行健第二小学校へようこそ!

未来のわたし

2月10日(金)
 図工の「未来のわたし」という単元で,未来の自分の姿を粘土を使って表現しています。スポーツ選手や警察官,獣医など,将来どんな姿になっているか想像しながら作っていました。完成したら授業参観のときに体育館に展示する予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2

2月9日、今日はお弁当の日!(2年生食育の学活)

 今日は2年2組、3組、4組で食育の授業をTT形式で行いました。

 給食には、調理の国、生産者の国、お届けの国、こんだての国があり、どれひとつ欠けても給食を作ることはできません。

 そしてどの国の人々も、食べる人のために、一生懸命に仕事をしています。

 子どもたちは、画像や動画を見て給食の国の人々の思いを想像し、ワークシート(冒険の書)に記すことができました。

 そして、今日学んだことから、給食の国の人々に感謝の気持ちを持つことができ、自分たちがこれからどうしていくかを決めていました。

 どのクラスも真剣に取り組んでくれました。

 きっと子どもたちは、今日のお弁当も明日からの給食もキレイに完食してくれることでしょう。

 今から楽しみです^^
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食にかんしゃしよう!(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,学級活動で「給食にかんしゃしよう!」の授業を行いました。

栄養技師の遠藤先生を招いて,「こんだての国」「ちょうりの国」「せいさんしゃの国」「おとどけの国」について,学習しました。

 パンや牛乳を届けてくださる方は,午前5時から準備を進めていることを知って,とても驚いていました。

 また,2年生の残菜が減ってきていることを知り,「これからも,給食を残さないで食べます。」と自分の意思を発表していました。

最後の習字

2月8日(水)
 書写の授業で6年生のまとめとして,自分だけの一文字を習字で書きました。未来の自分の姿や大切にしたいことを考えながら,ていねいに書き上げました。
画像1 画像1
画像2 画像2

マット運動にトライ!

2月8日(水)
 なわとび記録会が終わり,体育でマット運動に取り組んでいます。6年生になってできる技が増え,倒立や伸膝前転など,難しい技にもどんどんチャレンジしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

卒業まで残り29日!

2月8日(水)
 いよいよ卒業まで残り30日を切りました。みんなと過ごせる時間もだんだんと少なくなってきました。あと何回こうして遊べるかなあ。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月8日、今日の給食はカレーライスとヨーグルトあえです!

 今日の給食のメニューは、ポークカレーライス、牛乳、フルーツのヨーグルトあえ、かみかみグミでした!

 今日のヨーグルトあえには、フルーツがたっぷり入っていました。

 カレーライスもヨーグルトあえも、子どもたちには大人気のメニューです。

 給食の後に、ニコニコして

「今日の給食、美味しかった!!」

「最高でした!!」

 と、言ってくれる子が多くいました。

 ありがとう。

 その言葉を聞くと、調理員さんも栄養士も明日もがんばろう! という気になれます。

 あ、明日、2月9日はお弁当の日でした。

 みなさま、お弁当を忘れずにお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(6年) 1

2月3日(金)
 小学校最後のなわとび記録会が行われました。開会式では代表の児童がめあてを堂々と発表する姿が見られ,みんな気合いが入りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(5年生)

 本日,高学年のなわとび記録会が行われました。持久跳び5分間合格,種目跳び自己新記録を目指して精一杯頑張りました。保護者の皆様,応援ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(6年) 2

 持久跳びの様子です。友達やおうちの人の応援の力を借りて,なんと今日は今までで一番多い39名の児童が合格しました!合格できなくとも仲間をたたえる姿や最後まであきらめずに挑戦する姿がかっこよかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(6年) 3

 種目跳びでは,自分の記録をぬりかえようと一生懸命がんばりました。ここ1番の集中力で自己ベストを更新した児童がたくさんいました!
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(6年) 4

 長縄跳びの様子です。みんなで円陣を組んで,気合いを入れていざ挑戦です。回す人と跳ぶ人の呼吸を合わせ,協力して挑みました。すると,3組ともクラス記録を更新することができました!力を合わせて目標を達成するとこんなにもうれしいんですね。
画像1 画像1
画像2 画像2

なわとび記録会(6年) 5

 閉会式では,代表の児童の感想発表がありました。「目標を達成できてよかった。」「目標までは届かなかったけど,最後まであきらめずにできてよかった。」と,その言葉通り,今日の記録会では全員が最後までがんばりました。卒業前にさらに一段と成長した姿に感動しました。
 保護者のみなさま,今日は寒い中応援ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月6日、今日の給食はさばのしょうが煮!

 今日の給食は、麦ごはん、牛乳、さばのしょうが煮、ひじきの中華サラダ、なめこ汁でした!

 今日は2年1組で、担任と栄養士による食育の授業をTTで行いました。

 子どもたちは、給食ができるまでにどんな人たちが関わっているか、どんな仕事をしているのか、どういう思いを抱いているのか、学びました。

 調理員さんも、生産者も、材料を届けてくれる人も、献立を考える人も、みんな一生懸命です。

 子どもたちは、画像やインタビューなどを観ることで想像を膨らませ、相手の立場になって考えていました。

 そして、給食に感謝の気持ちをもって食べようという気持ちを持つことできたようです。

 積極的に学ぼうとする姿、とてもかっこよかったです!

 今日の給食も、みんなモリモリ食べてくれました!

 嬉しかったです!

 他のクラスは、また違う日に授業を行う予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(3)

みんながんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(5)

がんばれ!がんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(4)

記録更新めざしてがんばれ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会(2)

いよいよ、記録会開始です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

なわとび記録会がありました

2月2日(木)になわとび記録会が行われました。
寒い日でしたが多くの保護者の皆様にも応援いただき、こどもたちは自己ベスト更新を目指してがんばりました。その様子を数回に分けてお伝えします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2月3日、今日の給食はキャベツもち!

 今日の給食は、五目うどん、牛乳、きゃべつもち、ぽんかんでした。

 キャベツもちは、郡山の逢瀬地方で食べられている郷土料理だそうです。

 冬野菜のキャベツと、お正月で残ったおもちを組み合わせて作った料理とのことです。

 キャベツの歯ごたえや、おもちの柔らかさに注意しながら、調理員さんが頑張って作ってくださいました。

 たくさん食べて、力もちになりたいですね!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/11 建国記念の日
2/13 現職教育 P会計監査会
2/15 全校集会(歌)
2/16 児童会各委員会(8)
2/17 企画委員会
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244