行健第二小学校へようこそ!

5年生が脱穀を行いました。(4)

 脱穀のようすです。ご覧ください。
 ご指導した頂いた講師のみなさま、お忙しい中ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が脱穀を行いました。(3)

 脱穀のようすです。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生が脱穀を行いました。(2)

 脱穀のようすです。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

30日(金)5年生が脱穀を行いました。(1)

 地域の方4人を講師として迎え、5年生の総合の学習として脱穀を行いました。10月2日(金)には、保護者の方にもお手伝いをお願いして、稲刈りを行いました。学校近くの田んぼをお借りして毎年、行っています。児童のみなさんも脱穀は、初めてで最初とまどいもありましたが、徐々に慣れてきて3・4校時で脱穀が終わりました。
 児童のみなさんにとって有意義な経験そして学習になりました。3人を講師の方、そして保護者の方々、ご指導ありがとうございました。
 今回、体験したことをこれからの学習に生かして、しっかりとまとめをしてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ブックトーク

画像1 画像1 画像2 画像2
 郡山絵本とお話の会のみなさんにたくさんの本を紹介していただきました。「読んでみたい」と子ども達は、大喜びでした。

今日の給食 10月28日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・おでん・あおのりちりめん・焼き豚入りおひたし」です。おでんには、ミニちくわ、ミニがんもどき、魚や人参型のさつま揚げ、昆布、こんにゃく、里芋、大根、などが入り、かわいいおでんに仕上がりました。低学年の子どもたちは、さつま揚げの偽物人参と本物の人参を見て、「これは何でできている?」など興味をもって食べていたようです。下の写真は、さつま揚げでできた偽物人参です。
 手作りのちりめん雑魚のふりかけをごはんにかけてカルシウムアップし、焼き豚の入ったキャベツとコーンの中華味のサラダも食べました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ブックトークがありました。

 「郡山絵本とお話の会」の方が教室に来てくださって「なまえにワケあり!」をテーマにいろいろな本を紹介してくださいました。当初1学期に予定されていましたが、コロナ感染症対応のため、2学期に移動して3、4年生で実施しました。彼岸花には、たくさんの呼び名があると聞いて驚いたり、落語絵本「ごんべえだぬき」のお話を聞いて笑ったりして、子どもたちは、興味をそそられていました。紹介された本は、学校の図書室でも読むことができます。子どもたちは、いろいろな本を読みたいなあと意欲が高まったようでした。
 秋の読書週間を利用して、全学年でペア読書も始まりました。秋の夜長に親子でぜひ、本を読んでみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ある日の一コマ

 昨日は特設音楽部のお別れ会がありました。楽器に感謝の気持ちを込めてお手入れをしてから、演奏会を行った日のビデオ鑑賞をしました。振り返りでは、今年度の活動を振り返り、練習でのことや仲間や先生方への感謝の気持ちを発表していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミシンの学習!

 家庭科で、先週からミシンの使い方を学習しています。初めは、糸を使わないで、から縫いの練習から始めました。針が上下に動くのを見て、子ども達は驚きと感動の声をあげていました。今週は、糸を使って練習用の布を縫っています。きれいな縫い目を見て、またまた感動の声。しっかりと練習した後は、自分用のエプロン作りに挑戦していきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一食分の献立を考えました

 家庭科の学習で、一食分の献立を考えました。栄養のバランスや、彩り、味のバランスなどを考えて献立を考えました。毎日の食事を考えているお母さんってすごいなあと感想をもらしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上部 分散会がありました

 昨日、特設陸上部の分散会がありました。部長のあいさつがあり、その後、外でリレーや鬼ごっこを楽しみました。最後に、来年度の新しい部長の発表がありました。来年度も特設陸上部の活動をがんばってほしいと思い思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会が行われました。(5)

 話し合いのようすです。みんな真剣です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会が行われました。(4)

 話し合いのようすです。みんな真剣です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会が行われました。(3)

 話し合いのようすです。みんな真剣です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会が行われました。(2)

 話し合いのようすです。みんな真剣です。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

校外子ども会が行われました。(1)

 本日、校外子ども会が行われました。朝の登校状況の確認と改善点などを話し合いました。安全な登校ができるように真剣な話し合いが行われました。

 話し合いのようすです。ご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設陸上・音楽部分散会

 写真は、音楽部の活動のようすです。お世話になった楽器をみんなできれいにしているところです。この後、発表会のビデオ鑑賞などを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日(水)特設陸上・音楽部分散会

 27日(火)に特設陸上・音楽部の分散会が行われました。陸上交歓会・校内発表会も終わり、分散会ではみんなで今年の活動を振り返りました。
 これで6年生は小学校での活動が終わりました。ご苦労さまでした。5年生は、6年生から引き継いだ伝統を来年、さらに発展させてほしいです。
 みなさん、ご苦労さまでした。

 写真、陸上部の分散会のようすです。みんなでリレーを行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

AET★2年生

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の英語は、レジナ先生と一緒に学習しました。
 自分の名前や好きなものなどを、たくさんの友達に話すことができました。また、友達の英語を聞いたときには自然と「すごいね!」「上手!」といった言葉が出ていました。今日も楽しみながら英語に親しみました。

今日の給食 10月27日

今日は「きなこあげパン・牛乳・ポトフ・海藻サラダ・ヨーグルト」です。
給食の揚げパンは大きな鍋で、少量づつ揚げて素早くきな粉をまぶすので、油で揚げているわりには、さっぱりした揚げパンになります。スープのポトフも、豚肉をじっくり2時間半煮たので、おいしいだしと野菜のうまみがきいたスープになりました。1年生は初めての揚げパンでした。「おいしい」「また食べたい」など好評でした。

画像1 画像1
画像2 画像2
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式 第1学期始業式 職員会議
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244