代表児童が気をつけることを宣言してくれました。ぜひ、普段から全員が心がけてほしいものですね。
画像1
画像2
画像3

交通安全教室 その2

 中学年は、校庭で自転車の乗り方の練習です。コースには信号機や横断歩道もありました。ポイントごとに指導員の方に注意をしていただき、それぞれ自転車での走行練習に取り組んでいました。
画像1
画像2
画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
4/1 学年始休業日(〜5日)
4/3 1年生名簿貼り出し
4/4 3・5年生名簿貼り出し PTA監査 PTA役員会
郡山市立守山小学校
〒963-1155
住所:福島県郡山市田村町字守山字三ノ丸1番地
TEL:024-955-3105
FAX:024-955-3139