行健第二小学校へようこそ!

英語で自己紹介できたよ

 1月15日(金)
 AETの先生と一緒に英語で自己紹介をしました。今までに学習してきた単語を使って、自分の名前と年齢、好きな果物、好きな動物の言い方を練習しました。
 「My name is ○○. I’m seven. I like banana. I like panda. Nice to meet you!」たくさんの英語を覚えて話すことができるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たこあげ たのしみだなあ

 1月14日(木)
 来週は、生活科でたこあげを予定しています。たこに絵をかいたり、糸を結んだりして準備をしています。いい天気の中、いい風でたこあげができることを楽しみにしています。
 疫病退散!の願いを込め、会津の赤べこを作りました。はさみを使って細かいところも上手に仕上げることができました。一日も早い感染終息を願って・・・
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

体育館で始業式

1月8日(金)
 第3学期始業式が体育館で行われました。感染予防に配慮し1・2・6年生が体育館に集まって行われました。入学式以来、体育館での初めての儀式的行事でしたが、とても立派な姿勢でした。3学期の活躍が楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3学期もよろしくお願いします

画像1 画像1
 あけまして おめでとう ございます。

 3学期もどうぞよろしくお願いします。


 1年生のみなさんお元気ですか?
 いよいよ明日から3学期が始まりますよ。
 寒い中ではありますが、寒さに負けずに元気よく登校してくださいね。
 待ってま〜す。

ぴっかぴかで気持ちがいいなぁ

 12月22日(火)
 冬休み前のピカピカタイムがありました。机の足のほこりとりや、下駄箱の水拭きなど、普段できないお掃除にもくもくと取り組みました。
 教室がピカピカになって心もすっきり。冬休みを迎える準備ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生のみなさんにお礼の手紙を渡したよ

 12月22(火)

 12月17日(木)、1年生は2年生から「おもちゃランド」に招待され、2年生の手作りのおもちゃでたくさん楽しむことができました。そのお礼に、1年生一人一人が感謝の気持ちを込めて手紙を書き、学級ごとにまとめて2年生へ渡しました。
 手紙を渡した学級代表の2人は、それぞれが元気な声で「ご招待ありがとうございました。」と気持ちを伝えていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おはじきをしたよ

12月21日(月)
 今日は生活科の昔遊びで、おはじきをしました。触るのも初めての人もいましたが、知っている友達からやり方を習って、楽しく遊ぶことができました。指をはじいておはじきを飛ばし、当たったらゲットできるという単純な遊びですが、狙ったところに飛ばすのは難しかったようです。まもなく冬休みになりますが、コマ回しやカルタ取りなど、家族でも楽しい思い出ができるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

おもちゃをもらってうれしいな

 12月18日(金)
 今日は3・4組がおもちゃランドに行ってきました。「楽しかった〜!!」「ウサギがたかくとんだよ!」「さかなつりで15ひきもつったの!」と大興奮の子供たち。教室に帰ってきたあとも、夢中になってもらったおもちゃで遊んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

みんなであそぶとたのしいね!

 12月17日(木)
 生活科の時間に雪遊びをしました。班ごとに雪だるまを作ったり、男女に分かれて雪合戦をしたり…冬の遊びを満喫しました。授業が終わったそばから「休み時間もみんなであそぼう!」という声が。また雪が積もって遊べるといいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

おもちゃランドへ いきました

12月17日(木)
 今日は、1・2組が2年生のおもちゃランドに招待されて行ってきました。2年生からやさしく説明をしてもらって、いろいろなおもちゃで楽しく遊んできました。終わった後には景品もあって、大喜び。教室に戻ってお互いに景品を笑顔で見せ合っていました。明日は、3・4組さんが招待されています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わあ〜い!ゆきだあ〜

 12月17日(水)
朝からの雪。早速、生活科「ふゆをたのしもう」で雪遊びをしました。
雪だるまを作ったり、雪投げをしたりして冬を楽しみました。
「また、やりたいな。」「おうちでも大きい雪だるま作りたいな。」とニコニコでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなにとべるようになったよ!

 12月16日(水)
 1年生の昼休みの様子です。雪が降っても子ども達は元気いっぱい。「せんせいみてみて!」と、なわとびの練習の成果を見せに来てくれました。1か月前、縄がうまくまわせなかった子は、授業やお家で一生懸命に練習したおかげでテンポよく続けて跳べるようになってきました。
 冬休み明け、さらにパワーアップした姿が見られることを楽しみにしています。

画像1 画像1
画像2 画像2

雪がつもったよ

12月16日(水)
 待望の雪が積もりました。校庭で雪合戦や雪だるま作りを楽しみました。外はとても寒いはずなのに、大喜びで元気いっぱいに走り回る1年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとびの練習がんばったよ!

   令和2年12月16日(水)

 持久走記録会が終わってから、前とび(1回旋1跳躍)の練習に1学年全員で取り組んできました。
 特に、前とびで1分間とび続けること(1分間持久とび合格)を目標として、一人一人が練習をがんばってきました。
 校内なわとび記録会は、2月初旬に予定されています。内容は、持久とび(前1回旋1跳躍)と種目とび(後ろとび、前あやとび、前交差とび、前二重とびの中から2種目選択)です。
 冬休み中、目標を持って練習に取り組むことができるように、冬休み用の「なわとびカード」を配布しますので、お子様の練習をみていただき、励ましていただきたいと思います。どうぞよろしくお願いします。

画像1 画像1
画像2 画像2

みんなで えんそうしたよ!!

 12月16日(水)
「きらきらぼし」を鉄琴と鍵盤ハーモニカで合わせて演奏しました。お互いの音をききあいながら、音を合わせて演奏できました。鉄琴の奏法も楽しみ、素敵な演奏会でした。
 大拍手でした!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生から招待状をいただきました

12月11日(金)
 2年生から「おもちゃランド」の招待状をいただきました。1・2組は17日(木)、3・4組は18日(金)に2年生の教室で開かれるおもちゃランドに出かけます。「おりこうにしていると、パスポートが届きますよ。」と声をかけると、背筋をピンと伸ばして目を輝かせていました。今からとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2

とべとべ!かみひこうき!

 12月14日(月)
 生活科「昔遊びにチャレンジ」では、折り紙で紙ひこうきを作って飛ばしました。はじめに作った紙ひこうき1号は、なかなか遠くへ飛ばず…「もっとほそくしたらいいかな」「○○ちゃんの作り方がいいね!」と遠くへ飛ぶ折り方を友達と考えました。友達と考えて作った紙ひこうき2号は1号よりもずっと遠くへ飛んでいき、「教室のはじからはじまでとんでいくよ!」と満足した表情を見せていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

12月に入りました!

 12月1日(火)
AETとクリスマスカードを作りました。飾りの名前や色の名前を英語で発音したり、カードの裏には、「MERRY Xmas」と英語で書いたりしました。カードをプレゼントするのが楽しみです。
 12月2日(水)
国語科の「もののなまえ」でお店やさんごっこをしました。物には「一つ一つの名前」と「まとめてつけた名前」があることを学習し、売ってみたい物でグループになり、お店やさんを開きました。
 12月3日(木)
アートフェスティバルで絵を鑑賞しました。全校生の絵をみてまわり、「いいねぇ」をみつけたり、「こんなふうにかいてみたい」をたくさん見つけることができました。上級生の絵をみて「すごーい!!」の感動の歓声も…。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

クリスマスカードをつくったよ

 12月1日(火)
 英語の時間には、AETの先生と一緒にクリスマスカードを作りました。渡す相手を思いながら「MERRY XMAS」と英語で文字を書くことにも挑戦しました。12月25日のクリスマスにカードを渡すのが待ち遠しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

見つけた音色で♪(2)

 11月27日(金)
 前回の続きで自分が見つけた音色を歌と合わせて演奏しました。楽器の扱いにも慣れ、音色や自由にならすところも工夫しながら発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式 第1学期始業式 職員会議
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244