行健第二小学校へようこそ!

わあ!すご−い

 4月28日(木)
 生活科で特別教室に入ってみました。音楽室でたくさんの楽器に驚き、図書室では、たくさんの本を見て「いつからかりられるのかなあ」と大興奮。わくわくの時間を過ごしました。
 今日も、5校時の日。清掃の時間には、1年生だけ特別に校庭で楽しく遊ばせていただきました。広い校庭をかけまわってたくさん遊びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つなひきの練習

 4月28日(木)
 運動会の団体種目,つなひきの練習も始まります。今日は並び方と縄を引っ張る姿勢の確認をしました。姿勢よくやる気に満ち溢れた顔で説明を聞く3年生。リレーの練習では1・2年生を優しく教えて引っ張っていく姿も見られました。どんどん中学年のお兄さんお姉さんらしくなっていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2

図書館たんけん!(2年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語科で、「図書館たんけん」をしました。「どうぶつのずかんをさがせ!」とか「男の子が出てくる本をさがせ!」など、それぞれのミッションに応じて当てはまる本を探しました。自分だけでわからない時はお友だちとも相談したりして、みんな探し出すことができました。図書室の本が、探しやすいように仲間分けされていること、作者の名前順に並んでいることなどのきまりに気づくことができました。

運動会の練習がんばっています(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日は,天気もよく運動会の練習がスムーズに進みました。
 朝は,1年生から3年生までの学級の代表児童が下学年リレーの練習が行いました。
 また,4校時は,紅白玉入れの練習と50M走の練習を行いました。
 子供たちは,運動会本番に向けて一生懸命にがんばっていました。

筆先に集中して

画像1 画像1
画像2 画像2
4月27日(水)
 書写の時間に習字の練習をしました。一画一画集中して筆を運ぶ姿が見られました。とめ,はね,はらいにも気をつけて書くことができるようになってきました。

開閉会式の練習

4月27日(水)
 運動会の開会式・閉会式の練習をしました。それぞれの役割,動きを確認し,本番のイメージをもつことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

どうぞよろしく!

 4月27日(水)
 国語科で「どうぞよろしく」と自己紹介の学習をしました。話の型を確認し、時間を決めカードを使って紹介し合いました。「早くお友達の名前を覚えたいなあ…」とはりきっています。
 今日は、初めてのお弁当の日。朝から、わくわく。お昼においしくいただきました。
 お忙しい中お弁当の準備をありがとうございました。明日もよろしくお願い致します。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お弁当おいしいな

 4月27日(水)
 「お弁当の中身はオムライスです!」「もうお腹がすきました!」,今日はお弁当ということで朝から楽しみに待ちきれない子がたくさんいました。嬉しい気持ちを抑えつつ,給食と同じように黙食で味わって食べていました。
画像1 画像1

今日はシチュー!

 今日の給食のメニューは、バターロール、牛乳、ホワイトシチュー、海藻のツナサラダ、ジューシーフルーツでした。

 今日のホワイトシチューには、白花豆のペーストが使われており、とってもまろやかな仕上がりになっていました。

 1年生も段々給食に慣れてきたのか、上手にパンをちぎって食べる姿が見られました。

 次の給食は連休明けになります。待ち遠しいですね。

画像1 画像1

えいごたのしい〜

 4月25日(月)
 初めてのAETとの授業でした。英語での挨拶や自己紹介を習い、その後、体を動かしながら英語の歌も歌いました。英語のシャワーをたくさんあびました。みんなノリノリ!次の英語の時間がとても楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ジャンボリミッキー

 4月26日(火)
 6年生のお兄さんお姉さんに教えてもらい,また一段と上手になりました。「ぼくたちが6年生になったら前でちゃんと踊れるかな」「1年生に教えてあげたいな」という声も聞こえてきて,6年生のかっこいい姿を見て3年生も意欲を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

タケノコごはんでした!

 今日の給食は、タケノコごはん、牛乳、春雨サラダ、わかめ汁、豆乳パンナコッタです。

 タケノコごはんは、調理員さんが筍や鶏肉、油揚げなどを炒めて具材を作りました。

 全部のごはんと具材を混ぜるのは大変な作業ですが、慣れた様子で調理員さんは混ぜていました。

 行健二小の子どもたちも、給食をたくさん食べてタケノコみたいにすくすく育ってくれたらうれしいです!
画像1 画像1 画像2 画像2

その作品いいね!

 4月25日(月)
 前回の図工で描いた作品の見合いっこをしました。いいねカードを使って友達の作品のいいところ,すてきなところを文字で伝えていました。「色使いがすてきだね」「どうやってこの線を描いたのかあとで教えてね」などたくさん書かれており,友達の作品を楽しそうに鑑賞していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムうちリレー

 4月22日(金)
 ミニ先生としてリズムのまねっこうちをしたりクラス全員で好きな食べ物を手拍子のリズムに合わせてリズムうちリレーをしたりしました。「パンケーキ」「おおもりおやこどん」「きゅうしょく」などお互いの好きな食べ物に新しい発見があったり友達の上手なリズムうちに驚いたりと楽しく活動していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

運動会の練習もはじまります

 4月22日(金)
 本日の体育では運動会の種目である徒競走の並び方を確認しました。準備運動では3年生が大得意のジャンボリミッキーで体をあたため,元気よく体育をスタートしていました。最後まで先生の話をよく聞いてきびきびと行動することができ,自分が何番目に走るのか確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

安全に自転車に乗るためには

画像1 画像1
画像2 画像2
4月22日(金)
 交通安全教室を実施しました。DVDの映像を見ながら,どんなところに危険が潜んでいるのか,安全に自転車に乗るためにはどんなことに気をつけたらよいのか考えました。
 今日学んだことを生かして,これからも安全に自転車に乗りましょう。

地図記号について学んだよ

 4月22日(金)
 社会の時間に地図記号について学びました。「おうちの中につえがあるマークはなんだろう」「記号だとみやすいね」など地図記号の便利さやなぜ地図記号があるのか考えていました。授業の最後には覚えたかなクイズも行いましたが自信をもって答える子がとても多かったです。「自主学習でたくさん覚えてきます!」「ほかにどんな地図記号があるのですか」と意欲を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「新入生を迎える会」ありがとう!

 4月21日(木)
 3校時目に「新入生を迎える会」を開いてもらいました。各学年,工夫された出し物で,1年生は楽しそうに見ていました。最後は6年生と一緒にジャンボリミッキーを踊りました。
 上級生のみなさん,これからよろしくお願いします!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ1年生!

 4月21日(木)
 入学した新1年生にマツケンサンバのダンスをプレゼントしました。ダンスもセリフも堂々と大きな動き,声で発表できました。最後には二小のキャラクター「にしょん」も登場し,一緒に会場を盛り上げていました。練習から本番のように一生懸命取り組んだ3年生,立派な態度でした。
 ようこそ1年生!これからよろしくね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ニコニコマスク

 1年生にも笑顔で楽しんでもらうために「ニコニコマスク」で踊りました。マスクの下も目を細めてとびっきりのすてきな笑顔で1年生を迎えていました。
画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/9 学期末短縮 B5(5)
3/13 中学校卒業式
3/14 卒業式予行反省会
3/15 校外子ども会(4)
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244