行健第二小学校へようこそ!

今日の給食 11月1日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・納豆・千草和え・大根と白菜の味噌汁・りんご」です。今日のりんごも、「陽光」という福島市のものが納品されました。
 「千草和え」という和え物は、油揚げを千切りにして、しょうゆと砂糖で味付けしたものが入ります。お稲荷さんの皮の部分を千切りにした感じです。春雨ともやし、人参、キャベツを茹で、味付けした油揚げを入れ、しょうゆやサラダ油、酢、砂糖で味付けしますが、野菜が香ばしく食べられるのが特徴です。納豆は、郡山の富久山町で作られた納豆です。地元のおいしい食べ物を味わいました。
画像1 画像1

脱穀作業体験をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 先月の29日に,稲刈りをして干していた稲を脱穀する作業の体験を行いました。稲の束を何回も運んだり,もみがとれて残ったわらを田んぼの肥料としてまいたりしました。もみを車に移すときには「こんなにお米ができたんだ!すごい!」と,感動する様子も見られました。このあとはもみをとって,精米するといよいよお米のできあがりです。楽しみですね。

3年生に読み聞かせをしてもらったよ(1年)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 10月29日(金)の読書タイムに、3年1組のお兄さん・お姉さんが1年教室に来て読み聞かせをしてくれました。国語の授業で練習したそうです。絵本の内容もおもしろかったですが、上手に読んでいる3年生に「さすがだね。」と感心する1年生でした。来週以降も、順番で読み聞かせにきてくれるそうです。ありがとう!3年生。

おまつりの音楽をつくったよ

 音楽の時間、くりかえしのリズムカードを使っておまつりの音楽を作りました。8拍の中にくり返しを入れて、拍に流れに乗りながら、リズムをつないで楽しみました。
 全員でつながり大拍手でした。
 

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その7

 修学旅行から帰って参りました。校長先生からの「とても楽しかったので、夕御飯まで食べたかった人?」という質問にたくさんの手が上がっていました。保護者の皆さま、朝早くからご協力ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 10月29日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ふりかけ・おでん・肉団子・ごまあえ」です。
おでんには、大根、人参、里芋、インゲン、こんにゃく、豆ちくわ、さつま揚げ、人参型のさつま揚げ、結びこんぶ、がんもどきなどたくさんの種類のものが入りました。さつま揚げは魚型、四角、三角、丸と4種類入ったものを使い、かわいらしい彩りきれいなおでんになりました。
 和え物は、焼き豚のうまみと白ごまの甘味を生かし、キャベツやほうれん草を食べやすくしました。福島県産のほうれん草をたくさん使いました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その7

 楽しい思い出をたくさん作り、これから学校へ戻ります。各班、協力しながら自分たちで立てた計画を進めていました。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行 その6

 みんな大好きお買い物タイムです。
お土産どれにしようかな?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行 その5

 お昼ご飯も終わり、午後からも班ごとに活動しています。
画像1 画像1
画像2 画像2

タブレットを使って

画像1 画像1 画像2 画像2
 算数科で、タブレットを使っての学習に取り組みました。ドットの数を求めるための方法を考え、一つの式に表しました。

修学旅行 その4

 お昼ご飯、美味しそうです。黙食ですが、笑顔です。
画像1 画像1

修学旅行 その3

 ガラス絵彫りの様子です。相談したり、真剣に彫ったりしている様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2

修学旅行その2

 班別行動、楽しんでいます。赤ベコの絵付けやガラス絵彫り、お菓子作りなど体験をしています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

修学旅行その1

 6年生全員揃って出発です。楽しい旅行にしてきます。
画像1 画像1

お店ごっこ

10月28日(木)
 生活科のおもちゃランドに向けて、二年生は準備のまっ最中。今日は、お客さんとお店やさんに分かれて活動し、よいところ、もう少し工夫したらいいなと思ったところを話し合いました。役割を分担したものの何をしたらよいのか分からなかった人も、今日の活動で仕事の内容が分かってきたようでした。11月6日の本番に向けて、頑張っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月28日

 今日の給食は「パインパン・牛乳・さつま芋シチュー・ごぼうのサラダ・りんご」です。郡山産の「めんげ芋」を使いたかったのですが、まだ入荷されず、福島市でとれたさつま芋が入荷されました。旬のさつま芋を使ったシチューは、さつま芋の甘味がきいていてとてもおいしかったです。ごぼうサラダも噛み応えがあり、栄養抜群です。
 りんごは福島市でとれた「陽光」という種類のつやのあるきれいな色のりんごでした。旬の食べ物を味わいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一生懸命走り抜きました!

 10月27日(水)に5年生の持久走記録会が行われました。天気にもめぐまれ,最後まで一生懸命に走り抜く姿が見られました。「タイムが速くなってうれしい。」や,「順位が下がってくやしい。」といった声が聞こえ,それは子どもたちが本気で臨んでいるという証拠だと思いました。来年に向けてまた新たな目標ができましたね。全員よくがんばりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 10月27日

今日の給食は「麦ごはん・牛乳・八宝菜・えびシューマイ・もやしのラー油あえ」です。
たくさんの白菜や玉ねぎから甘味がでて、にんにくや生姜で豚肉を炒めて作ったのでうまみたっぷりです。片栗粉でとろみをつけたので冷めにくく、温かいまま配食されます。寒い日には体も温まるので良いですね。
画像1 画像1

グループで話し合いました

画像1 画像1
画像2 画像2
 国語科の「よりよい学校生活のために」という単元で,学校がよりよいものになるために必要なことは何かについて話し合いました。ふせんを使ってみんなの意見を分類しながら意見をまとめることができました。

今日の給食 10月26日

 今日の給食は「きな粉揚げパン・牛乳・ポトフ・鶏肉と野菜の胡麻サラダ・ヨーグルト」です。みんな大好きな揚げパンです。きな粉をまぶしたきな粉揚げパンにしました。初めて食べた1年生「もうでないの」「また、作ってほしいです」大好評のようでした。
 揚げパンは一度にたくさん揚げることができないので、流れ作業できな粉がよく絡むように10個くらいづつ揚げては絡め、揚げては絡めと繰り返し揚げていきます。冷めると粉がつかないので、流れ作業で忙しそうでした。調理員さんにはお手間をおかけしましたが、みんな楽しみにしているので、3学期にココア揚げパンを考えています。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
11/2 校内発表会
11/3 文化の日
11/4 集金日(給) 食育週間(〜10)
11/5 職員打ち合わせ
11/6 二小発表会
11/8 繰替休日
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244