行健第二小学校へようこそ!

応援しています!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 郡山市に本拠地をかまえるバスケットボールチーム「福島ファイヤーボンズ」さんからの依頼で応援メッセージカードを作成しました。代表の児童が気持ちを込めて応援のメッセージを書きました。全員の応援が届くといいですね。

漢字のまとめテスト

 5年生の漢字50問まとめテストを実施しました。「満点取るぞ。」と気持ちを高めてテストに臨む姿が見られました。他の教科もだんだんまとめに入ってきました。5年生の復習がんばりましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会全体練習(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会に向けて,学年での全体練習が行われました。全体の流れと動きを確認しながら,セリフや歌の練習をしました。まだまだ課題が多く残る練習となったので,本番まで全員で気持ちをひとつにして6年生のためにがんばりたいですね。

全校集会(5年)

 お昼の時間に全校集会がzoomで開かれました。賞状伝達の後,校長先生からオリンピック選手について,金メダルまであと一歩のところでチームメイトがミスをしてしまったときにどんな声をかけたか,という話がありました。そこから子どもたちも自分の友達が失敗したときにどんな声をかけたらよいか考える機会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生のみなさんお待ちしています!

 6年生を送る会の招待状を渡しに行きました。感染対策のため,ひとりひとり手渡しせず,代表の子に渡してもらいました。現在1〜5年生まで,当日に向けて心をこめて準備を進めているところです。6年生のみなさんぜひ楽しんでいってくださいね。
画像1 画像1

楽しくサッカー!(5年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 体育の時間に,サッカーの学習をしました。ドリブルやパスを使ってシュートまでつなぎました。「もっと広がってパスもらって!」や「ナイスシュート!」など,チームで声をかけ合いながら楽しくプレーすることができました。

円周の長さと直径の関係は?

 5年生算数の時間に,身のまわりの丸いものを使って,円周の長さと直径の関係について調べました。グループで協力しながら長さを測ったり,計算したりして,円周の長さは直径のおよそ3.14倍になっていることに気づくことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

しっかりきれいに

 現在,コロナ対策のためたてわり清掃が実施できない状況ですが,校舎をきれいにするために場所を分担しながら学級清掃をおこなっています。5年生も教室だけでなく,体育館や家庭科室など,それぞれ分担して清掃に取り組んでいます。
画像1 画像1
画像2 画像2

英語で話そう

画像1 画像1
画像2 画像2
 英語の授業でリーディングの練習をしました。発音がわからないときはAETの先生に質問しながら活動に取り組んでいました。

お弁当おいしいね(5年)

 今日はお弁当の日でした。作ってくれたおうちの人に感謝をしながら,おいしくそして静かに食べました。
画像1 画像1

人権について学びました(5年)

 2月7日(月)に,講師の先生をお招きして人権擁護教室が開かれました。お話を聞いたり,DVDの映像を見たりしながら人権とはどういうものなのか,人権を守るためにはどんなことが必要なのかひとりひとりが真剣に考えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

準備を進めています

画像1 画像1
画像2 画像2
 6年生を送る会で使う飾り物を作りました。みんなで役割を分担しながら作業を進めることができました。

なわとび記録会(5年)その5

 閉会式の様子です。全員けがなく,無事に跳びきりました。持久跳びや種目跳びでは最後まであきらめずにがんばる姿が,長なわ跳びではクラスで協力して挑戦する姿が見られた記録会でした。今日までがんばってきたことは必ず自分にとって力になります。その力をいろいろなところで生かしながら6年生にステップアップできるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(5年)その4

 長なわ跳びの様子です。各クラスで3分間にどれだけ跳べるか挑戦しました。みんなで息を合わせ,クラスがひとつになって取り組むことができました。どのクラスも練習のときより多く跳ぶことができ,みんなでたたえ合ってクラスの絆をより深めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(5年)その3

 種目跳びの様子です。最後の1秒まで粘り強くチャレンジしていました。自己ベストを出して喜ぶ姿や,それを見て記録をとっていた子が自分のことのように喜ぶ姿が見られました。友達と励まし合いながら取り組むことができる5年生に成長したことを実感しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(5年)その2

 持久跳びの様子です。5分間に挑戦し,33人の子が合格しました。練習を始めた頃に比べて多くの子が合格できました。合格できず悔しい思いをした子もいますが,あきらめずに跳ぶことができました。その姿がたいへん立派です。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(5年)その1

 2月3日(木)に高学年のなわとび記録会が行われました。開会式では,代表の子がめあてを発表し,全員の意欲が高まりました。自分たちで進行を務めることもすっかり慣れた様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

いよいよ明日

 明日はなわとび記録会の高学年の部が開催予定です。休み時間や昼休みに最後の練習に取り組んでいました。ここまで友達と励まし合いながら練習してきました。その成果を出せるようにがんばりたいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

本番に向けて

 いよいよ来週にせまったなわとび記録会に向けて,日々練習に励んでいます。「持久跳び5分跳べた!」「自己ベスト更新できた!」と,上達を実感する姿や,「あともう少しだったのに・・」と悔しがる姿が見られます。それだけ本気で取り組んでいることがわかります。コロナ対策もしながら,安全に真剣にがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分に正直に生きるために

 1月27日(木)の2校時目に5年2組で道徳科の研究授業が行われました。自分の夢をかなえるためにマジックショーに出演するか,ひとりの男の子との約束を守るか・・自分だったらどうするか,子どもたちも手品師の立場になって迷いながら自分の意見を考えていました。友達との交流を通して,相手の考えを受け止めながら自分の心に正直に生きることの大切さを感じていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28          
学校行事
3/2 6年生を送る会
3/3 学期末短縮B5
3/4 学期末短縮B5
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244