行健第二小学校へようこそ!

インターネットを使って調べました

今日は、修学旅行で見学するところやお昼を食べるところを、インターネットを使って調べました。移動のためのバスの時刻を調べている班もありました。どの班も協力しながら楽しそうに調べていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

家庭訪問期間中は…

 八山田こども公園の外を訪問すると,何人か元気に遊んでいました。書道教室の近くを通ると、教室の子どもたちが窓から声をかけてくれました。
画像1 画像1
画像2 画像2

ヘチマの植え替え

画像1 画像1
 種を植え、成長を楽しみにしていた子供たち。これからもっともっと大きくなるよう、願いを込めて植え替えました。

今から収穫が楽しみです

画像1 画像1
今日、サツマイモの苗を植えました。子どもたちは、うねを作ることもマルチをかけることも初めての体験でした。サツマイモの苗を寝かせて植えました。子どもたちは、今から「サツマイモパーティがしたいな。」と楽しみにしています。
画像2 画像2

今日の給食 5月30日

〜今日の給食〜
「バターロール・牛乳・タンドリーチキン・チーズサラダ・白菜スープ」です。
タンドリーチキンは、カレー粉・トマトピューレ・ヨーグルト・ニンニク・生姜・レモン汁・みじん切りの玉葱でソースを作ったものを鶏肉につけておいて、オーブンで焼いたものです。玉葱とヨーグルトで鶏肉が柔らかくなるので、おいしく仕上がります。
 バターロールも柔らかくでとてもおいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2

田植えをしたよ!

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月30日(水)は、宮脇公園隣の濱尾さんの田んぼをお借りして、田植えをさせていただきました。裸足で水田に入り、悪戦苦闘しながらできるだけまっすぐ植えていきました。調子よく植えられるようになると、あちこちから「もっと苗をくださーい。」という声が・・。終了を知らせると残念そうな顔も・・。でも、「あー、楽しかった!」とみんな笑顔でした。その後、残りの部分を機械で植えるところを見たのですが、そのスピードときれいさに「さすが機械だねえ。」と感心しきり。米づくりの大変さを体験することができて、とてもよかった1日でした。

宿泊学習の準備

6月20日・21日に行われる一泊二日の宿泊学習に向けての準備がスタートしました。2日目の班別学習で見学する場所や昼食場所をどこにするかを、班ごとに話し合いながら決めています。男女が協力し合いながら話し合っている姿は、とても微笑ましいです。仲の良い6年生です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いためて朝食のおかずを作ろう

6年生の家庭科の学習で、朝食にぴったりのおかず作りを行いました。栄養のバランスや彩りを考えてカラフルソテーを作りました。班ごとに協力しながら、おいしいおかずを作ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明るい社会づくり町内鼓笛パレード

5月29日(月)に、行健第二小学校の5・6年生173名が、八山田地区をパトカーの先導で、鼓笛パレードを行いました。堂々とした素晴らしい演奏を行うことができました。ご協力くださった皆様、応援してくださった皆様、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設音楽クラブの活動

画像1 画像1
 本番にむけ、各パート、練習に励んでいます!
 今日は講師の先生に、じゃばらの扱い方や指の動かし方についてなど、演奏の基礎を指導していただきました。

かわいいレポーターです

画像1 画像1
 「しつれいします。インタビューしてもいいですか?」というかわいらしい声で,1年生が3年生の教室に探検に来ました。知り合いや兄弟を見つけて,とてもうれしそうにインタビューをしていました。
画像2 画像2

鼓笛パレードを見学しました。

 5月29日、5,6年生の鼓笛パレードを見学しました。間近で見る鼓笛の迫力に驚きながら、大きな声援と拍手を送り、応援することができました。自分のお兄さんやお姉さん、また、登校班でお世話になっているお兄さんやお姉さんを見つけては、うれしそうに応援していました。高学年の頑張る姿もすてきでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

鼓笛パレード見学

画像1 画像1
画像2 画像2
 本日、鼓笛パレードを見学しました。素晴らしい演奏をする、素敵な高学年の姿に目を輝かせていました。

今日の給食 5月29日

〜今日の給食〜
「ひじきご飯・牛乳・さつま汁・春雨のごま酢あえ・ミニトマト」です。
家庭ではなかなかとりにくい栄養素「鉄分」が摂れる「ひじき」を混ぜご飯にしました。
ミニトマトは郡山市内の大堀さんが作ったものです。甘くて大きいミニトマトでした。ミニトマトは加熱しないでそのまま出しますが、トマトのヘタの部分には細菌がついている場合があるので、給食ではヘタをとって3回流水で洗ってから出しています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

迫力のある演奏でした

 29日(月)5校時は,5・6年生の鼓笛演奏を応援に出かけました。
パトカーによる先導。迫力のある鼓笛演奏など初めて見る鼓笛パレードを楽しむことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

羽化していました

画像1 画像1
画像2 画像2
 金曜日の放課後,気づいたらモンシロチョウが羽化していました。子ども達も楽しみにしていたのにとても残念です。もう1匹もこの週末に羽化してしまいそうです。子ども達に本当の羽化の瞬間に立ち会わせたいのですが…

バケツに苗を植えました!(5年)

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月23日(火)、JA福島さくら富久山支店の方に来ていただき、バケツ稲作りをスタートしました。バケツに土を入れた段階ですでに重かったのですが、水を入れるとさらに重くなり、運ぶのが大変でした。でも、とてもよい土をいただいたので、水を混ぜた感触が気持ちよかったようです。コシヒカリはたくさん文蘖(ぶんげつ)するそうで、「3本からどんどん増えていくよ。」と言われ、真剣に苗を数えて分けていました。この日植えた苗が元気に育つように、毎日様子を見てお世話していきたいです。「早く大きくなって、たくさん実るといいなあ。」と思いが膨らむ5年生でした。

特設音楽クラブの活動

画像1 画像1 画像2 画像2
 5月24日より、特設音楽クラブの活動がはじまりました。来週からは、コンクール曲の練習もはじまります。合奏を楽しむだけでなく、あいさつ・返事・整理整頓などの約束も指導していきたいと考えております。

今日の給食 5月26日

〜今日の給食〜
「ポークカレーライス・牛乳・アスパラのサラダ・ヨーグルト」です。
 農産物直売所のベレッシュさんから、郡山市西田町から今朝とってきた新鮮な「朝採りアスパラガス」が届きました。やわらかくて、よい香りがしました。とてもおいしいアスパラをサラダでいただきました。
 カレーは、25kgの玉ねぎを別の釜で、バターで1時間炒め、甘味を十分に出したものを入れます。まろやかでおいしいカレーに仕上がります。ごはんの残菜はほぼありませんでした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

宿泊学習全体会2

画像1 画像1
画像2 画像2
 25日に第2回全体会を行いました。係り活動の内容にそって、お風呂やトイレの利用、食堂の使い方などについて説明をしました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244