行健第二小学校へようこそ!

3月7日 今日の給食

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・手作り青のりちりめんじゃこ・肉じゃyが・茎立菜のおひたし・いちご」です。今が旬の『茎立菜』は郡山産の新鮮なものが入りました。いちごは須賀川でとれた『あまえんぼう』です。とても甘いいちごでした。地元の農産物を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 2月19日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ヒレカツ・ソース・わかめ漬け・打ち豆のみそ汁」です。食育の日にちなんで、会津で有名なソースカツ、打ち豆のみそ汁を組合せました。、ヒレカツに合うように、ケチャップやレモン汁を中濃ソースやウスターソースに加えた特製のソースも作りました。ヒレカツも福島県の豚のヒレ肉を使い、調理員さんが一つ一つ小麦粉とパン粉をつけて、丁寧に油で揚げました。打ち豆と切り干し大根が入ったみそ汁も甘味が出ておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月30日

 今日の給食は「ピザトースト・牛乳・じゃがもち野菜スープ・フルーツヨーグルトサラダ」です。
 今日で給食週間が終わりです。今日は外国の食文化で、ピザトーストにしてみました。ピザはイタリアなどでよく食べている料理で、日本でももうおなじみですね。
 ピザトーストは、玉葱、ピーマン、サラミ、トマトケチャップで具を作り、厚切り食パンの上に、最後まで足りなくならないよう1人当たりの分量を割出して具をののせ、チーズをのせて焼いていきます。約600枚作りました。
 野菜スープやフルーツ和えもあり、調理員さんたちは大忙しでした。手間がかかっているので、とてもおいしかったです。調理員さんの愛情がたっぷりつまったピザでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月29日

 今日の給食は、「麦ごはん・牛乳・くじらの竜田揚げ・野菜ののりあえ・こづゆ」です。30日までが学校給食週間となっているので特別な献立となっています。会津の郷土料理の「こづゆ」は、ほたて貝柱でだしを取ります。冠婚葬祭に食べられる郷土料理です。「くじら肉」は、今から40年くらい前の給食で使われていました。今では、くじらをとることが禁止されているので、貴重な食べ物となりました。来年も使えるかどうかは、未定です。昔の給食で食べられていた食品を使いたいと思い、毎年1年に1度だけクジラを使用しています。油で揚げる前のクジラは、ピンク色をしていますが、血液が多いのか、筋肉が多いのか、油で揚げたら、真っ黒になりました。
 くじらは、かみごたえがありレバーに近いような独特の味がします。はじめて食べた1年生の感想は、「おいしい」という子と「ん〜」という子がいました。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月26日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・納豆・切干大根含め煮・芋がらのみそ汁・夢オレンジ」です。
 給食週間なので、福島県の食材を多く取り入れた献立にしました。「芋がら」は、郡山市でとれた芋がらで、肉厚のふわふわしたものが入荷されました。乾燥したままだと藁のようですが、水で戻すとこんなふうになります。みそ汁に入れると甘くシャキシャキしていておいしいです。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月25日

 今日の給食は「沢煮うどん・牛乳・キャベツもち・ポンカン」です。
 郡山の郷土料理『キャベツもち』を味わいました。郡山と言っても、逢瀬や日和田、喜久田、片平あたりで食べられているようです。
 キャベツを炒め、しょうゆ、砂糖、酒で調味し、油揚げを入れ煮含ませたところに、餅をいれ、からませた料理です。
 初めて食べる子もいました。「逢瀬公園で売っています」「お稲荷さんみたいでおいしい」「昔っぽい味がする」など感想もそれぞれにあったようです。郡山で昔から食べられていた料理を知って、大人になった時や他の地域に行ったときに、「キャベツもち」を思い出してもらえたら良いと思います。
 みんな背筋をピーンとして姿勢が良いです。茶わんを持って食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月24日

 今日は給食記念日です。「麦ごはん・おにぎりのり・牛乳・鮭塩焼き・浅漬け・豚汁」です。日本で初めて出された給食が、「おにぎり、さけ、たくあん」でした。
自分でつくるセルフおにぎりです。いろいろな形のおにぎりや、鮭を中に入れたり、上にのせたりして、自分で食べ方を考えながら食べていたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月23日

 今日の給食は「キャロット食パン・牛乳(ミルメーク)・えびカツ・ブロッコリーサラダ・かきたまスープ」です。
 野菜が高騰していますが、農産直売所さんから野菜を入荷しているので、少し安く入ります。地元のブロッコリーを使いました。12月に入荷されたものより、小ぶりでしたが、甘くておいしいブロッコリーでした。
 ふわふわの卵スープとサクサクのエビカツもおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月22日

今日の給食は「ビビンバ・牛乳・トック入りわかめスープ・プリン」でした。
給食のビビンバは、とても人気があるメニューです。今日は中華料理にまとめたので、韓国料理の「トック」という「切り餅」が入ったスープを組み合わせました。ビビンバは、ご飯と野菜と豚肉を混ぜて食べるので、栄養満点です。
画像1 画像1

今日の給食 1月19日

 今日の給食は、「十穀米ごはん・牛乳・ぶりのてりやき・鶏肉と野菜のあえ物・凍豆腐のみそ汁」です。食育の日には、栄養バランスのよい和食を味わってもらいたいので、和食の献立にしました。
 体に良い十穀米ごはんは、給食で今年初めてだしました。ヒエ、アワ、もち麦、黒米など十種類の雑穀を入れてパン屋さんに炊いてもらいました。始めてたべた子は、「赤飯みたいにもちもちとして、甘みがありおいしい」といってました。
 旬のぶりを照り焼きにしました。みそ汁の凍み豆腐は福島の特産物です。郡山の曲がりねぎも入荷し、福島県の食材が多く使われた献立でした。
 食べるときのマナーがきちんと守れる子が多いです。背筋をのばし、姿勢を良く、茶わんもきちんともって食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 1月17日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・春巻き・すき昆布香味和え・マーボー豆腐」です。
「全部残さず食べました」ご飯粒も残さずきれいに食べてくれたクラスもありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月18日

 今日の給食は「食パン・スライスチーズ・牛乳・豆腐ハンバーグトマトソース・ひじきのサラダ・白菜と糸寒天のスープ」です。
 豆腐と鶏ひき肉のあっさりしたヘルシーなハンバーグに、トマトソースを作ってかけました。一時期価格が高騰した白菜でしたが、だいぶ落ち着いてきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月16日

 今日の給食は、「米粉パン・牛乳・クラムチャウダー・ハムマリネサラダ・ポンカン」です。米粉パンは、「郡山産あさか米」の米粉で作ったパンです。クラムチャウダーには、国産の「あさり」を使いました。「あさり」には血液を作る鉄分が多く、元気な体をつくることができます。ビタミンたっぷりのポンカンも食べて風邪予防の献立でした。
画像1 画像1

今日の給食 1月15日

 今日の給食「麦ごはん・鮭ふりかけ・牛乳・大豆の礒煮・ワカサギのから揚げ・ホウレンソウのおひたし」です。
 季節の魚で「ワカサギ」をから揚げにしました。そのままでは味がなかったので、塩をふりかけました。頭からしっぽまでカリカリと揚げたので、食べやすくおいしかったです。
 小さい魚なので、ひとり3匹づつでした。調理員さんは数えるのに苦労していましたが、おいしそうに並べてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月12日(金)

 今日の給食は「麦ごはん・鶏肉ときのこのカレー・海藻と糸寒天のサラダ・牛乳・りんご」です。 福島市でとれたおいしい「りんご」が入荷されました。
 久しぶりのカレーでした。給食のカレーは、玉ねぎをバターで30分以上炒めて作るので、甘みが出てよりおいしくなります。サラダには、糸寒天を使いました。寒天やわかめなどの海藻は、体の調子をよくしてくれるので、家庭でも食べてほしい食品です。

画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 1月10日

 今日の給食は「いりこなめしごはん・牛乳・白玉雑煮・厚焼き卵・御前人参のイカ人参・だいだいのムース」です。明日11日の「鏡開き」にちなんで、新年お祝いと、鏡開きの雑煮の献立にしました。つるっとした餅と、「せり」「大根」「人参」「里芋」「ほうれん草」「ねぎ」などの野菜が入った栄養たっぷりの雑煮でした。
 郡山ブランド野菜の「御前人参」をイカ人参に使いました。普通の人参より細長く、オレンジ色がこく甘い人参です。福島の郷土料理のいか人参は家庭によっても味つけが異なりますが、給食では、いろどりよく枝豆をいれました。
 久しぶりの給食をうれしそうに食べました。 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月14日

 今日は、早めの冬至献立で「けんちんうどん・牛乳・白玉入り冬至かぼちゃ・みかん」です。かぼちゃを蒸して、あんこと白玉餅を混ぜたものをかけます。かぼちゃには全く味つけせず、あんこをかけた味でいただきます。
 野菜たっぷりのけんちん汁と風邪予防に蜜柑も食べて栄養満点です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月12日

 今日の給食は「パンプキンパン・牛乳・クリームシチュー・ツナとごぼうのサラダ・りんご」です。福島市でとれたおいしいりんごが入荷しました。皮までサクサクたべることができます。甘くておしいりんごでした。
 かぼちゃを練り込んだふわふわのコッペパンでした。ツナと歯ごたえのあるごぼうのサラダもドレッシングとマヨネーズで味をつけさっぱりとしあげました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 12月11日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・さばみそ煮・白菜のおひたし・手作りつみれ汁」です。 
 つみれは「鶏ひき肉・たらのすりみ・生姜・塩・片栗粉」を練って、団子にしながら汁に入れていきます。手で1.5cmくらいの団子をつくり、ひとつひとつ汁に落としていくので、全部入れ終わるまで30分位かかります。今日は気温が低かったため、釜から湯気がたってカメラも曇ってしましました。調理員さんの心がこもった、ふわふわの「つみれ汁」ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 12月8日

今日の給食は「ハヤシライス・牛乳・シーフードサラダ・りんごゼリー」です。
郡山のブランド野菜の「冬甘菜(キャベツ)」が入荷されました。柔らかくて、まきが良く、ぎっしりとつまったキャベツでした。「いか、えび、わかめ」と一緒にサラダにしました。とても甘くておいしいキャベツでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244