行健第二小学校へようこそ!

今日の給食 4月30日

 今日の給食は「たけのこごはん・牛乳・春雨サラダ・わかめの味噌汁・こどもの日デザート」です。
 明日から連休に入り、連休中に子どもの日があるため、子どもの日の献立で「たけのこごはん」にしました。筍は今が旬の食べ物ということと、成長するのが早く竹になるのが早い(大人になるのが早い)食べ物なので子どもの成長を意味します。普通給食で使う筍は、レトルトや缶詰ですが、今日は生の筍を使用しました。筍の歯ざわりや山菜の風味が感じられる筍でしたが、油揚げのうまみや枝豆、人参の甘味でおいしい「たけのこご飯」に仕上がりました。筍ごはんには、筍、シイタケ、人参、枝豆、油揚げが入り具だくさんでした。出来上がったたけのこご飯の具は調理員さんに麦なしの白いご飯に混ぜてもらいました。筍ごはんやデザートを食べて、みんなが健やかに成長しますように願っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月28日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・手作りひじきふりかけ・肉じゃが・鶏肉と野菜の和え物」です。
 手作りのふりかけを作っています。「ひじき」と「ごま」には血液をつくる鉄分が多く含まれています。血液を作るもとになる大切な栄養素なのでぜひ子どもたちに食べてほしい食品です。ひじきを煮たところに乾煎りした鰹節と乾煎りしたごまを加えて作った手作りのふりかけは、ご飯がすすみ、子どもたちもごはんをたくさん食べていたようです。
 今日もたくさんの野菜を使いました。肉じゃが、かき混ぜるのも大変そうでした。毎日野菜をたくさん調理してくれる調理員さんに感謝です。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月27日

今日の給食は「ドックパン・牛乳・ウインナー・コルスローサラダ・コンソメスープ」です。
今日はセルフでホットドックを作って食べる給食です。ウインナーがコロコロころがってなかなかパンにはさめないようでしたが、スプーンで上手にすくったり、お皿を傾けてころがしてパンの切り目に挟んだりいろいろ工夫して、挟んでいました。ウインナーだけでなくサラダも挟んでスペシャルサンド、おいしそうなホットドックができあがりました。おいしそうに食べていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月22日

 今日の給食は「バターロールパン・牛乳・ホワイトシチュー、マカロニと野菜のサラダ、ニューサマーオレンジ」です。
 ニューサマーオレンジは見た目がレモンのようですが、蜜柑の仲間なので甘い果物です。子どもたちはレモンみたいなので、酸っぱいと連想していたところ、食べてみたら甘かったと感じた子が多くいました。(中には酸っぱいと感じた子もいますが)給食ではいろいろな味をたしかめることも勉強の一つです。子どもたちには、一口でも食べるよう話をしています。果物の箱には「給食用まごころをこめて栽培しました」と書いてありました。給食用に作られている特別な果物で、愛媛県にも給食でお世話になっていることを実感しました。きれいにカットされた果物です。見ただけでおいしそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月21日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・鰆の三味やき・ほうれん草のおひたし・油揚げと大根の味噌汁」です。
 今日は旬の魚「鰆」に味噌、砂糖、酒、みじん切りのねぎ、生姜、ごまでたれをつくり、魚につけて焼いた料理です。香ばしくカリカリと焼き上がりました。鰆のふわふわとした感じと、白いりごまや生姜、味噌がマッチした魚の料理です。ほうれん草とキャベツと人参を醤油と鰹節で和えたおひたしや味噌汁も食べました。
 今日の給食で入荷した野菜です。このほかキャベツやじゃが芋も使いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月20日

 今日の給食は「丸形ドックパン・牛乳・ハンバーグ・チーズサラダ・ワンタンスープ」です。今日はハンバーグを挟んで食べることができるようにパンに切り目が入っています。子たちはハンバーグやチーズサラダをを挟んで食べました。1年生は初めてのワンタンスープのワンタンをみて「なんだこの白い布みたいなものは・・」と興味をもって食べていたようです。
画像1 画像1

今日の給食 4月19日

 今日の給食は「赤飯・牛乳・すまし汁・鶏肉の竜田揚げ・わかめあえ」です。
 今日は1年生と入学のお祝いと、2年生〜6年生の進級のお祝いをこめたお祝い献立で赤飯と子どもたちが大好きな鶏肉の竜田揚げにしました。鶏肉は、しっかり味がつくように下味をつけ調理員さんが丁寧に片栗粉をつけ、カラッと揚げてくれました。おいしそうに揚がったから揚げです。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月16日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・マーボー豆腐・肉シューマイ・ほうれん草のナムル」です。
 ほうれん草ともやしと人参を白ごまであえたナムルは少し酸味もありますが、食べてみるとさっぱりして人気があります。ほうれん草には、血液をつくる鉄分がたっぷり含まれています。ほうれん草はゆでるとかさが減りますが、ゆでる前は、こんなにたくさんあります。緑の花束みたいです。 
 マーボー豆腐は豆腐を60kg使いました。水槽いっぱいの豆腐です。
 教室の様子を見に行くと、シューマイが残っていた子がいたので、嫌いなのか聞いてみたところ、「好きだから最後に食べる」とことでした。安心しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食4月15日

 今日の給食「黒パン・牛乳・豆腐とひき肉だんごのスープ・ツナサラダ・豆乳プリン」です。
 絞り豆腐と砕いた大豆、ねぎ、生姜、鶏ひき肉を混ぜた20kgの団子のたねを、調理員さんが、熱い釜に一つひとつ手で団子を作り入れていきます。豆腐や大豆で家庭では摂取しにくい栄養素の鉄分をアップさせ、肉のうまみを生かした薄味の野菜のスープを作りました。
春キャベツが入荷しサラダに使いました。ツナ、きゅうり、人参、と春キャベツを合わせましたが、春キャベツは柔らかく、ゆでるとかさが減ってしまい少し物足りない感じでした。デザートは豆乳で作ったプリンでした。子どもたちもおいしそうに食べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月14日

 今日の給食は「ポークカレーライス・牛乳・コーンサラダ・いちご」です。
 今日から1年生の給食がスタートしました。
食べやすいようカレーとサラダ、そして、須賀川市の横田農園でつくられた「あまえんぼう」という、あまくておいしいいちごです。きれいに並んで入っていて、みているだけておいしいそうですね。
 1年生の様子を見に行きました。ご飯粒一つ残さず、牛乳パックも上手にたためる子もたくさんいました。こんなふうに「全部食べました」と見せてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月13日

 今日の給食は「食パン・牛乳・スライスチーズ・ミネストローネスープ・ポテトサラダ」です。食パンの時は、低学年1枚、中学年少し厚めで1枚、高学年が2枚になります。ポテトサラダには、じゃが芋、人参、きゅうり、キャベツ、ハムが入りました。人参のオレンジ、きゅうりの緑、ハムのピンクと彩もきれいです。ミネストローネは、定番の英語のマカロニです。とてもかわいいマカロニなので給食でもたびたび登場します。食パンに、チーズやサラダを挟んで食べました。
画像1 画像1

今日の給食 4月12日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・鮭塩焼き・おひたし・豚汁」です。
 主食、汁物、主菜、副菜と栄養バランスの良いの和食の献立でした。給食のごはんは、郡山産「あさか舞」に、麦を1割加えた麦ごはんです。よく噛んで食べると、甘くておいしいです。鮭もおいしそうに焼きあがりました。皮も食べられるようパリパリと焼いたので、皮まで食べたという子も多かったです。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 4月9日

 今日の給食は「味噌ラーメン・牛乳・餃子・すき昆布香味和え・豆乳のパンナコッタ」です。今日もたくさんの野菜を使いました。たくさんのキャベツを丁寧に洗っているところです。料理に合わせて食材を切ります。今日は中華料理なので人参は中華切りにして、形をそろえて作りました。
 給食で栄養価を計算していますが、健康を考えて、塩分は1食2g以下という基準となっています。ラーメンのスープは、ニンニク、ショウガ、ニラ、ネギなどの香味野菜を使用し、薄味でもだしがでるよう、塩分を減らす工夫もしています。
 デザートはイチゴのソースがかかっている牛乳プリンのようなものです。初めて給食に出しましたが好評でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 4月7日

 今日から給食が始まりました。今日の給食は「麦ごはん・牛乳・キャベツメンチカツ・和風サラダ・油揚げの味噌汁」です。
 子どもたちは新しい学級での給食は初めてで、教室が変わったので、給食を持ってくる場所や配膳の仕方など確認しながら準備をしていました。
 さて、今日の給食を作っている様子です。味噌汁に入れる小松菜をよく洗っているところ、数を間違えないように、メンチカツを数えているところです。
 給食室では、4月1日より一部調理員さんの入れ替えがあり、新しいメンバーでスタートしました。安全安心おいしい給食を作るよう努力していきます。どうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 ピカピカタイム
12/23 第2学期終業式 職員会議
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244