「気づき、考え、おこなう」 集うみんなが、一緒に一所懸命の学校です

特設陸上部 大会に向けて頑張っています

 感染症、そして熱中症予防に充分気をつけ、特設活動を少しずつ進めています。
 特設陸上部は、6月5日に予定されている日清カップに向けて、練習を頑張っています!子どもたちのフォームは練習を重ねるごとに少しずつ良くなってきました。
 活動できる時間を大切にして、これからも活動を積み重ねていきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6月給食カレンダー・献立表・給食だよりをアップしました

 6月給食カレンダー・献立表・給食だよりをアップしました。お知らせのタグよりお入りください。

人権の花と環境委員

のびのびタイムに、環境委員会さんが集まり
プランターへの花の植え替えと水やりを行っていました。

これは”人権の花”というプロジェクトで
いずれここで育てた花は、公共施設に渡る予定です。
5、6年生の環境委員を中心に、大切に育てていきます。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 租税教室

5月28日に租税教室が行われました。
社会科で学習した税金について、法人会の皆様に、より詳しく教えていただきました。
1億円を見せていただき、「もし1億円あったら学校をどうしたいか?」について班で話し合いを行いました。
「体育館に冷暖房を完備したい」「室内プールにしたい」「給食を運んでくれるロボットが欲しい」など、面白い考えがたくさん出て、とても貴重な体験になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 理科「天気と気温」その2

「曇りの日」と「雨の日」も、気温を測りました。測定の条件は、「晴れの日」に観察した時にそろえました。  
 傘をさしての観察は大変でしたが、どんな結果がでるかを考えると、ワクワクしました。

画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 理科「天気と気温」

「天気によって、気温はどのように変わるのでしょうか。」晴れの日の気温を測りました。班で場所を決めて、測定時刻を分担して記録をしました。 
「予想」したことと、自分で確かめたことを比べて話し合うことは楽しいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週も栽培活動から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 登校してきて授業の準備を済ませたら、朝の栽培活動を始める子どもたちです。
 あさがおの双葉がちょっぴり大きくなってきていることを喜ぶ1年生。友達の野菜が花実をつけたり開花したりしているのを発見し驚いている2年生。理科の実験で使うじゃがいもを枯らさないようにしっかりと水をあげている6年生。それぞれの子どもたちが、目的をもち、自分のできることに取り組む姿をこれからもしっかりと支えていきます。

5月31日(月)快晴です

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 澄み切った青空、そよぐ風。最高の朝です。日差しをいっぱい浴びながら、あさかっ子が登校してきました。休み明けですが、相手を見てのあいさつがうれしいです。特に、ある登校班は全員がにっこりとしながら相手を見て「おはようございます」とあいさつできるのです。天気とあいさつで気分は最高!今日もあさかっ子のよさを紹介していきます。

全国学力・学習状況調査

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
「…児童の学力や学習状況を把握・分析し,学校における児童生徒への教育指導の充実や学習状況の改善等に役立てる。…」という調査目的から、27日に全国学力・学習状況調査を実施しました。国語と算数、そして学習意欲や方法などに関する質問紙調査に取り組んだ6年生の姿は真剣でした。今後調査結果を基に、授業や学習環境の改善に努めていきます。

夢中がすてき

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間の1年生。校庭に落ちたヒマラヤ杉の葉っぱを集めています。おそうじありがとうね!と声をかけたら「ちがいまーす!わたしたちパスタ屋です!!」???…。
 なるほど、杉の葉っぱをパスタに見立て、調理中だったのですね。

 *****************************

 下校時の1年生。玄関前で整列していたのですが、お掃除の準備をしていた6年生を発見したら、うれしくなって近寄ってきました。そして、いつしか6年生とのジャンケン大会になりました。夢中になってジャンケンをし、勝っては大喜びの1年生。時間を割いて相手をしてくれた6年生に感謝です。

4年生 「上学年リレー」その2

 男子リレーのようすです。初めてのバトンパスに緊張しました。2走目のお友達に、しっかりバトンを渡しました。会場からは大きな拍手が送られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「上学年リレー」 その1

 スタートの瞬間です。4年生は、リレーのスタートを任されました。緊張をパワーにかえて一生懸命に走りました。会場の応援もパワーになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5月30日(日)

画像1 画像1
 雲が広がっている日曜日の朝。あさかっ子のみなさんは、元気に活動を始めているのでしょうか。今日も安全に気を付けて、よい一日となりますように…。
 さて、写真は運動会での6年鼓笛の模様です。少ない練習時間ではありましたが、堂々と演奏・演技した6年生に拍手ですね。今年で最後の鼓笛。25日に地区内でのパレードを予定していましたが、県の非常事態宣言を受け、秋に延期せざるを得ませんでした。秋の交通安全運動(9月21日〜30日)に実施できる状況となることを願っています。
※ 運動会リレーの記事が更新できていませんでした。遅くなり、ご迷惑をおかけしました。次の記事で紹介いたしますので、ごらんください。

輪がひろがるとき

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 委員会の活動で6年生が黙々と草取りをしていました。野菜への水あげに来ていた2年生がその姿に気付き、少しずつ近寄っていきます。そして、草取りを始めたのでした。
 休み時間。校庭で元気に遊び回る子どもたちの近くに、花壇の片付けをする先生がいました。その姿をとらえた3年生が、お手伝いを始めたのでした。
 子どもは目や耳に入ってきたものに気付き、そこから何かを感じ取ったり思ったりしたとき、行動を始めます。一人が始めたことへの思いにふれて、少しずつ輪がひろがる。この輪がひろがる瞬間が、感じる心をもつあさかっ子が私は大好きです。

思いを見せる

画像1 画像1
画像2 画像2
 図画工作の授業に取り組む3年生。くるくる回転する円形土台の上に、自分のイメージする世界を組み立てていました。その形や色の組み合わせなどは、一人一人の思いが表れた物です。子どもたちの作品を見ながら「どんな思いで、何を表現したいのかな」と想像してみるのも幸せな時間です。
 思いをはせたり共有したりできるよう、作り終えたら、飾って鑑賞したり写真に残したりするなど、思いを見える形に残しています。

図書室から

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 読みたくなる本がいっぱい置いてある図書室。本当は「読みたい」「借りたい」「調べたい」と思ったとき、自由に利用させたいのですが感染症予防のために人数制限をせざるを得ません。そこで、「3密」のリスク回避として、学級ごとに時間を決めて利用しています。
 写真は1・6年生が利用できる日のものです。自分の読みたい本を選び、借り終えると大事に本を抱えて教室に向かう姿が見られました。知らない本の世界をじっくりと旅してくれますように…。

思いは見える

画像1 画像1
画像2 画像2
 休み時間の校庭でのことです。やりたい遊びに夢中になっている姿を見ると、本当にうれしくなります。でも、夢中になっていると、転んだりぶつかったりすることも…。そのとき、いつもとは違う様子に気付き、そばにかけよって声をかけたりいたわったりする子どもたちがいるのです。子どもたちの言動からはすなおさ、やさしさが伝わってきます。そんな思いやりのあるところが、あさかっ子の「よさ(強み)」だと思っています。

今週のお花

画像1 画像1
 いつも玄関を彩ってくれる生け花。今週は、ドウダンツツジ、カーネーション、ミヤコワスレです。
 すうっと伸びるドウダンツツジ。その柔らかな緑の中から、淡いピンクのカーネーションと薄紫のミヤコワスレが映えます。
 いつもすてきなお花を生けていただき感謝の思いでいっぱいです。

5月29日(土)

画像1 画像1
 雲が広がっていますが、切れ間からは強い日差しが降り注いできます。あさかっ子はどのような土曜日を過ごすのでしょうか。感染症・熱中症の予防をしながら、楽しい一日となりますように…。
 今週も学校では楽しい姿、元気な姿、真剣な姿がたくさんありました。週末のホームページで、お伝えしきれなかったエピソードをご紹介してまいります。時間のあるときにごらんいただければ喜びます。

5年生の英語 誕生日はいつ?

5年生は新たな単元で”When is your birthday?”(あなたの誕生日はいつですか?)の勉強中です。

日本語禁止で、お互いに

「When is your birthday?」
「My birthday is ○○」

を聞きあって、4月から順番に並べるかゲームをしました。
自分で話すこと、聞き取ることの大切な練習です。

聞いていくと、今日が誕生日のお友達も発見。
Happy birthday!



画像1 画像1
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
12/1 B5 教育相談(6)
12/2 教育相談(予備日)
12/3 集金日
12/4 週休日
12/5 週休日
12/6 B5
12/7 B5
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984