「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

3月27日(月)春休み4日目

 春休み4日目の今日は先生たちと5年生による新年度の準備、教室移動を行いました。みんなで一緒に、一所懸命の活動であったとのことでうれしく思いました。

ぴょんぴょん

画像1 画像1
画像2 画像2
 それは10日前の「のびのびタイム」でのことです。ドッジボールや追いかけっこで盛り上がっている校庭のトラックに何やら不思議な動きをする子どもたちが…。ジェンカのようにぴょんぴょん跳んでいたのは、4年生でした。動きもさることながら、満面の笑みをうかべていて実に楽しそうでした。しかし、なぜぴょんぴょん跳んでいたのでしょう?

がんばりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 自作の詩が「青い窓」の表紙に採用された4年生に、表紙を拡大したパネルが贈呈されました。
 また、版画コンクールで優秀な成績をおさめた子どもをテレビ放送で表彰しました。
 自分がチャレンジしてみたいことを選び、がんばったあさかっ子たちです。4月からの新学年でもチャレンジしていってくださいね。

3月26日(日)春休み3日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 雨の朝となりました。みなさんはいかがお過ごしでしょうか?
 こんな日は、本を手にしてちがう世界を旅してみるのもいいですね。本日も学校生活のエピソードを更新いたします。

ありがとうございました

画像1 画像1
 20日(月)は給食最終日でした。子どもたちは、SDGsの学習を通して、自分たちができる食品ロスを防ぐ取組を始めています。それも、毎日のおいしい給食があったからですね。
 1年間、安全でおいしい給食を調理・提供してくださった調理員のみなさん、そして給食の先生に心より感謝申し上げます。
 「おいしい給食、ありがとうございました。」

旅のパスポート

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本を読むのが大好きなあさかっ子。いろんな本を手にして、その本の世界に入り込む旅人です。その旅人たちが手にしているのは「読んでほしい本〜国語BOOKリスト〜」です。
 これは、学年に応じておすすめする本のリスト加え、授業で活用した本、おもしろかった本などを記録するものです。本の世界を旅するたびに、思い出と記録が積み重なっていくすてきな読書パスポートなのです。
 春休みもすてきな旅をしているかな?

3月25日(土)春休み2日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日もくもり空。朝のうちはぽつんと雨が落ちてきて、ちょっぴり肌寒く感じます。
 あさかっ子のみなさん、お元気ですか?安全と健康に気を付けて、いい一日を過ごしてくださいね。

 **************************

 今週も玄関では、バラ、アルストロメリア、スターチスが学校生活を見守ってくれました。春休みの間は、お伝えできなかったエピソードをお届けしていきます。お時間のあるときに見ていただければ喜びます。

3月24日(金)春休み1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 昨日の午後から降っていた雨がほぼやんでくもり空の朝を迎えました。
 今日から4月5日(水)までは春休みです。あさかっ子のみなさんは、健康と安全に十分気を付けて、一日を過ごしてくださいね。

すばらしい態度でした

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 緊張したことと思います。でも6年生は、いま自分ができることに集中して取り組みました。卒業証書を手渡したとき、あいさつするときの瞳の輝きが実にきれいでした。とびっきりの笑顔にも、こらえても瞳に浮かぶ涙にも、感動してしまいました。

2年生 心も体も大きく

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、子ども達に修了証書を渡しました。心も体もすくすくと大きくなった子ども達。九九の練習たくさん頑張りましたね。3年生になってもいろんなことに挑戦して、たくさんのことを経験してほしいと思います。
 保護者の皆様にはたくさんご協力していただくことがあり、ありがとうございました。3年生の活躍、応援しています。
 2学年担任一同

整いました 2

画像1 画像1
画像2 画像2
 ほどよい緊張感が高まってきたころ、式の始まる時間を迎えたのでした。

整いました

 式が始まるまでの間、6年生はそれぞれの学級で日程や式の流れを確認したり、式歌の練習をしたりしていました。(つづく)
画像1 画像1
画像2 画像2

あさかの子

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、通知票「あさかの子」と修了証書を一人一人に手渡しました。担任の先生から受け取るときの姿から、昨日の修了式で代表児童の姿をしっかりと見ていたことが分かりました。

1年間のまとめ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 各学級では、プリントや春休みの生活などについて確認が行われていました。短い時間ではありましたが、集中して話を聞く態度に成長を感じました。

いつものように 2

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 卒業の日を迎えた6年生もいつものようにランドセルを背負って登校してきたのです。最後の日までいつものように…。すてきな伝統だなと思います。

いつものように

画像1 画像1
画像2 画像2
 最終日、いつものように集団登校してくるあさかっ子。新しい班長さんの動きもだいぶしっかりとしてきましたね。おや、あれ…?

3月23日(木)令和4年度最終日

画像1 画像1
 くもり空の朝となりました。校舎のまわりは、風がなくおだやかです。このまま天気がもってくれますように…。
 令和4年度最終日の今日も、みんなで一緒に、一所懸命の学校生活にしていきます。そして、6年生の門出をみんなで一緒に、一所懸命祝福していきます。

【お知らせ】6年生保護者のみなさまへ

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日はいよいよ卒業証書授与式です。記憶に残る式になるよう、学校全体で取り組んでまいります。
 さて、感染症対策を講じながら運営してまいりますが、例年、下校時の記念撮影で混み合い、時間がかかってしまうようです。思い出の場所で記念写真が撮影できるよう、今回3パターンのフォトフレームを準備いたしました。すでにプリント等でご案内しておりますが、ご活用いただければ幸いです。(詳しくはプリントをご参照ください)

2年生 今日を入れて後2日です

 2年生の修了証書を、本日代表の児童が校長先生からいただきました。明日、通知表と一緒にみなさんにお渡しします。今日入れて後2日です。明日で2年生終了です。元気に学校に来てくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 卒業式の式場作成

みんなが下校した後

5年生が協力して、6年生のために式場作成を行いました。

イスを運んで、じゅうたんを整えて

花をかざって、最後におそうじ

一所懸命それぞれにがんばる姿がとても立派でした。

明日は5年生も見守ります。

ステキな卒業式にしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/27 教室移動(5年:午前中)
3/28 新入生テスト(6年生)安積中
3/31 離任式
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984