行健第二小学校へようこそ!

学校探検

画像1 画像1
画像2 画像2
 1年生と一緒に仲良くスタート!学校の地図を見ながら探検し、いろいろな教室を1年生に案内することができました。「ここは、職員室です。」と、優しく教えている姿に成長を感じました。「走らない。静かに歩く。」というきまりを守って探検することができました。

ようこそ1年生!

画像1 画像1
画像2 画像2
「ようこそ1年生」の学習では、1年生を招待して、一緒に校歌を歌ったり、自己紹介ゲームをしたりしました。1年生も2年生も校歌がとても上手でした。優しく1年生をお世話する姿に成長を感じました。

英語の学習

画像1 画像1
画像2 画像2
 AETの先生と楽しく英語の学習をしました。動物や果物の発音を練習してから、「これは何?」ゲームをしました。「これは何?」と聞かれると、自分が持っているカードを上手に発音して友達に教えることができました。

ようこそ1年生!(2年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月22日(月)に、教室に1年生を招待しました。みんなで校歌を歌った後、グループ内で自己紹介をしたりゲームをしたりして楽しく過ごしました。最後には、あさがおの種をプレゼントしました。1年生が喜んでくれたようで、よかったです。

ようこそ!1年生!

4月22日に1年生を迎える会がありました。1年生と一緒に校歌を歌ったり、どんな学習があるか紹介したり、一緒にゲームをして過ごしたりしました。お兄さんやお姉さんとして、優しく教えてあげている姿も見られました。最後に朝顔の種のプレゼントを渡しました。1年生も、とてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生に招待状を持って行ったよ(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 4月22日(月)に「ようこそ1年生」、26日(金)には「学校たんけん」で1年生を招待します。1年生の時にしてもらったことを思い出して、今度は自分たちが1年生のお世話をがんばります。

玉入れの練習をしたよ!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日(19日)は、運動会の玉入れの練習をしました。1年生に教えてあげる前に、2年生だけでやってみました。風が強くて大変でしたが、かごを目がけて玉を入れるのも、チェッコリダンスもがんばりました。2年目になると動きが違いますね。さすがです。

避難訓練

画像1 画像1
画像2 画像2
 「お・か・し・も」の約束を守って、安全に避難することができました。校庭では、素早く整列して座りました。そして、校長先生や安全の先生のお話を真剣に聞くことができました。成長した2年生です!

かけっこ2回目

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日の体育は、2回目のタイムを計りました。1回目よりも、上手にスタートできるようになり、前回より良い記録が出ました。お友達を一生懸命に応援する優しい2年生です。

体育が始まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
 青空の中、二年生の体育がスタートしました。しっかり運動して、タイムを計りました。最後まで、全力で頑張りました。

久しぶりの給食、おいしいね!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日から給食が始まりました。久しぶりの温かい給食はとてもおいしかったです。汁をこぼしてしまったクラスもありましたが、たくさんのクラスが分けてくれて、無事食べることができました。教頭先生の放送での呼びかけに、すぐに反応してくれる優しい行健二小の子どもたち。ほっこり温かい気持ちになった給食の時間でした。

お弁当、うれしいな(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日で、新学期2日目。5時間目まであり大変でしたが、合間のお弁当でほっと一息。「デザートは、○○だ。」「○○が入っているよ。」と楽しそうにお友だちと見せ合いながら食べていました。愛情のこもったお弁当をありがとうございます。

新しいお友だちが増えました(2年)

画像1 画像1
 2年生になって、お友だちが2人増えました。楽しくゲームをしたりして名前を覚え合っているところです。

今日から2年生だよ!

画像1 画像1
 今日から新学期が始まりました。始業式にはまだ1年生はいませんでしたが、みんな2年生としてしっかりした態度でお話を聞くことができました。明日から優しいお兄さんお姉さんとして、1年生のお手本となるようがんばってほしいです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
5/3 憲法記念日
5/4 みどりの日
5/5 こどもの日
5/6 振替休日
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244