「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

4年生 「教室ありがとう」

3月に入り、いよいよ進級が近くなってきました。
お世話になった教室に、感謝の気持ちを込めて、みんな「し」んけんに取り組んでいます!
4年生で使った自分の持ち物も少しずつ持ち帰らせますので、お家での整理・補充の確認をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「6年生ありがとうの会」その3

6年生に送るプレゼントの仕上げの場面です。
一人分ずつ袋に入れてラッピングをしました。
最後もプレゼントリーダーさんたちが大活やくでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たんぽぽ学級 一年間の思い出 1

一年間を振り返ると、頑張ったこと、楽しかったことなど、いろいろなことがありました。
大きく成長したみんなは、かけがえのない仲間とともに、たくさんの宝をGETしました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今週の「MOA山月光輪花」

今週の「MOA山月光輪花」
花材は、サクラ、カーネーション、マトリカリアです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 最後の授業「卒業式」

6年生の子どもたちは「卒業式」への取り組みを進めています。

今日から体育館に集まって、全体での取り組みがスタートしました!
校長からは「卒業式は、6年生にとって、最後の授業であること」を話しました。
「最後の授業に向けて、練習と言われるものも、すべて最後の授業卒業式に向けての授業であること」
「みんなと先生で、最後の授業卒業式を創り上げていくこと」

さあ、みんなでよりよい姿をめざして、創り上げていきましょう!
画像1 画像1

3/8と3/9の給食について

画像1 画像1
画像2 画像2
 8日の給食は、麦ごはん、味つけのり、牛乳、鯉のさつま揚げしょうゆあんかけ、ほうれん草のごま和え、南蛮汁でした。
 9日の給食は、バンズパン、牛乳、ハンバーグドミグラスソースかけ、コールスローサラダ、マカロニスープ、ミニりんごゼリーでした。「ドミグラスソース」は、「デミグラスソース」とも言います。フランス語の発音だと「ドミ」、英語の発音だと「デミ」になるそうです。洋食の基本的なソースのひとつで、「煮つめた濃厚なソース」という意味です。今日は、薄く切った「玉ねぎ」や、みじん切りにした「マッシュルーム」、ソースやケチャップ、砂糖などを入れて、仕上げました。ハンバーグと一緒に、「バンズパン」に、はさんで食べてくださいね。

学校だより「あさかっ子」第42号をアップしました。

学校だより「あさかっ子」第42号をアップしました。
お知らせのタグよりお入りください。

写真は「6年生ありがとうの会」の入場シーンです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 図画工作科「ピコリン星のゆめのステージ」

画像1 画像1
画像2 画像2
ペットボトルや透明な容器を使って、「ピコリン星のゆめのステージ」を作りました。
「ぼくは、ピコリン家族にしようかな」「宇宙船をつくってみよう」と、生き生きと活動している様子が見られました。
モールやビーズ、布などで飾り付けをして、とってもかわいいピコリン星のお友達ができ上がりました!
お家の方には材料の準備などでお世話になり、ありがとうございました。

3年生 理科「じしゃくにつけよう」その4

じしゃくに付けた鉄くぎが、じしゃくになるかを実けんしました。
すると、じしゃくに付けた鉄くぎが、他の鉄くぎを引きつけました。
じしゃくになった証拠です。さらに、方位じしんがくるくるまわって止まりました。
じしゃくになった鉄くぎにも、極があることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 理科「じしゃくにつけよう」 その3

糸でつるしたり、水に浮かべたり、じしゃくが自由に動けるようにしました。
しばらくすると、じしゃくは南北をさして静止しました。
見えないけれど、わたしたちの周りにも磁力が働いていることがわかりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「タブレットドリル」に挑戦

「タブレットドリル」の算数問題を「し」んけんに解いている様子です。
自分のペースでどんどん学習を進めることができました。
個人データを入力してログインする操作も自分でできました。
できることがまた一つ増えました。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「6年生ありがとうの会」ズームで会場と一体に!

「6年生ありがとうの会」は、ズームでライフ配信されました。
4年生の子どもたちは、食い入るように見入っています。
気持ちは、会場と一体です。
なぜなら、6年生に感謝の気持ちでいっぱいだからです。
6年生ありがとうございました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「お弁当じまん」その2

自分で作ったお弁当は格別です。
好きなものだけではなく、栄養のバランスも考えていました。
色どりもきれいで美味しそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 「6年生ありがとうの会」ズームで参加

「6年生ありがとうの会」にズームで参加しました。
会場の様子を教室から見守りました。
6年生ありがとうございました。
いつまでも忘れません。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 「6年生ありがとうの会」

「6年生ありがとうの会」では、代表児童が、6年生に感謝の気持ちを伝えました。
また、4年生の子どもたち全員が、心を込めて作り上げたプレゼントを贈りました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「わたしたちの学校じまん」その6

みなさんは、安積一小の図書室が「日本一」として表彰されていたことを知っていますか。
「図書室じまん」グループの発表の様子です。
1万冊をこえる本の数にはおどろきました。これからもっと本を読みたいですね。
最後にお家の方に「みんな大きな声で堂々と発表をしていました。」と、ほめていただきました。
保護者のみなさま、わたしたちの発表会においでいただき、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

つくし学級 折り紙「ひなまつり」

3学期の始まりに引き続き、つくし学級の折り紙に新しいバージョンを発見しました。
なんと「ひなまつり」バージョンです。
補助員の先生の素敵な作品です。

一番下のは、AさんとAさんのお家に方の作品だそうです!
みんな、見に行ってくださいね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3/4と3/5の給食について

画像1 画像1
画像2 画像2
 4日の給食は、ツイストパン、牛乳、中華すいとん、中華風サラダ、ココアババロアでした。
 5日の給食は、カツカレーライス、牛乳、海藻サラダ、いちごでした。今日は、6年1組のリクエスト給食です。栄養のバランスがよくて、彩りがよくて、全校生が喜んで食べられる献立を考えてくれました。みんなが好きなカレーに、主なおかずの「カツ」を組み合わせて、「カツカレー」になりました。野菜を多く使ったおかず(副菜)には、さっぱりした「海藻サラダ」を組み合わせました。デザートは、旬の果物の「いちご」です。「いちご」には、かぜや感染症を予防してくれる働きのある「ビタミンC」がたっぷりと含まれていますよ。

3年生 「お弁当じまん」その1

弥生3月がスタートです。
自分でお弁当を作ったお友達に、じまんのお弁当を見せていただきました。
おひなさまのおにぎりかわいいですね。
みんな卵焼きが上手でびっくりしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 国語「わたしたちの学校じまん」その5

タブレットの操作は自分たちでしました。
ロイロノートの画面には、発表に使う写真やビデオ資料がいっぱい貼りつけてありました。
いっぱい話し合って原稿を作り上げたことが伝わってきました。 
画像は「運動会じまん」「保健室じまん」「プールじまん」グループの発表の様子です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/10 B5 学期末事務整理(4)
3/11 A6 大震災を忘れない(全) 黙祷(14:46〜)半旗 卒業式会場作成
3/12 B5 学期末事務整理日(5)
3/13 週休日
3/14 週休日
3/15 A6 
3/16 同窓会入会式(9:30〜) 卒業式予行(5・6年)
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984