行健第二小学校へようこそ!

10月12日、今日の給食は手作りふりかけ!

 給食のメニューは、ごはん、牛乳、ひじきの手作りふりかけ、からしあえ、生揚げの肉みそにでした。

 今日のふりかけは、まず、ごまを乾煎りし、次にかつおぶしを乾煎りし、ひじきを調味料で煮こんだところに、それらを混ぜこんで作りました。

 手間がかかりますが、とってもお美味しく出来上がりました!
 
 子どもたちも喜んでふりかけごはんにして食べていました!
 
 ごはんの残りが、いつもより少なかったので嬉しかったです^^

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行6

画像1 画像1
画像2 画像2
 やっぱり友だちと一緒に食べるのはおいしい!

修学旅行5

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 日光江戸村では、班活動で弓矢を体験したり、日頃食べ歩きはできませんが、堂々としていたり、思い思いに楽しんでいます。

修学旅行4

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昼食は、富士観光センター2階でカレーです。
 あっという間に食べ終わって、1階のお土産コーナーに直行です。

修学旅行3

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国宝“陽明門”です。
 修繕工事も終わり、光り輝いています。
 昼食は、カレーでした。

10月11日、今日の給食はとりと野菜のつくね!

 今日は子どもたちの最近の給食の様子を紹介します。

 2年生は、テキパキと給食の準備ができるようになっていました(画像がなくて、すいません)

 さすが2年生だなぁ! と思えるくらいに、自分たちで準備をする姿を見れて、頼もしかったです!

 1年生の教室を見回っていたら、少食だった1年生がモリモリおかわりをしているところを目撃しちゃいました。
 
 入学してから、はや半年。

 貫禄が出てきましたね。

 完食できる日も、きっと近いはず!

 いつもご指導してくださる担任の先生と、がんばる子どもたちの姿を見て、ほっこりした給食の時間でした^^


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 東照宮の中に入りました。
 🙈🙊🙉の前で説明を聞いています。
 真剣に話を聞いています

修学旅行1

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 最高の天気です。
 6年生の修学旅行(日光方面)で日光東照宮に到着しました。
 すべての建造物が圧倒的なスケールなので、6年生は圧倒されています。

10月10日、今日は目の愛護デー!

 給食のメニューは、コッペパン、牛乳、チョコクリーム、ねりごますいとん、ごぼうサラダ、ブルーベリーゼリーでした!

 今日は目の愛護デーなので、目に良いとされるブルーベリーゼリーをつけました!

 スマホやパソコン、テレビにゲーム、そして勉強など目が疲れやすいことの多い現代社会です。

 今日はブルーベリーゼリーを食べて、目の愛護について少しでも子どもたちに考えてもらえたら良いと思います!

 すいとんも、ホッとする味ですよ!
画像1 画像1
画像2 画像2

10月6日、今日の給食は戻りガツオ!!

 給食のメニューは、ごはん、牛乳、戻りガツオのごまみそ煮、いそびたし、だいこんとふのみそしるです!

 秋らしく今日は戻りガツオのごまみそ煮でした!

 まず最初に大豆を油で揚げて、カツオを揚げて、あまじょっぱく作ったタレとごまとであえます。

 調理員さんが、2本のヘラでワッショイワッショイ混ぜるのは、給食室の秋の風物詩です^^

 明日から三連休!!

 しっかり給食を食べて、楽しく連休を過ごしてくださいね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

どんぐりひろい(1年)

画像1 画像1
 6日(金)にどんぐり拾いに行ってきました。大きなクヌギの木の下には、まんまるどんぐりがいっぱい!「見つけた!」「ここにもあった!」と大喜びで拾っていました。これで、秋のおもちゃ作りをします。まつぼっくりとおなもみも探しています。お休みの日に見つけたら、持ってきてほしいです。

音読劇発表会

 10月5日(木)
 国語の時間に、グループに分かれて音読劇の発表会をしました。読み方や動きを工夫して発表できました。
画像1 画像1
画像2 画像2

9月29日、今日の給食はお月見こんだて!

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、ウサギの形のハンバーグ、おかかあえ、お月見スープ、お月見ゼリーです。

 今日は十五夜ですね!

 給食でも、ウサギの形をしたハンバーグや、お月見ゼリー、そして月に見立てた団子をスープに入れたりしました。

 子どもたちは、とっても喜んで食べていました^^

 今夜も、お月見を楽しめると良いですね!

  
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月2日、今日の給食はチンジャオロース!

 今日の給食のメニューは、ごはん、牛乳、チンジャオロース、にらまんじゅう、なめこ汁でした!

 チンジャオロースは、たくさんの肉と野菜を釜で炒めます。

 気温が下がったせいか、白い蒸気がもうもうと上がっていてヘラで混ぜるのが大変そうでした。

 にらまんじゅうは、調理員さんが、数を間違えないように何度も確認して配食していました。

 なめこ汁は、丁寧に灰汁をすくいながら調理していました。

 どの作業も、調理員さんの繊細な気遣いが光っていました!

 それもこれも、子どもたちがニッコニコの笑顔で食べられるようにです。

 モリモリ残さず食べてくれたら、嬉しいです!!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鍋でお米を炊いてみよう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今回は3組の様子です。
ぜひおうちでも実践してみてくださいね。

鍋でお米を炊いてみよう

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
最後は1組さん。どの班も焦がすことなく炊くことができました!

9月26日、今日の給食はメンチカツ!!

 今日の給食のメニューは、バンズパン、牛乳、メンチカツ、フレンチサラダ、洋風スープでした!

 久々のカツを揚げる作業に、調理室はドキドキでした!

 でも、子どもたちにおいしいカツを届けるために、調理員さんたちががんばって作業をしていました!

 みんな、残さずに食べてくれたら、とっても嬉しいです!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9月27日、今日の給食はキムタクチャーハン!(省略名)

 今日は、キムタクチャーハン(正式名称・ちょ、待てよあの先生も恋する究極のキムタクチャーハン。イケメン風味でと〜っても美味しいんだぜ)、牛乳、春雨のごまずあえ、すっきりおなかスープ、すりおろしりんごゼリーでした!

 どうしてチャーハンの名前がこんなに長いのかというと、6年3組が、給食の残菜をなくすため、全校生徒に関心をもってもらおうと考えた結果でした。


 1年生に、キムチチャーハンは辛いかな? と、不安に思って見て回りましたが、平気な顔でパクパク食べていました。
 
 お残しもいつもより少なかった気がします!

 調理員さんたちもがんばって作った甲斐があったと思います^^

 みんな残さず食べようとしてくれて、ありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生 稲刈り2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今はほとんど使われていない“バインダー”という機械を紹介してくれました。
 コンバインで稲刈り、脱稿するのが主流だそうです。はせがけをして乾燥させる作業は、ほとんど行われていません。
 貴重なものを見せていただきました。

5年生 稲刈り

 5月に田植えをしました。
 あれから4ヶ月…。稲が見事に生長し、たわわに実った稲穂が首を垂れています。
 田んぼのお世話をしてくださった伊藤さんに感謝しかありません。5年生は、貴重な体験をすることができました。
 刈る人、しばる人、運んではせがけをする人に分担して協力して作業ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/28 離任式 教室移動
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244