行健第二小学校へようこそ!

楽しい外国語の授業!

 3月10日(金)
 今年度最後の外国語の授業,AETの先生と楽しく英会話を学びました。盛り上がり,顔を真っ赤にしながらグループの友達と話し合っていました。来年もまた,外国語の授業を頑張っていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2

3月10日、今日の給食はごぼうチップス!(復活メニュー)

 今日の給食は、タンメン、牛乳、ごぼうチップス、もやしのラー油あえ、はるかでした。

 ごぼうチップスは、以前に行健二小で食べられていた美味しいメニューということで、レシピを教えてもらって作りました。

 ごぼうを薄く切って米粉をつけ、油でカリカリに揚げて味付けをします。

 今日は大豆もいっしょに揚げて、スパイシーな調味にしました。

 カレー粉の色で、まるでごぼうと大豆が落ち葉とドングリのように見えました。

 こんな楽しいメニューもあるんですね。

 子どもたちのために、また給食室でも挑戦してみたいと思います^^
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

こんなに大きくなりました

3月9日(木)
 養護教諭の先生から,リボンのプレゼントをいただきました。その長さは6年間で伸びた身長の長さを表したものでした。子どもたちは,「こんなに伸びたのか!」と自分の成長に驚いているようでした。また,養護教諭の先生からは「命を大切に」というお話もいただきました。身長や体型が違っても命はひとつしかありません。自分の命,相手の命を大切にして,これからますます身も心も大きく成長してくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月9日、今日の給食は和風ハンバーグ!

 今日の給食は、食パン、牛乳、和風ハンバーグ、フレンチサラダ、さつまいものシチュー、クリームチーズでした!

 和風ハンバーグは、大根おろしとしそを使ったタレを、ハンバーグにかけて作りました。

 さっぱりと食べれて、とても良かったです。

 そこにクリームチーズをのせたりすると、味変になるのも良かったです。

 今年度の給食も、あと残り6回!!

 味わって食べれると良いですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月8日、今日の給食は肉じゃがと豆みそ!!

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、肉じゃが、豆みそ、茎たち菜のごまマヨネーズあえでした。

 肉じゃがも豆みそも子どもたちが大好きなメニューで、モリモリ食べていました!


 今日は1年生で食育の学級活動を行いました。

 子どもたちは2学期に学習した食べ物の赤・黄・緑の働きを復習し、ロイロノートを使ってバランスよく食事ができるようにメニューを選んでいました。

 自分が食べる献立を考えるのは、楽しい!!

 という、言葉が聞けました。

 私も栄養士の仲間が増えたみたいで、嬉しかったです。

 子どもたちは、自分でバランスのよいメニューを考え、そしてバランスよく食べることが大事だと学習しました。

 今日の給食も好き嫌いせずに残さずたべるように頑張っていました!

 えらいぞ、1年生!! 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月7日、今日の給食はミネストローネ!!

 今日の給食は、黒パン、牛乳、ジャム、ミネストローネ、肉団子、コールスローサラダでした!

 今日のミネストローネには、鶏肉、玉ねぎ、じゃがいも、にんじん、トマト、アルファベットマカロニ、キャベツがたっぷり入っていました。

 給食中に、子どもたちの様子を見て教室を回っていると、小学4年生の子から給食へ質問がありました!!

 ミネストローネに使われている、アルファベットの形をしたパスタはどこで買えますか?

 とのことでした。

 え、どこだろ?
 
 業務スーパー???

 そう言われてみると、給食で使う食材は専門の業者さんから買っているので、パッと答えることができませんでした。

 もしお店で見つけることができたらラッキーですね!

 ぜひ、給食の味を再現してみてください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

合唱練習が本格的に始まりました

 5年生は,卒業式に向けて合唱の練習を本格的に始めました。当日は式に参加することはできませんが,合唱と呼びかけを録画したものを流します。在校生の代表として,6年生に精一杯気持ちが伝わるように心を込めて頑張ります!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上部分散会

3月3日(金)
 特設陸上部の分散会が開かれました。最後の活動は全員リレーということで,チームを作って競走しました。みんなで楽しく走りました。その後は6年生から5年生への引き継ぎ式を行いました。現部長から新部長も任命され,いよいよバトンタッチです。5年生のみなさん,二小の伝統を受け継いでこれからもがんばってください!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生ありがとう!

 3月2日(木)
 6年生を送る会で1年生は、ダンスを発表しました。感謝の気持ちを込めて一生懸命踊り、たくさんの拍手をいただきました。
 自分たちがプレゼントしたメダルを6年生がつけていて大喜びの1年生でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月6日、今日の給食はさばの洋風みそ煮!

 給食のメニューは、麦ごはん、牛乳、さばの洋風みそ煮、千草あえ、豚汁でした!!

 今日のさばのみそ煮には、なんと隠し味にケチャップが入っていました。

 ケチャップが入ることで、グルタミン酸といううまみ成分がプラスされる他に、魚のくさみを消す効果があります。

 さて、子どもたちは気づいていたでしょうか。。。

 ともあれ、さばのみそ煮は子どもたちの人気メニューなので、モリモリ食べてくれると嬉しいです!!


画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会

2月2日(木)に「6年生を送る会」が行われました。4年生はYOASOBIの「祝福」に合わせたダンスとメッセージで6年生への感謝を伝えました。途中からは6年生も一緒に踊るなどとても楽しい送る会になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3月3日、今日の給食は、めでたい! 鯛のすましじる!

 今日はひなまつり給食で、ちらしずし、牛乳、やさいのごまみそあえ、たいのすまし汁、三色ゼリーでした!!

 調理員さんたちが、ひなまつりを祝って、特別メニューを作ってくれました。

 ちらしずしも、鯛の入ったすましじるも、やさいのごまみそあえも、野菜も愛情もたっぷりの味わいでした。

 三学期の給食も残り10回となります!

 安心安全な給食を届けられますよう、給食室一同がんばります!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(5年生)〜パート1〜

 3月2日(木)6年生を送る会が行われました。この日のために5年生は1月から準備を進めてきました。6年生に喜んでもらうため,そしてこれまでの感謝の気持ちを伝えるため,今回初めて自分たちが中心となって会の運営を行いました。その様子を紹介します。
1枚目…プレゼント係がアーチで6年生をお迎えしました。
2枚目…実行委員が司会進行を務めました。
3枚目…実行委員長が代表あいさつを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(5年生)〜パート2〜

 会の運営を行う5年生は今回体育館で参加しました。校長先生の話を聞く姿勢や各学年の発表を見る態度も大変立派でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(5年生)〜パート3〜

 さあ!いよいよ5年生の出番です。これまでの感謝の気持ちをボディーパーカッションにのせて,一人一人が演奏しました。終了後には6年生から大きな拍手をもらいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(5年生)〜パート4〜

 学年発表の後,6年生にプレゼントを渡しました。6年生からもお返しに重〜いプレゼントをいただきました。
 初めて自分たちで企画運営した会でしたが,6年生にたくさん喜んでもらえて,達成感を感じたようです。
 やったね!RKT(6年生に感謝を伝えよう)プロジェクト大成功!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(3年)

 3月2日(木)
 今日まで練習から本気で取り組んできた3年生。始まるまでは緊張の表情で固まっていましたが,音楽がなると元気よく手拍子をして入場しました。器械運動にキツネダンスにてんこ盛りでしたが,さすが3年生の元気パワー!最後まで笑顔で,6年生に感謝の気持ちを態度で表しました。たくさんお世話になった頼もしい6年生とのお別れはさびしいですが,残りの一緒に過ごせる日々を大切にしていきたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(3年)

 6年生ありがとう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会(3年)

 6年生卒業おめでとう!
画像1 画像1
画像2 画像2

6年生を送る会(3年)

 キツネの耳も自分たちで作りました!呼びかけも大きな声で頑張りました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/13 中学校卒業式
3/14 卒業式予行反省会
3/15 校外子ども会(4)
3/17 企画委員会
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244