行健第二小学校へようこそ!

今日の給食 7月16日

 今日の給食は「そぼろごはん・牛乳・いんげんの生姜あえ・南蛮汁・とちおとめいちごアイス」です。今日が1学期最後の給食でした。梅雨があけとても暑い日だったので、デザートのアイスがとてもおいしく感じました。アイスをぐるぐる混ぜて、ジェラートみたいに食べてみたり、いちご、バニラとそでぞれ上手に食べてみたり、おいしく食べていたようです。初めて食べた1年生も「学校のアイスはおいしい」と、笑顔で1学期最後の給食を終えることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月15日

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・マーボー茄子・コーンシューマイ・中華スープ」です。
旬の茄子を使った料理です。茄子を油で素揚げしたものを、ひき肉や人参、エリンギ、赤と黄色のパプリカ、ねぎなどの野菜をいためたものと合わせ、片栗粉でとろみをつけました。ニンニクや生姜、豆板醤も炒めたので、ピリ辛でごはんにピッタリな料理です。旬の茄子をおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月14日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ハヤシライス・海藻サラダ・ミニトマト」です。
旬のミニトマトが入荷しました。水に入れると、パチンと割れてしまいました。みずみずしく甘い福島産のミニトマトを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 7月13日

 今日の給食は「キャロットパン・牛乳・手作りカボチャのミートグラタン・キャベツのレモン和え・野菜スープ」です。
 カボチャを蒸して、アルミカップにのせて、具を作りチーズをのせて焼きました。具には、ピーマンも入れ、甘いカボチャとミートソースがとても合います。カボチャが苦手でも一緒に食べれば食べることができるのでは・・と作ってみました。「かぼちゃ」も「ピーマン」も子どもにはあまり人気がない野菜ですが、ビタミンがたっぷりの夏の野菜です。ぜひ食べてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月12日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・いわしのピリ辛ソースあえ・おひたし・豚汁」でした。いわしを揚げて、味噌、醤油、豆板醤、酢、生姜、砂糖、ゴマ油でピリ辛ソースを作り、鰯を揚げて熱いうちにソースを絡めました。甘じょっぱく、酸っぱく辛いソースなのでごはんがすすみます。
 今日は暑い日でしたが、今週は気温が高い予報のようです。夏バテ予防に塩分もビタミンも摂れる味噌汁がおすすめです。今日は具沢山の豚汁で栄養をたっぷり摂りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月9日

 今日の給食は「ジャージャーめん・牛乳・もやしのナムル・冷凍みかん」です。ジャージャーめんは、スープが少ないので、麺と混ぜると焼きそばのようになります。玉ねぎや人参、たけのこ、椎茸、ねぎなどすべて、みじん切りに細かく切ってマーボー豆腐のように作ります。いつもより細かく切るので、切るだけで時間がかかります。
 1年に1度の「冷凍みかん」、冷たかったのですが、さっぱりしておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月8日

 今日の給食は「麦ごはん・のりふりかけ・牛乳・肉団子・ゴーヤの炒め物・わかめ汁」です。夏野菜のゴーヤを使った料理です。苦いゴーヤを料理して、食べてもらえるか心配でしたが、オイスターソースと野菜の甘味がきいた炒め物と一緒に食べると、それほど苦味は感じなかったです。ビタミンたっぷりのゴーヤを味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月7日

 今日の給食は「ごはん・牛乳・星形ハンバーグ・短冊サラダ・天の川スープ・七夕ゼリー」です。
 七夕にちなんだ献立で、豆腐や人参も星形に抜いていれ、星形のオクラや星形の麩を入れ、星がたくさんの献立にしました。デザートも星形のカップに入っていました。
業務用で「星形の麩」というかわいいものもあり使ってみました。スープが星だらけでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月6日

 今日の給食は「バターロール・牛乳・ポークラタトゥユ・野菜サラダ・すいか」です。
  ポークラタトゥユは、茄子、パプリカ、ズッキーニ、トマトなど夏野菜がたくさん入った栄養たっぷりなスープです。たくさんの玉ねぎの甘味や豚肉のうまみで煮込んだスープは、なかなかおいしいです。
 デザートは、1年に1度の「すいか」です。新潟産の甘いすいかでした。赤いところが見えなくなるまで食べたようです。とても甘くておいしかったです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月5日

 今日の給食は「ごはん・牛乳・鶏肉の竜田揚げ・奈良和え・にゅうめん」です。奈良との交流給食で奈良の郷土料理を味わいました。奈良漬けを炒め物に入れた「奈良和え」は奈良漬けの甘い味と食感がありました。奈良漬けという漬物になっているものを使用しました。彩りに郡山産の「さやいんげん」を茹でて入れました。本当の「奈良和え」のレシピにはさやいんげんは入っていないので、本物の料理とは違ったかもしれませんが、さやいんげんの歯ざわりもあり、彩どりがきれいになると思い入れました。
 竜田揚げも子どもが人気のメニューなので、しっかりした味をつけ、片栗粉をいつもより少し多く使い、カリカリに揚げました。とてもおいしかったです。
 にゅう麺は玉ねぎと小葱を使って、さっぱりと薄味に仕上げました。
本日、姉妹都市奈良市と郡山市のつながりについて、プリントも配りました。ご家庭でも話題にしてみてください。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 7月1日

 今日の給食は「ドックパン・牛乳・ミートソース・コールスローサラダ・コンソメスープ」です。今日はパンにミートソースを挟んで食べる献立です。ミートソースには、豚ひき肉と細かい大豆に、椎茸、ピーマン、玉ねぎなどを使いましたが、細かく切りトマトケチャップで味付けしてあるので野菜が気にならなず食たべていたようです。
 しめじや玉ねぎ、ベーコン、じゃが芋をコンソメで味付けしたスープもパンによくあうスープでした。
画像1 画像1

今日の給食 6月30日

 今日の給食は「味ごはん・牛乳・わかめ汁・おひたし・ししゃもフライ」です。
シシャモフライをよく噛んでたべる、カミカミ献立にしました。6月のめあては「よく噛んで食べよう」でしたが、よく噛んで食べると、消化が良くなる、あごが丈夫になり、歯並びが良くなる、唾液がたくさん出て、病気の予防になるなどたくさん良いことがあるので、毎回よく噛んで食べることを意識してほしいと思います。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
1/1 元日
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244