行健第二小学校へようこそ!

いよいよ明日!

画像1 画像1
画像2 画像2
 10月21日から始まる宿泊学習に向けて最後の打ち合わせが行われました。全体で日程や持ち物の最終確認をし,班では班紹介の仕方を確認しました。みんなで協力して楽しい宿泊学習にしたいですね。

がんばったよ、持久走記録会。(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日(20日)は、持久走記録会の本番でした。最初はきつかった坂道も、腕を大きく振って上っていき、大きな歩幅でかけ下りていました。沿道の保護者の皆さんの声援で、だいぶ力づけられたようです。ありがとうございました!おかげで、1年生の目標である「歩かないで走り抜く」をほとんどの子が達成できました。苦しくても頑張った子どもたち、たくさん褒めてあげてください。

今日の給食 10月20日

 今日は食育の日の献立で「麦なし白ごはん・味付け海苔・牛乳・鯛の塩こうじ焼き・和え物・豚汁」です。今日は無償提供の真鯛をいただきました。
 真鯛に塩こうじと生姜などでたれを作ったものを絡めて身が柔らかいのでアルミカップに入れて焼きました。身がふっくらと甘い鯛の味があり「皮まで食べた」「魚おいしかった」と食べていた子が多かったです。
 いつもは麦が入った麦ごはんで少し茶色い色ですが、麦なしなので「今日のごはんはまっ白」と気がついた子も多かったです。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第3学年の授業研究が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本日,2校時に3学年国語科の授業研究が行われました。「ポスターを読もう」という学習内容で,2枚のポスターの違いを思考ツール「ベン図」を使って,活発に話し合いが行われました。
 まとめでは,対象が大人か子供かによって,ポスターの写真や知らせる内容に違いがあることを読み取ることができていました。
 とても意欲的に話し合いができていて,立派な中学年のお子さんに育っています。

あしたは、じきゅうそうきろく会!

 10月19日(火)
 いよいよ明日は、本番です。今まで、一人ひとり自分の目標に向かって頑張ってきました。先週金曜日が最終の練習日でしたので、本日、体を少し慣らした方がいいかね…との話になりました。すると休み時間、
「ちょっと走ってきます。行ってきま〜す」と一人出かけ、二人出かけ…気付くと教室か空っぽに。何と、素直で、前向きな2年生でしょう。自分の目標に向かって、一生懸命に努力していることが伝わってきます。明日は、自分自身に一等賞の走りを期待しています。
 がんばれ 2年生!!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

日本文化を発信しよう

 国語科では、日本文化を発信するためにパンフレットを作っています。花火や和菓子などグループ毎に調べ、まとめています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月19日

 今日の給食は「食パン・黒豆きなこクリーム・牛乳・豚肉と大豆のケチャップ煮・スパゲッティサラダ・みかん」です。
今年初めての蜜柑です。色が緑で酸っぱそうなみかんですが、とても甘くておいしかったです。
 昨日、今日と急に気温が低くなり、温かい汁ものがおいしく感じました。蜜柑も食べビタミンCをたっぷりとりました。

画像1 画像1
画像2 画像2

どんぐりがいっぱい!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今、生活科では「たのしいあきいっぱい」を学習しています。「柿の実がなっていたよ。」「田んぼで稲刈りをしていたよ。」子どもたちはいろいろな秋を見つけています。今日(15日)は、八山田公園にどんぐり拾いに行ってきました。これから、みつけた木の実や葉っぱで楽しいおもちゃを作っていきたいと思います。ただ、松ぼっくりがなかなかみつかりません。週末にどこかで拾えたら、持ってきてくださるとうれしいです。

ミリーのすてきなぼうし

10月15日(金)
 図画工作ではステンシル版画に取り組みました。切り抜いた部分と切り抜いた周りを版にして、絵の具をつけたスポンジでトントンとたたくように色をつけました。二小発表会までには仕上げて飾ります。参観の時にご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月15日

 今日の給食は「きのこカレー・牛乳・海藻サラダ・ラフランスゼリー」です。しめじ、エリンギ、マッシュルームの入った、食物繊維たっぷりのおいしいカレーでした。
 布引高原でとれた郡山産キャベツが入荷しました。海藻サラダに使いましたが、茹でてもしゃきしゃきしたキャベツでおいしかったです。
 写真は布引高原のキャベツ、カレーに使ったたくさんのエリンギ、しめじです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最後まで粘り強く!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生2回目の持久走記録会練習が行われました。前回よりもタイムが縮んだという子が多く,本番に向けての気持ちが高まってきました。

多色版画にチャレンジ!

 5年生では,図工の「ほり進めて刷り重ねて」の単元で多色版画に取り組んでいます。色を残したいところをほっては,その上に色を重ねていくため,自分のイメージとよく照らし合わせながら活動しています。最後は自分のイメージ通りにできあがるかな?
画像1 画像1
画像2 画像2

持久走記録会

 昨日の陸上交歓会に引き続き、今日の持久走記録会も晴天でした。自分が目指す目標に向かって、力一杯走りました。何事にも一生懸命の6年生、最高学年として、他学年のお手本として頑張っています。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

陸上交歓会(学校にて)

 今年度は全員参加ではなかったため、学校でもZoomで応援です。そして朝は、黒板に微笑ましいメッセージがありました。
画像1 画像1
画像2 画像2

やさいをたべよう

 10月13日(水)
 栄養教諭の増子先生と野菜の働きについて学習しました。授業の最後には,「細かくして少しずつ食べる」「自分には苦手なものはないから野菜が嫌いな子が食べられるように応援する」など苦手な野菜を食べる方法をみんなで考え,明日からの給食に意欲を高めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

調理実習第三弾 〜ご飯とみそ汁〜

 家庭科の授業日本の伝統食であるご飯とみそ汁をつくりました。みそ汁は煮干しからだしをとり,ご飯は鍋で炊きました。お弁当のおかずとともにおいしくいただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上交歓会

 晴れ渡る空の下、陸上交歓会が行われました。今までの練習の成果を発揮して、笑顔いっぱいで学校へ戻ってきました。ほっとしてお弁当タイムです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10月13日交番連協パトロール

 10月13日(水)あいにくの雨模様の中、交番連協パトロールがありました。また、今回は3名のボランティアのお母さんの参加がありました。
 1年生がこれまで事故もなく登下校できているのも、地域の皆様の見守りがあるためです。今後とも、ご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月14日

 今日の給食は「食パン・牛乳・スライスチーズ・ポテトサラダ・ワンタンスープ・りんご」です。りんごは郡山産「ジョナゴールド」が入荷しました。とてもおいしいりんごでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月12日

 今日の給食は「バターロール・牛乳・卵スープ・ハンバーグトマトソース・豆サラダ」です。豆サラダには、大豆、青大豆、インゲン、などの豆と、ハム、キャベツ、コーンを粒マスタードやリンゴ酢、サラダ油で作ったドレッシングで和えました。人参もコーンに合わせて切ってもらったので、形がそろってきれいなサラダに仕上がりました。
 卵スープの卵を入れているところです。ふわふわのきれいな卵スープが出来上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/22 ピカピカタイム
12/23 第2学期終業式 職員会議
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244