行健第二小学校へようこそ!

1年生のみなさん お元気ですか

 4月30日(木)
きょうも、あたたかい一日でしたね。おげんきですか?

写真1 (光村図書 しょしゃの教科書から)
 おうちでひらがなの学習をがんばっていますか?
えんぴつを持つことにもなれてきたころと思います。変な持ち方にはなっていませんか?えんぴつを正しく持つことができるようになることも、大切なおべんきょうです。おうちの人にも正しく持っているか見てもらいながら、いろいろなものをえんぴつで書いてみましょう。
(正しい持ち方は、国語の教科書のP14にも載っています)

写真2 あさがおのセットが届きました。たねをまくのがたのしみです。先生たちもじゅんびしていますよ。

写真3 あたたかくなりましたね。さて、ここはどこでしょう?
ヒント…これからおそうじをします。たくさんのお水がはいります。なつに使います。わかりますか?    

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

タチツボスミレに似てるよ。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 天気のよい週末の散歩から見つけた花をお知らせします。きつつきの商売で野ねずみの家族が傘にしていたタチツボスミレによく似た花を見つけました。

臨時休業中のお子さまの運動機会の確保のお願い

 臨時休業中、家にいる時間が長くなり,運動する機会が少なくなっています。
 以下のウェブサイトでは、お子さまだけではなく保護者の皆様にも運動を紹介しています。ぜひ、親子でご活用ください。
 
1 おやこでタッチ! (文部科学省)おやこでタッチ! (文部科学省)
  https://www.recreation.or.jp/kodomo/download/pd...
 
2 マイスポーツメニュー (スポーツ庁)
https://www.mext.go.jp/sports/content/20200122-...
 
3 NHK for School (日本放送協会)
 https://www.nhk.or.jp/school/

4 アクティブチャイルドプログラム (日本スポーツ協会)
 https://www.japan-sports.or.jp/Portals/0/acp/in...

  ※郡山市のホームページにも掲載されています。

【重要】臨時休業延長のお知らせ

行健二小保護者様

 市教育委員会から正式に通知が入り、5月7日(木)から当面の間(期間は決まりしだい、お知らせいたします)、臨時休業が延長となります。
 詳しい内容や協力のお願い等は、明日のメール及びホームページでお知らせいたします。

 また、保護者が仕事を休めない等、お子さまの受け入れ先がない場合については、引き続き、お子さまのお預かりを実施いたします。「実施方法」や「ご協力のお願い」等を過去のホームページで確認の上、5月1日(金)に「預かり希望申込書」を再度配付いたしますので7日(木)のお預かり時にお申し込みください。
 なお、ご自宅で「別紙 行健第二小学校預かり希望書」を印刷できる環境がある場合は、ご自宅で印刷して、5月1日(金)に提出していただいてもかまいません。

【別紙 行健第二小学校預かり希望申込書 5 .7〜 】





さくらのかんさつ ぱーと3

画像1 画像1 画像2 画像2
 ちっともゴールデンではないゴールデンウィークですが、元気にすごしていますか?天気も良くさくらは、ぐんぐん葉をのばしています。花びらは、すっかりちっているのに、じくは残っています。じくはどうなるのでしょう?ヤマザクラは、すっかり満開。でも、花の間から、葉が見えます。さくらのなかまでも、ソメイヨシノとヤマザクラでは、葉が出る時期はちがうようです。

30日(木)おはようございます。【連絡:5月7日(木)以降の対応について】

画像1 画像1
 臨時休業7日目です。今日は、朝から青空が広がり、気温も上がるとのことです。
 行健二小のみなさんは、家庭でそれぞれに約束を守って、元気に過ごしていること思います。また、保護者のみなさまには今回の対応につきましてご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
 
 昨日は、祝日でしたが、「三密」を避けながら家族で散歩やジョギング、なわ跳びなど、体を動かして、運動不足の解消と気分転換を図ることができたでしょうか。家の中でも、ラジオ体操などできることを工夫して行ってください。
   
【連絡】
 現在、4月21日(火)から5月6日(水・祝)までの間、一斉臨時休業となっていますが、県教育長から「教育活動の再開には学校における諸準備や保護者・児童生徒への連絡等に一定の期間が必要とすることから、5月7日(木)以降も当面休業を延長することを要請する。」との通知が入りました。また、報道等でもすでにご存知のことと思います。
 正式に決まりしだい、児童、保護者のみなさまにメールとホームページでお知らせいたします。


生活の中で算数を!

画像1 画像1 画像2 画像2
 3年生のみなさん。こんにちは!
宿題は,進んでいますか?プリントは,終わってしまったかな?今日は,生活の中の算数を紹介します。
 「朝何時に起きたかな?」「起きてから○時間たちましかた。」「今日は,何時〜何時まで勉強したよ。○時間勉強したよ。」「今日は、1時間勉強します。後○分やれば終わりだよ。」3年生の時計の勉強は,○分前の時刻や△分後の時刻を求めたり,○分間を求めたりします。算数の教科書の27ページから読んで時刻と時間について調べてみましょう。
 おやつは、どのようにして食べていますか?みんなで分けて食べていますか?これから習うわり算は,どのように分けているのかな?興味のある人は,教科書の34ページをのぞいてみましょう。みんなは,どのように分けて食べたいかな?

「学校休業中の保護者の方へ」をご一読ください。

行健第二小学校保護者のみなさまへ

 郡山市幼保小連携事業合同研修会の講師で筑波大学心理学部臨床心理学教授 安藤 智子先生より、学校休業中の保護者の皆様向けの「学校休業中の保護者の方へ」という資料が届きました。是非、ご一読ください。

こちらをクリックするとご覧いただけます。
        ↓
休業中の保護者の方へ(筑波大学安藤先生)  

漢字の練習をしてみましょう

みなさん、学習ははかどっていますか?
漢字の書き順を学ぶことができるので、お知らせします。

下記のマニュアルを見て、チャレンジしてみてください。

https://www.djn.co.jp/app/yubigaki/
↑このURL(アドレス)にアクセスし、学校からメールで送られてきた
シリアルコードを入力して始めてみてください。
(なお、「InternetExplorer」のブラウザでは使用できません。タブレットやスマホで使用できます。)

※学校で申し込んだものですので、安心して使ってください。
※5月30日まで使うことができます。
※この教材は、新型コロナウィルス対策学校支援サービスの一環として本校が申し込みをしたものです。
画像1 画像1

体幹をきたえよう!

 5年生のみなさん、元気に過ごしていますか?臨時休校も半分が過ぎました。運動不足で、体がなまっていませんか?そんな人に、少しでも体をきたえてもらうために、体育の準備運動で行った体幹トレーニングのメニューをのせました。
 それぞれの姿勢を30秒〜1分行います。写真の(真ん中)と(下)の姿勢は、左右交換して行います。3つの姿勢を1回ずつ行って1セットとして、1日に3セット行ってみましょう。自分の体力に合わせて、時間を長くしたり、短くしたりしながら、無理のないように取り組んでください!マッチョな体を目指してがんばりましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

28日(火)おはようございます。

画像1 画像1
 臨時休業6日目です。今日は、朝から青空が広がり、日差しもあたたかす。
 行健二小のみなさんは、家庭でそれぞれに約束を守って過ごしていること思います。また、保護者のみなさまには今回の対応につきましてご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
 
 明日は、祝日となります。ぜひ、「三密」を避けながら家族で散歩やジョギング、なわ跳びなどぜひ体を動かして、運動不足の解消と気分転換を図るようによろしくお願いします。  
   
<お知らせ>
○お子さまのお預かりを随時受け付けておりますので、実施内容や方法等をメール、ホームページをご確認いただき、お預かりの趣旨をご理解の上、本校教頭までご連絡・ご相談ください。

○お子さまのことや今後のことなど疑問点やご心配なことなどありましたら学校までご相談ください。

○休業中の毎日の検温と健康観察、そして健康観察記録表への記入をよろしくお願いします。

○現在、本校においても、教職員の新型コロナウイルス感染防止のため、ローテーションにより職員の在宅勤務を行っています。ご理解をよろしくお願いします。
 

2年生へ

 2年生のみなさん、お元気ですか。
 プリント学習はすすんでいますか。学力調査トレーニングは、時間をはかって取り組むといいですよ。(40分)
 午前中は、10人のお友達が自習していました。自分でやることを決めて、こつこつ行っていました。みなさんも一日の学習時間を決めて、頑張ってください。
画像1 画像1

さがしてみよう!

 4月27日(月)
 1年生のみなさん、お元気ですか?今日は久しぶりに図画工作の教科書を開いてみましょう。開くとすぐに「すきなかたちや いろなあに」が見つかると思います。

 家の中を探検して、面白い形や気にいった色を見つけてみましょう。先生も教室の中から探してみました。何か分かりますか?面白い形や色があったらお家の方に話してみてください。見つけた形同士を組み合わせるとまた新しい形ができて面白いですよ。学校が始まったら発見したものを教えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お手伝いビンゴできたかな?

画像1 画像1
 お手伝いビンゴを完成させて、何か楽しいことができたでしょうか?家の中で何らかの役割を与えられ、それをこなす事によって家族から喜ばれる経験は、子どもの心の中に自己の存在価値を見出す良いきっかけになります。親がやってしまった方が楽な事もありますが、ぜひ毎日続けられるお手伝いをさせて欲しいものです。

6年生へ 4/27

 6年生のみなさん、お元気ですか?先週学校に届いた「お出かけエコバック」ですが、届いた材料をもとに、試作品を作ってみました。勉強の合間に、ハンドメイドや料理をしてみるのもいいですね。
画像1 画像1

24日(金)臨時休業4日目です。

画像1 画像1
 行健二小のみなさんは、家庭でそれぞれに約束を守って過ごしていること思います。また、保護者のみなさまには今回の対応につきましてご理解・ご協力を賜り誠にありがとうございます。今後ともよろしくお願いします。
 
 明日から、土日となります。ぜひ、「三密」を避けながら家族で散歩やジョギング、なわ跳び、そして近くの公園で遊ぶなどぜひ体を動かして、運動不足の解消と気分転換を図るようによろしくお願いします。

 お子さまのことや今後のことなど疑問点やご心配なことなどありましたら学校までご相談ください。
 また、休業中の毎日の検温と健康観察、そして健康観察記録表への記入をよろしくお願いします。

<お知らせ>
 本日から、本校においても、教職員の新型コロナウイルス感染防止のため、職員の在宅勤務を取り入れ、勤務をローテーション(職員を2つのグループに分けて)しております。ご理解をよろしくお願いします。
 

6年生へ 4/24

 6年生のみなさん、家庭での学習は計画的に進んでいますか?毎日、家庭学習を始める時間と、どの課題をやるかを決めて、計画的に学習を進めていきましょう。

今日は、注文しておいた 家庭科のエコバッグの材料が届きました。早く、みんなで作ってみたいですね!
画像1 画像1
画像2 画像2

すてきな本をしょうかいしてね。

画像1 画像1
 一日に一回は声を出して音読していますか?文字や文章をしっかり読み上げられる力は、非常に重要な力です。「句読点でのみ間をあける、休む。」「スラスラ読めているか」「声の大きさ」に気をつけて読めるようにしたいものです。始めは、たどたどしい読みでも続けていくうちにスラスラ読めるようになります。
 読書は、本の世界を自由に楽しむものです。たくさん本を読んでいるお子さんは、高学年になったときに作文などの表現力が豊かな傾向が見られます。

さくらの変化 ぱーと2

画像1 画像1 画像2 画像2
 風は強いのですが、晴れた日が続いています。桜の枝からは、ついに、葉が出てきました。花が咲いていたころは出ていなかったはですが、枝の先の方からみずみずしい若葉が芽吹いています。校舎のわきのヤマザクラも花がほころびはじめました。みなさんが登校するころには、満開のヤマザクラが迎えてくれるかもしれませんね。

チャレンジ運動1 〜体を動かしリフレッシュしよう〜

 1年生のみなさん、お元気ですか?
 家の中で過ごすことが多いので、運動不足になっているのではないですか。そこで、次の運動にチャレンジして体を動かしてみませんか。けっこういい運動になりますよ。


チャレンジ運動名〈足ぬきトンネル〉

動き1(写真上)  
 まずは、床に四つんばいになります。

動き2(写真中)
 床から手を離さずに、両手の間を両足ともぬきます。手の平を、床にぺったりとつけたままできる人は、すばらしいです。

動き3(写真下)
 両手トンネルをくぐらせた両足を、体の前方に出します。

※ 「足ぬきトンネル」は、動き3から動き1へ戻って終了です。


 1年生のみなさん、「足ぬきトンネル」できましたか?
できたという人は、登校した時に担任の先生へお知らせくださいね。待ってま〜す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
4/6 入学式 第1学期始業式 職員会議
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244