行健第二小学校へようこそ!

手作りおもちゃで遊んだよ!パート2

 理科で学習したゴムや風のはたらき、電気やじしゃくの性質を利用したおもちゃを使って遊びました。友達の作ったおもちゃを体験することで、ゴムや風、電気やじしゃくのはたらきについて再確認しながら楽しんでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

外国の食べ物を聞き取りました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
教材文を聞いて,外国の代表的な食べ物について,聞き取りました。聞き取れなかったところは,AETの先生が説明しながらゆっくり発音してくれました。

合唱練習をしました

画像1 画像1
画像2 画像2
音楽室で,合唱を練習しました。前回練習したことがしっかり身についていて,二部合唱がとてもきれいに聞こえてきました。

水曜日の簡単清掃

 水曜日は掃除がないので、各学級で給食の時間の後、簡単清掃をしています。短い時間の中で、主に床のゴミ拾いや黒板消し、整理整頓などを行っています。
画像1 画像1
画像2 画像2

キャベツの種まき

2月10日(月)
3年生の理科の学習の準備で、牛乳パックにキャベツの種をまきました。
裏の畑の土をとったら、霜柱が出てきてびっくり!
冷たい土だけど、元気に発芽してきてくれるといいなあ・・・と願いを込めてまきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

今日の給食 2月12日

今日の給食は「五目鶏飯・豆腐のみそ汁・肉だんご・和風サラダ・牛乳」です。
 鶏肉、ごぼう、人参、枝豆、油揚げ、で彩りよく五目混ぜご飯にしました。
 和風サラダは、キャベツ、きゅうり、人参、ハムと炒りごまで、香ばしさを加えたので、さっぱりとしたサラダに仕上がりました。
 食器を反対から見ると、ミッキーマウスになります。お皿もご飯も完食。「ピカリン」のミッキーがたくさんでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

うれしいお知らせです!

画像1 画像1
 本校児童が2件のすばらしい行いをしました。「生徒指導だより」でお知らせします。今日、子どもさんを通して配布いたしますのでご覧ください。
 
「二小っこ」のよさは、やさしくてそれを発揮することができる行動力と正しい判断ができることです。今後とも、児童のみなさんのよさをお知らせいたします。

 なお、下記の緑色の文字をクリックすると「生徒指導だより」をご覧いただけます。

  2月12日(水)生徒指導だより

ひな人形が飾られました。

画像1 画像1 画像2 画像2
 ひな祭りが2週間後になってきました。本校の玄関前ホールにひな人形が飾られました。春が、確実に一歩一歩近づいています。日もだいぶ伸びてきました。

校長室清掃より

 毎週水曜日は、1年生から6年生までの縦割り清掃でなく、6年生だけの清掃となります。6年生のみなさんは、3人で一生懸命に清掃に取り組んでいました。ご苦労さまです。
画像1 画像1

今日の授業から

 1年生の3クラス合同の体育の授業です。1年生のみなさんは、楽しくそして集中して授業に取り組んでいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年理科「物づくり」

電磁石を利用した物づくりで、クレーンゲームや発展学習のモーターを作りました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Let's English.

本日のEnglishは、レジナ先生と一緒でした。いろいろな国の人気のある食べ物の紹介文を聞き、聞こえた単語を発表していきました。食べ物だけでなく様子を表す英語などです。最初はとまどっていた子供たちもじっと耳をすまし、よく聞いて書いていました。どんな単語が聞こえたかな?
画像1 画像1 画像2 画像2

12日(水)おはよございます。

画像1 画像1
 休み明けの水曜日、朝から晴れ渡り寒い中、児童のみなさんは、元気に登校しました。
 心配されるインフルエンザですが、本日の罹患者はおりません。今後とも予防に努めてまいります。ご家庭でもご協力をよろしくお願いします。
 

今日の給食 2月10日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・納豆・五目ひじき炒め煮・麩のみそ汁・果物(はるか)」です。
 ひじきの炒め煮は、ひじき、鶏肉、人参、ごぼう、油揚げ、つきこんにゃく、枝豆を色どりよく入れて作りました。
 果物は黄色いので、レモンのようなグレープフルーツのようですが、ずっぱくありません。今が旬の「はるか」という蜜柑です。ビタミンたっぷりです。
画像1 画像1
画像2 画像2

おいかけっこ できたよ

音楽科で、友達の歌声を聴きながら2つに分かれて輪唱しました。声の重なりを感じながら楽しく歌いました。
画像1 画像1
画像2 画像2

招待状づくり

画像1 画像1
画像2 画像2
お世話になった6年生へ,招待状を作り始めました。感謝の気持ちを表すために,工夫を凝らしていました。

跳び箱運動

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
今日は,台上前転から,首はね跳びの練習に取り組みました。練習するための動画を参考にしながら少しずつステップアップしていきました。最後には,首はね跳びを行ったり,頭はね跳びを上手におこなう子もいました。

理科で作ったおもちゃで遊んだよ

 じしゃくや電気の性質などを利用して作ったおもちゃで遊びました。遊び方を説明したり、友達のおもちゃで遊んだりしながら、お互いのおもちゃの仕組みや工夫を知り、楽しく交流していました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生を送る会の準備をしています

 6年生を送る会の会場の飾り作りをしました。自分の手形を写し取り、6年生への感謝のメッセージを書き込みました。全校生からの手作りメッセージで、会場が飾られる予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

冨久山交番連協パトロール隊の見守り活動が行われました。

 本日、冨久山交番連協パトロール隊と富久山交番の署員、そして保護者のみなさまによる1年生の下校時のパトロールが行われました。このような活動により児童のみなさんの安全が守られていることに感謝いたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
学校行事
2/12 登校班長会
2/13 新入学児童保護者説明会
2/17 PTA会計監査
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244