行健第二小学校へようこそ!

2月21日(火)インフルエンザ情報

インフルエンザによる欠席者は、2年生4名(B型)です。体調不良による欠席者は、全体で4名です。昨日の市内のインフルエンザによる欠席者数は500名と一時期よりは少なくなりましたが、日和田中校区、郡山五中校区、郡山六中校区に多い傾向がみられます。また、小学校で8学級が閉鎖となっています。

 かぜの症状のあるお子さんが増えてきました。6年生は間もなく卒業式を迎えます。また、受験をひかえた兄弟のいるご家庭もあるかと思います。それぞれ大切な時期ですので、引き続き、ご家族みなさんで、感染予防と体調管理にご配慮いただきますようお願いいたします。

ダンスに夢中!

画像1 画像1
画像2 画像2
体育の時間に元気よくダンシング!教室でも楽しそうに踊る姿が見られました。
やればやるほど、こしやひざの動きのキレが増してきています。

ありがとうを届けたい

 来週27日の参観日に向けて、2年生は、おうちの人にお世話になった感謝の気持ちを届けようと、今、一生懸命に準備に取り組んでいます。
 プレゼントも用意しておりますので、是非、参観日にお出かけください。
画像1 画像1
画像2 画像2

跳び箱上達しました

画像1 画像1
画像2 画像2
昨日から台上前転に挑戦しています。踏み切り板を強く蹴って上手に前転を行っていました。低い段からステップアップして,6段に挑戦する子も多く見られました。すぐに上達できるのが3年生の素晴らしさです。

今日の給食 2月19日

 今日の給食は「麦ごはん・牛乳・ヒレカツ・ソース・わかめ漬け・打ち豆のみそ汁」です。食育の日にちなんで、会津で有名なソースカツ、打ち豆のみそ汁を組合せました。、ヒレカツに合うように、ケチャップやレモン汁を中濃ソースやウスターソースに加えた特製のソースも作りました。ヒレカツも福島県の豚のヒレ肉を使い、調理員さんが一つ一つ小麦粉とパン粉をつけて、丁寧に油で揚げました。打ち豆と切り干し大根が入ったみそ汁も甘味が出ておいしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

給食は班で食べました

画像1 画像1
画像2 画像2
3組は,インフルエンザも落ち着いたので,今日から班での給食になりました。AETの先生も一緒に給食を食べました。せっかくなので,英語で質問するように話しましたが,英語での質問は,難しかったようです。

電流が生み出す力 とは!

画像1 画像1 画像2 画像2
理科「電流の生み出す力」の学習で、苦労してワイヤーを巻いてコイルから電磁石を自分達で作りました。作った電磁石と磁石の性質を利用してモーターにし回転させ、電池から電流を流して車を走らせることが出来ました。

アルファベットの書き方は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
upper case alphabet(大文字) lower case alphabet(小文字)の書き方についてAETの先生に教えていただきました。特に,小文字を書くときの大きさ・書く位置について丁寧に教えていただきました。ローマ字で学習して,書く位置も身についてきていますが,再確認ができました。

空中姿勢がすばらしい

画像1 画像1
画像2 画像2
 リズムなわとびで体が温まったら,跳び箱に挑戦しました。今日は,開脚跳びに挑戦しました。6段や7段を跳ぶ子ども達は,助走のとき・踏み切るとき・手をつくときの3つの音がしっかり聞こえていました。空中姿勢は膝がまっすぐに伸びています。

あれっ!今日もリズムなわとびの練習やってるよ!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
こんな楽しいリズムなわとび,3年生がやらないで誰がやりますかぁ!!
みんな楽しそうにリズムなわとびに取り組んでいます。元気でリズム感バッチリな,3年生です!

2月16日(金)インフルエンザ情報

インフルエンザによる欠席者は、全体で8名です。学年毎では、2年:4名(B型)、3年:3名(B型)、4年:1名(B型)でした。体調不良による欠席者は、全体で4名です。

先週のインフルエンザの流行を乗り越えて、いつもの行健二小にもどりつつあります。しかし、市内のインフルエンザによる欠席者数は700名弱、小学校で10校、中学校で2校ほど学級閉鎖を行っています。郡山六中校区、郡山一中校区、安積中校区が多い傾向にあります。

インフルエンザ等の感染拡大防止には、一人一人のちょっとした心がけが大切だということを実感した数週間でした。引き続き、手洗いやうがい、咳エチケット等感染予防策の励行や、部屋の湿度管理、お子さんの体調観察等にご配慮をお願います。

作品が並んでいます

画像1 画像1
 今,2年生の廊下には,図工の「あつめて,ならべて,いいかんじ」で作った作品が並んでいます。光を通すと,美しい色合いが浮かび上がってきます。

衣装を作成中〜!!

画像1 画像1
画像2 画像2
みんなでオン・ステージ!の楽器作りが終わった子は,衣装作りに入りました。カラフルなビニール袋に穴を開けて,頭を通したり腕を出したり。きれいな飾りも付けています。衣装を着けて楽器を持って「みんなでオン・ステージ!」もうすぐ開演です。

担任の先生がいなくても

1組の担任の先生が1日いませんでしたが,自分たちでしっかりと生活していました。給食もきちんと協力して運んでくることができました。まもなく4年生になります。日々成長していますね。
画像1 画像1
画像2 画像2

良い音が出そうです

画像1 画像1
画像2 画像2
 2組の教室には,図工で作った楽器が並べてありました。大きくて立派なもの,細かいところまで丁寧に作り上げたもの。たくさんの弦楽器が勢揃いです。

せとかの皮が変身です

画像1 画像1
今日の給食は,「せとか」という柑橘系の果物が出ました。栄養教諭の先生が教室を訪問してくださり,高級な果物だと聞きました。栄養教諭の目にとまったせとかの皮には,かわいらしい顔が作られていました。

男女仲良く体を動かします

画像1 画像1
給食の後の昼休みには,3年生が外で楽しく活動していました。男女仲良く活動できるのが,3年生の良いところです。

たくさんのことわざがありました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 国語の学習でことわざ集めました。今日は,図書を活用してたくさんのことわざについて調べました。調べたことをもとに,報告書にまとめる予定です。

ゴミの多さにびっくり!!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 水道の下の足ふきマットを掃除しました。力いっぱいほうきで掃いてみました。細かいゴミがたくさん出てきました。マットをずらすと,マットの形に汚れが…。子ども達は,汚れのひどさとゴミの多さにびっくりしていました。

5年なわとび記録会

画像1 画像1 画像2 画像2
 インフルエンザ罹患者多数のため延期していた「なわとび記録会」を、やっと実施することができました。自己ベストを更新するために2学期から練習をがんばってきましたが、その成果を発揮することができた子がたくさんいました。長期のお休みの後久しぶりに体を動かしたので、なかなか記録が伸びなかった子もいましたが、どの子も精一杯がんばっていました。最後のクラスごとの長縄では、クラス一丸となって声をかけながら跳ぶ姿が見られました。応援してくださった保護者の皆さん、ありがとうございました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
4/6 着任式・始業式・入学式
郡山市立行健第二小学校
〒963-8051
住所:福島県郡山市富久山町八山田字八津11-2
TEL:024-922-9989
FAX:024-922-2244