行健第二小学校へようこそ!

どこにあるのかな

 10月6日(水)
 1学期にうえたさつまいもを収穫しました。生い茂る葉っぱの間をかき分け、土の中を手で一生懸命に掘って探しました。
 「こんなにおっきいのが見つかったよ!」「ねっこが長くて見つからないよ!」「こんな土の奥に埋まっているんだね」泥だらけになりながら、さつまいも探しに夢中になっていたようでした。
 
画像1 画像1
画像2 画像2

わたしの大切な風景

 図工科では、6年間で思い出に残っている風景の絵を描いています。丁寧に仕上げています。
画像1 画像1
画像2 画像2

さつまいもほりをしたよ

10月5日(火)
 今日は1組がさつまいも掘りをしました。「どのへんにできているのかなあ。」「見つけたあ。おらないように掘らなくちゃあ。」「とったぞー。」「マルチをきれいに片付けよう。」「お世話になった先生にあげたいな。」5月から育ててきたさつまいも。お芋と一緒に、自然環境に対する意識や、まわりの人に感謝する気持ちも育ってきていることを感じたいも掘りでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

緊急 がっそう楽しみだな〜

 10月1日(金)
 「山のポルカ」という曲をリズム楽器と鍵盤ハーモニカで一緒に演奏します。今週までは、鍵盤ハーモニカの代わりに卓上木琴で練習してきました。いよいよ、来週から鍵盤ハーモニカが吹けると思うとわくわくします。楽しみだな〜。
画像1 画像1
画像2 画像2

宿泊学習打ち合わせ(1)

 宿泊学習に向けて最初の全体打ち合わせを行いました。班の中で係を決めたり,班の名前やめあてを考えたりして気持ちを高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月1日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・マーボー豆腐・餃子・ナムル」です。
今日は昨日に比べ涼しい日でした。涼しいと食欲も出ますね。中華料理をおいしくいただきました。
画像1 画像1

「陸上交歓会」励ます会

 「陸上交歓会」励ます会が行われました。4,5,6年生が参加しました。5年生からの励ましの言葉に、嬉しい気持ちでいっぱいです。みんなからの応援に応えられるよう、精一杯頑張ってきたいと意欲満々です。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上励ます会

 10月1日(金)「陸上交換会に参加する選手たちを励ます会」が行われました。
 選手の皆さん、13日(水)の交換会では、日頃の練習の成果を発揮して存分に頑張ってきてください。
画像1 画像1
画像2 画像2

陸上交歓会に向けて

 昨日は、特設陸上部の開成山陸上競技場練習がありました。緊張しながらも競技場の感覚をつかんでいました。本番が楽しみです。
画像1 画像1 画像2 画像2

つないで つるして

9月30日(木)
 長い紙をつないだりつるしたり。今日の図画工作は新聞紙を使って造形遊びをしました。「トンネルができたあ。」「ジャングルみたい。」と、一日分の新聞紙を使っておもいきり楽しみました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ、公民館長さん

9月29日(水)
 生活科の「みんなでつかうまちのしせつ」では、八山田地域公民館の今泉館長さんに来ていただき、公民館のことを詳しく説明していただきました。お礼の手紙には「本を借りにいきたいです。」「卓球をしてみたいです。」と書かれていました。お話を伺って、公民館を利用して活動してみたいという興味関心を高めたようしでした。今泉館長さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 9月30日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・さば塩焼き・きんぴらごぼう・大根の味噌汁」です。
 今日はごはん・味噌汁・焼き魚・野菜の煮物と和食の献立でした。おいしそうな魚に焼き上がりました。
 きれいに食べると、ミッキーマウスみたいになりますね。ご飯粒ものこらずきれいに食べてくれたみたいです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第5学年の研究授業が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 今日の5校時目に第5学年の書写「手書きの力」の研究授業が行われました。

 思考ツールである「くらげチャート」を使って,自分のアイディアをワークシートに書くことができました。

 最後には,墨の濃淡や太さ,タッチの違いを工夫しながら,思い思いの作品を作ることができました。
 

交通安全教室です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
自転車をスタートさせるためには,1安全確認 2乗車 3ペダルのセット 4安全確認 5レッツゴー でした。安全確認が習慣になると良いですね。

太陽を観察しました

画像1 画像1
画像2 画像2
 28日は少し曇っていましたが,雲の間から太陽が顔を出したところを見計らって太陽を観察しました。遮光プレートで観察したオレンジ色の太陽に驚いていました。

稲刈り体験!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 秋晴れの空の下,稲刈り体験を行いました。5月に植えた苗は立派に生長し,子どもたちは汗を流しながら一生懸命収穫しました。「機会のない時代はこんなに苦労してお米を作っていたのか。」と,お米が手間をかけて作られていることを実感していました。

とびだすな 車はきゅうにとまれない

 9月29日(水)雨で延期になっていた3・4年生の交通安全教室が行われました。 校長先生からは、とくに守ってほしいこととして「飛び出すな 車はきゅうにとまれない」という標語を例に、飛び出しの危険性についてお話しがありました。
 3年生は、自転車のりについてはじめての指導ということで、指導員の方もとくに丁寧に指導してくださいました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 9月29日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・タッチョリム・青梗菜サラダ・トック入りわかめスープ」です。タッチョリムは、鶏肉をコンソメとコチュジャン、三温糖、しょうゆで煮た煮物です。ごはんにとても合うおかずです。トックとは、棒状にしたも餅を斜めにスライスしたものをスープにいれたものです。今日は外国の料理を味わいました。

画像1 画像1

1日警察官パトロール(最終日)

 今日で1日警察官パトロールが終わりました。最後までハキハキとアナウンスすることができました。これからも交通ルールを守り、安全に過ごしていきましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1日警察官パトロール(5日目)

今日も元気に出動です。警察官姿がとてもキリッとしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 ピカピカタイム
12/23 第2学期終業式 職員会議
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244