行健第二小学校へようこそ!

調理実習 主菜・副菜をつくろう

11月29日(火)
 家庭科の授業で,バランスのよい献立を考えてきました。今日は実践として,おかずとなる主菜と副菜を作りました。役割を分担しながら,てきぱきと作ることができました。回数を重ねてきて調理の手際もよくなってきていることにも成長を感じました。自分たちで作る料理はやっぱりおいしいですね。最後はいつものおいCポーズ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ラスト揚げパン!

11月29日(火)
 6年生にとって,小学校最後の揚げパンでした。今までのことを振り返るかのように,一口一口かみしめながら味わっていました。とってもおいしかったですね。また中学校で食べたいですね。
画像1 画像1

バスケットボール教室

11月29日(火)
 今日は,福島ファイヤーボンズの選手とコーチに来ていただき,バスケットボール教室が開かれました。プロの選手を目の前に「大きい・・!」と目を丸くし,ドリブルやシュートのお手本を見せてもらったときには「すごい!」と歓声が湧きました。見るだけでなく,ドリブルやシュートの体験をして,バスケットボールの楽しさにふれることもできました。とても貴重な経験になりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

福島ファイヤーボンズバスケットボール教室

 今日、3,4校時に6年生は福島ファイヤーボンズの選手とコーチを講師にお迎えしてバスケットボール教室を実施ました。
 はじめは運動遊びをしながらいろいろな動きを楽しみ、次にボールを使ってドリブルやシュートの練習に取り組みました。
 最後は代表の児童が山内選手とエキシビションマッチを行いました。プロの動きを間近で見ることができ、みんな興奮した様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月29日、今日の給食は2年生リクエストこんだて!!(ココアあげパン)

 今日の給食は、ココアあげパン、牛乳、チーズサラダ、パワーアップシチュー、ぶどうゼリーでした!!

 今日のメニューは、2年生のリクエスト献立ということもあり、とっても豪華でした!!

 久しぶりのココアあげパンに、みんなニッコニコ!!

 あれれ? でも、お口の周りにココアのヒゲができているような……?

 でも、子どもたちは元気にモリモリ食べてくれました!

 ココアあげパンとシチューの組み合わせも最高だったみたいです!!

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ココア揚げパン!

 11月29日(火)
 給食で「ココア揚げパン」がでました。給食が始まる前からわくわくした表情で揚げパンを見つめる子どもたち。口の周りを真っ黒泥棒さんにしながら幸せそうに頬張っていました。おいしかったね!
画像1 画像1
画像2 画像2

1年生への読み聞かせ

 11月24日(木)
 国語の授業で1年生に読み聞かせをするために必要な準備を班で話し合いました。1年生にとってどんな本が良いのか,どんな読み方をしたら良いのか試行錯誤しながら練習してきました。「どんな本だったら飽きずに見てもらえるかな」「もっと劇みたいになりきって読んでみない?」など,自分たちが1年生だったときの記憶を思い出しながら話し合いや練習を進めました。
 そして本日の朝,1年生に読み聞かせを行いましたが,練習よりも上手に堂々と読むことができました。終わったあとには1年生から大きな拍手をもらいとても嬉しそうな様子でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

11月25日、今日の給食はキャラメルポテト!

 今日のメニューは、カレーうどん、牛乳、ツナサラダ、キャラメルポテトでした!

 キャラメルポテトは、さつまいもをカラッと揚げた後に、手作りのキャラメルソースをかけて作ります。

 新メニューだったので、作る方もドキドキだったのですが、上手にできました!!

 砂糖を鍋で熱して溶かし、色がついてきたところに生クリームを入れて、好みの固さに仕上げたらキャラメルソースです。

 (水分をそのまま飛ばすと、生キャラメルになります)

 子どもたちは、

「おいしい!!」

 と喜んでくれていたので、給食室一同、励みになりました!!

 笑顔でたくさん食べてもらえて、とっても嬉しかったです!!

 ご家庭でも、ぜひお試しください!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月28日、今日の給食は……豚丼!

 今日の給食は、ごはん、牛乳、豚丼、キャベツともやしの昆布あえ、じゃがいものみそしる、でした!!

 今日の豚丼は、コロコロとしたお肉の形で、例えるならば豚の角煮丼でした!!

 調理員さんが、具沢山の豚丼をぐーるぐーる混ぜる姿は、壮観でした!!

 本格的に寒くなってきました。。。

 子どもたちには好き嫌いなく食べてもらって、元気にドンドン過ごしてほしいです!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月21日、今日の給食は生揚げの中華煮!!

 今日の給食は、麦ごはん、パオズ、生揚げの中華煮、にらともやしのナムルでした。

 生揚げの中華煮には、豚肉、たけのこ、きくらげ、キャベツ、生揚げ、ピーマン、にんじん等々、具がたっぷり入っていました!

 特にキャベツは郡山のブランド野菜のキャベツだったせいか、とっても甘くておいしく感じました。

 教室の様子を見て回っていると、子どもたちもたくさんおかわりをしていました。

 4月と比べて、子どもたちがとっても大きくなっている気がします。

 モリモリ食べて、ぐんぐん成長しているんだなぁ〜と思うと、とっても嬉しいです!!



画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

11月18日、今日の給食はぶりのてりやき!!

 今日はごはん、牛乳、ぶりのてりやき、ひじきのいために、冬野菜と麩のみそ汁でした!!

 お魚が高いので、ブリを給食にだせるのはお久しぶりでした。。。

 やっぱりこの時期のブリは、脂がのっておいしかったです!!

 二小っ子にもぜひ、この魚の良さ、和食の良さに目覚めてほしいなぁ、と思います!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1まいの板から 切断編

11月18日(金)
 図工の授業で「1まいの板から」という単元に入りました。板を切って,組み立てて,小物入れや本立て等を作ります。今日は,自分でかいた設計図をもとに,電動糸のこで板をそれぞれのパーツに切り分けました。去年使ったことを思い出しながら安全に慎重に切ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食は、ぶたにくのアップルソースがけ!

 今日の給食は、ごはん、牛乳、豚肉のアップルソースがけ、白菜の塩昆布あえ、小松菜と曲がり葱のみそしるでした!!

 豚肉のアップルソースがけは、豚肉をりんごピューレなどを使ったタレにつけこみ、鉄板に並べて焼いて作ります。

 りんごのにおいで、さわやかに食べることができました。

 今日は郡山産の白菜、きゅうり、曲がり葱を使いました。

 3年生は、ちょうど曲がり葱について勉強をしたいたので、

「すごーい! 初めて曲がり葱を食べる!」

「絶対おかわりする!」

 と、興奮気味でした。

 学習したものが、給食にでると嬉しいですよね。

 子どもたちの記憶に残る味になると良いなぁ、と思いました!
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食は、キムタクサラダとごま汁!

今日は、ごはん、牛乳、福島県産の納豆、キムタクサラダ、ごま汁、福島県産のりんごでした!

キムタクサラダとごま汁は新メニューでした。

キムタクサラダには、キムチとタクワンが入っているのでキムタクサラダという名前にしました。

ごま汁には白いねりごまが入り、味にコクを加えました。

「きゃーっ! キムタクだ〜! 完食するぞ〜!!」

と、某クラスの担任が、自分の推しメン(※大好きで、応援したいという意味)であるキムタクの名前が入ったサラダに興奮していました。

そして、クラスの子どもたちと共に、張りきって給食を完食していました。

推しのおかげで、とても美味しい給食になったようです!!

メニューのネーミングって、とっても大切なんだなぁ、と感じました!!
画像1 画像1
画像2 画像2

プログラミング学習

 プログラミングの学習に取り組んでいる5年生は,同じグループの友達と「角度を〇度にしたらどうかな?」「さっき△秒でだめだったから次は□秒にしてみよう!」と試行錯誤しながらロボットに送る命令を考えていました。複雑なコースも難なくクリアする子どもたちの姿に感心しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

落語体験

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月15日(火)
 落語家の先生をお招きして落語体験会が実施されました。ほとんどの児童が落語を聞くのが初めてだったので,楽しみにしていました。使うのは扇子と手ぬぐいだけ,あとは顔の表情や仕草で実際の動作を表現することに感動しつつ,話のおもしろさに夢中になって聞いていました。また,「所作」や「一分線香」を代表の児童が体験し,盛り上がりました。

落語体験会

 5,6校時に、5年生と6年生は落語芸術協会より古今亭今いち様を講師にお迎えして「落語体験会」の勉強をしました。
 文化庁「子供のための文化芸術鑑賞・体験再興事業」を活用して本物の落語家さんをお招きすることができました。落語を聞くだけでなく、落語特有の身振りや所作などに、代表児童が挑戦し、貴重な体験となりました。
 色紙にいただいたサインが校長室の前に飾ってありますので、学校においでの際はご覧になってください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

キアラ先生と英語の授業「Shopping」

画像1 画像1
画像2 画像2
11月14日(月)、キアラ先生と英語の授業をしました。今回は、「Shopping」。店員さんとお客さんに分かれて、練習しました。買った野菜や果物は、自分のかごへ。楽しくお店やさんごっこをしながら、たくさん英語に親しむことができました。

今日の給食は、カジキカツ!!

 今日の給食は、バンズパン、牛乳、福島県産カジキカツ、コーンサラダ、やさいスープでした!!

 カジキはとってもサクサクしてジューシーな仕上がりでした。

 今日のサラダに使われたキャベツは郡山のブランド野菜でした。

 甘くて柔らかくて、サラダにぴったりでした。

 その他、スープにもたくさん地元野菜が使われていました。

 地元の野菜だと嬉しいし、新鮮で美味しくて良いことばかりですね!

 
 いつも2階の給食配膳室前には、給食の見本とメニュー紹介をするホワイトボードが設置されています。

 「今日の給食は何かな?」

 と、子どもたちがチェックしにきます。 

 「これは苦手! でもこれは好き!」

 「おいしそ〜! がんばって全部食べるよ!!」

 と、食べる前の意気込みを語ってくれます。

 とっても楽しい時間です♪
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

中学校体験に行ってきました

11月14日(月)
 6年生は,来年度に入学する予定の中学校に行って,授業体験や部活見学をしてきました。授業では,中学校の先生に特別に授業をしてもらい,中学校の授業の雰囲気を味わいました。緊張しながらも,楽しく参加することができました。部活見学では,先輩のきびきびした動きや技術の高さに圧倒されつつ,「はやくやりたいな!」と,意気込む様子が見られました。中学校に行くのが楽しみになりましたね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 学期末短縮 B5(5)
3/13 中学校卒業式
3/14 卒業式予行反省会
3/15 校外子ども会(4)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244