行健第二小学校へようこそ!

感謝の会 No.3

 お家の方々へのプレゼントやお手紙は、12年間の感謝の気持ちを込めて準備しました。恥ずかしがりながらも、丁寧に読んでいる姿が感動的でした。思わず涙があふれます。最後の全体合唱も感動でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 No.2

 各学年の思い出の劇は、脚本、構成共に自分たちで考えました。小道具もそれぞれ工夫していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

感謝の会 No.1

 2/24(木)と2/25(金)の二日間にわたった感謝の会、無事終了しました。お忙しい中、参観して下さりありがとうございました。合奏の練習期間は短かったですが、成功しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会招待状

 5ねんせいから、6年生を送る会の招待状を頂きました。心のこもった招待状に感激です。また一つ卒業に近づいてきているのを感じている子供たちでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

卒業に向けて

 卒業に向けて、いろいろと動いています。卒業制作では、オルゴールを制作しています。思いのこもった作品が仕上がりそうです。
 卒業式までのカウントダウンカレンダーも教室に飾られています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会

 小学校生活最後のなわとび記録会が行われました。6分間持久跳びと種目跳び2つを目標に向かって跳んでいました。授業の中でも頑張っていましたが、今日は、いつも以上に力を発揮していました。開閉会式担当の児童やめあて発表、感想発表の児童も6年生らしくハキハキと進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

租税教室

 2、3、4校時にクラスごと、租税教室が行われました。講師の先生方から、税金の種類や大切さを学びました。もし学校のために税金が使われるとすれば、何に役立てるか、議長を中心に話し合いました。「寒かったり、汚れやすかったりするので、室内プールにしたい」や「みんなが密にならずに仲良く遊べるように、遊具を増やしたい」などの意見がでました。最後に一億円の重さを体感しました。興味をもって学ぶことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業へ向けて

 文集委員は、卒業文集のクラスのページ作りを、プレゼント委員は、先生方へのプレゼント作りを放課後の限られた時間の中で進めています。ボランティア委員は、3月から本格的に始動です。
画像1 画像1 画像2 画像2

プログラミング学習

 プログラミングの学習でmBotというロボットの操作をしました。ロボットが動く仕組みを学習し、どんな動きをプログラミングするか考えながら進めていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3学期、元気にスタートです。

 昨日から始まった3学期、放送での始業式でもキリッとした姿で話を聞いていました。今日は、朝から悪天候の中、元気に登校していました。今学期初のALTの先生との英語でした。たくさんの質問に考えながら、楽しく英語で答えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

書き初め教室

 雪が降り、寒い中でしたが、今年も書き初め教室が行われました。一文字ずつ、思いを込め、丁寧に書いていました。それぞれ大変すばらしい作品が仕上がっていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2学期、無事終了です。

 83日間あった2学期、無事終了しました。たくさんの行事を終え、6年生としての成長がたくさん見られた2学期でした。楽しく安全な冬休みを送りましょう。ご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

お楽しみ会

 2学期もそろそろ終わりに近づき、クラスで企画したお楽しみ会を行いました。体育館や校庭でリレーやバレーボールなど、教室でフルーツバスケットやコント、マジック、イス取りゲームなどクラス毎に工夫を凝らした出し物を行いました。笑顔いっぱい、楽しい思い出ができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

書き初め練習

 書写の時間には、冬休みに向けて、書き初めの練習をしました。払いの向きや、バランスに気を付けて書きました。全集中で練習していました。冬休みには、名前のバランスにも気を付けて書けるといいですね。お手本や用紙を持ち帰った際には、保管をお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調理実習

 家庭科では、バランスの良い献立作りの中で、ジャーマンポテト、野菜のベーコン巻き、目玉焼きの中から2品選んで作りました。手順を通りに、おいしく作ることができました。久しぶりの調理実習でしたが、手際よく進めることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験

 中学校体験に行って参りました。前半は、授業を体験しました。どの教科も楽しく、真剣に取り組んでいました。グループで考える活動や実験、ゲーム方式で学ぶ活動に興味津々でした。
 後半の部活動の見学では、希望した部活に行き、先輩方の姿を間近に見ることが出来ました。挨拶の仕方を教わったり、実際に活動に参加させて頂いたりして、中学生になる楽しみを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

分散会

 特設音楽部と特設陸上部では、分散会を行いました。音楽部では、楽器のお手入れや音楽発表会の映像鑑賞、陸上部では、校庭で全員リレーが行われました。5年生はぜひ来年度も引き継いで頑張って欲しいです。6年生は今まで頑張ってきたことを糧に中学校へ行っても輝いて欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クラブ活動(最終)

 11月11日の6校時に今年度最後のクラブ活動がありました。6年生にとっては、小学校最後のクラブ活動でした。どのクラブでも楽しそうに活動する姿が見られました。思い出がまた1つ増えました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二小発表会

 二小発表会では、参観いただきありがとうございました。
 「返杖式」をもって約52年間続いた鼓笛に幕を下ろしました。最後の演奏は、心に響く素晴らしい演奏でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

二小発表会 6年生発表 「鼓笛返杖式 & 合奏」

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,6年生は,52年間の鼓笛に終止符を打つ,返杖式を行いました。
 
 校長先生に,指揮棒を返し,鼓笛の幕が降ろされました。
 
 最後の演奏となり,感慨がひとしおでした。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/3 学期末短縮B5
3/4 学期末短縮B5
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244