「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

あなたを…

画像1 画像1
 アンケートを集計し自分が提案したいことをまとめた5年生。発表し合っている場面で5年生は、お互いを見て話したり聞いたりしていたのです。それはまさしく、「だれに向かって話したいのか」「だれが何を話しているのか」と話し手・聞き手がそれぞれ相手をきちんと意識しているということでした。
 相手意識をしっかりもつ。本校で育て、大切にしていきたい「力」なのです。

2月24日(金)くもり

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 くもり空ではあるものの、風がなく、寒さがやわらいだ朝でした。
 月日が過ぎるのは本当に早いもので、一か月後は春休みです。今日をふくめ、授業日は19日。「できた!」「よかった!」を一つでも増やせる一日でありたいです。

いつも通りに(6年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 さあ6年生です。保護者の方々が見つめている中でも、いつもと変わらない授業の姿でした。残り19日、一緒に、一所懸命を…。

いつものように(5年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 いつもと変わらない学習の姿を見せてくれた5年生。毎日の授業を大切にしてきたことが学びの姿にあらわれています。

おめでとう(4年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 一人一人の成長を祝い、成長した姿を見せるとともに感謝の思いを伝える4年生でありました。

いっぱいみつけました(3年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 取材したことをもとにプレゼンした3年生。安積一小のじまんできることをいっぱい発見できたようです。

おおきくなりました(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 生活科で学習してきたことを中心とした発表で、成長した姿を元気いっぱいに見せてくれました。

みんなでなかよく2(支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 支援学級の続きです。これまで先生、友達と一緒に取り組んできた学習の姿を見せてくれました。

みんなでなかよく1(支援学級)

画像1 画像1
画像2 画像2
 校舎2階に移ります。
 先生だけでなくお家の方とも一緒の活動に取り組みました。

できるようになったよ!(1年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 歌や合奏、詩の暗唱、ダンスなど…。これまでの学習でできるようになったことがいっぱいの1年生です。

2月23日(木)天皇誕生日

画像1 画像1
 今日の学校ホームページでは、昨日おこなわれた授業参観の様子をお届けします。
 まずは、校舎1階、1年生の様子です。
画像2 画像2

2年生 授業参観1日目

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日、授業参観1日目が行われました。2年生は赤ちゃんの頃から2年生になっての発表と、できるようになったことの発表をしました。お家の人に成長を見せることができました。頑張りましたね。

2/21と2/22の給食について

画像1 画像1
画像2 画像2
 21日の給食は、アップル&パインパン、牛乳、クラムチャウダー、小松菜のサラダ、大福アイスでした。この献立には、「鉄分を多く含む食べもの」が入っています。『ほうれん草』『あさり』『こまつな』などです。「鉄分」が足りないと、体の中の血が少なくなって「貧血」を起こしたり、つかれやすくなったりします。しっかり食べて、元気にすごしたいですね。
 22日の給食は、魚でんぶの二色丼、牛乳、アーモンドあえ、さつま汁、はるかでした。「魚でんぶの二色丼」の「でんぶ」とは、魚のお肉をほぐしてつくる「そぼろ状」の加工品のことです。いろいろな魚介類が使われますが、今日は「まぐろ」を使用しています。二色丼のもう一色は、「いり卵」です。いろどりが鮮やかな、丼になりましたよ。

まるで冬なのに

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 とても冷たい風が雪まで運んできました。それでも、「今日は、校庭で遊べますよね!」と意欲満々のあさかっ子。今日も、ドッジボール、鬼ごっこ、遊具遊び、なわとびなど、やりたい遊びに夢中になっていました。すばらしいです。

タブレットとなかよく

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日はICT支援の先生が来校する日。特別支援学級でタブレットを使った学習を教えていただきました。エルゲートの使い方やエムボットでのプログラミング学習など、夢中になって取り組んでいましたね。

見つめる力

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習としっかり向き合っている子どもたちの目が好きです。
 板書を写しているときの3年生の目、辞書でことばの意味を探す4年生の目、音符を読もうと楽譜に向かう5年生の目。どの瞳にも「いま学ぼう」という思いが感じられました。

2月22日(水)くもり、授業参観日

画像1 画像1
画像2 画像2
 氷点下で冷たく強い風の吹く朝でした。寒いのですが、外の感じがなんとなく春めいているように思います。
 今日は授業参観日初日です。ご来校される方は、お渡ししているご案内を確認の上、健康観察等ご協力くださいますようお願いいたします。

わくわくしています

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日22日(水)と24日(金)は授業参観日です。できるようになったこと、わかるようになったことをお家の方々に見てほしいと子どもたちも学習に熱が入っています。

のびのびは…

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「今日は、外で遊べるんですか?」同じ心配をしていた子どもたちがたくさんいたようです。「気を付けてあそびましょう」という放送が入ると、大喜びで校庭に向かったあさかっ子でありました。少ない雪でも子どもにとっては大切な遊びのアイテムです。雪にふれたり投げたりして楽しむ姿が輝いていました。

6年生は

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 学習だけでなく、卒業に向けた準備もしっかりと進めています。卒業制作や卒業文集もラストスパートをかけていることが伝わってきました。「感謝」が大切なキーワードとなっているようです。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
3/4 週休日
3/5 週休日
3/6 B5
3/7 B5
3/8 B5
3/9 体育館ワックスがけ
3/10 卒業式練習  大震災を忘れない(道徳)
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984