「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

3年生 平成最後の授業

今日は、平成31年4月30日です!
「平成」最後の日です。

年号は、645年の「大化」から始まっています。
「大宝」「応仁」「慶安」「享保」「寛政」「天保」「安政」など、歴史で習った元号は、皆様も知っていることと思います。
そして、「平成」は、247番目の年号ということになります。
「改元」・・・ちょっとドキドキ感がありますね。
今夜は、テレビも「おおみそか」みたいな感じになっています。

3年生の「平成最後の授業」は、どの学級も道徳でした。
教科書の話を読んで気づいたことを発表したり、友だちとの話し合いを行いました。
この時間を通して、連休中に気をつけることにも気づくことができました。

連休後半も、安全で楽しい連休になりますことをお祈りしております。
連休後に、楽しかった思い出をたくさん教えてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2

学校だより「あさかっ子」第3号アップしました

学校だより「あさかっ子」第3号をアップしました。
お知らせのタグよりお入りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 自転車教室 その2

安全な自転車乗りのポイントは3つです。
1、点検整備した自転車に乗る。
2、ルール。マナーを守る。
3、技術を身につける。
今日の学習の大きな柱です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

下学年 リレー練習スタート

郡山市内では、4月27日に運動会を予定していた小学校もありました。
しかしながら、グランドコンディションなどが整わずに、翌日28日に延期した学校もあったようです!
昨日の運動会は、朝から晴れていましたが、風も吹いて、少し寒かったようですね!

本校の運動会は、令和元年5月18日です!
お天気を今から心配しても仕方ありませんが・・・
「晴れますように!」

連休前、下学年のリレー練習が始まりました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 手形 その2

 サインは手形です。「なつかしー。」「幼稚園でやったね。」好きな色の絵の具を手にぺたぺた。体重をかけてしっかり手を押しました。10歳の記念になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2

5年生 校長先生の社会科授業「今日は3組です」

校長先生、今日は5年3組で社会の授業。
子どもたちは生き生きとした表情で手を挙げています。
でも教えてくださっている校長先生の表情は、もっと生き生き!
「また教えてほしい!」とは3組の子どもたちの反応でした。
画像1 画像1
画像2 画像2

2年生 「朝の読み聞かせ」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
4月26日(金曜日)朝の読書タイムの時間に読み聞かせをしていだたきました。
おもしろいお話や不思議なお話を聞くことができました。
子ども達は、目を輝かせながらお話を聞いていました。

今日から10連休です!
楽しい休みになるように、安全についてご指導お願いいたします!

4年生 「交通安全教室 」今日から10連休

体育館で、実際に自転車を使いながら点検の仕方、発進の仕方を確認しました。
点検は「ぶたはしゃべる」、発進は「1・2・3・4レッツゴー」の合い言葉です。
友達同士で声を掛け合いながら確かめ合うことができました。
今日から10連休です!今回学んだことを生かして、安全に自転車に乗れるといいですね。
セーフコミュニティ課の方々、交通安全母の会の方々、大変お世話になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 安全な自転車の乗り方

 自転車に乗れる範囲が広がる4年生。今回は、安全な自転車の乗り方を地域セーフコミュニティ課の方からご指導をいただきました。
 講師の方からお話をいただき、映像も合わせて見ることで、正しい自転車の点検の仕方、発進の仕方を学びました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 平成最後の授業日

今日は、「平成最後の授業日」です。

3年生の子どもたちは、「し」んけんに学習に取り組んでいました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生:家庭の交通安全推進員に!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日の交通教室にて、6年生全員は「家庭の交通安全推進員」への委嘱状をいただきました。交通安全への意識を高め、学校全体での安全への取り組みのリーダーとなってほしいという願いが込められています。自分自身はもちろん、下級生の手本となり、また、家族や地域が安全でいられるようにするためにも、気持ちをしっかりと持って取り組んでほしいと思います。今日から1年間、最後までやり通してほしいです。

4年生 手形 その1

4年生に進級した「すてきな顔」を描きました。鏡を見ながら描きました。「みんな大きくなったね。」「そうかなあ?」
画像1 画像1
画像2 画像2

生徒指導だよりNo.4をアップしました。

生徒指導だよりNo.4をアップしました。お知らせのタグよりお入りください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 運動会の練習

 とてもよく晴れた青空のもと、本日は本番と同じメンバーで130m走をがんばりました。
 練習を重ねて走り方がどんどんかっこよくなってきている4年生です。これからもがんばります。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 社会科校外学習

晴天の中、第1回目の社会科「学校のまわり」の学習にでかけました。
2年生の生活科と異なり、建物や道路の様子、交通量などに意識を向けながら、地図にたくさん気づいたことを書きこむことができました。
第2回目は5月に実施予定です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 松井さんはどんな人?

4年生のはじめ、国語では物語文、「白いぼうし」を学習します。
今回は、主人公である松井さんはどんな人だと感じたのか、自分の考えを交流し合いました。
それぞれが友達の書いた作文に集中して目を通し、熱心にコメントを書く素敵な姿が見られました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級 春を感じて

桜満開の笹原川沿いの河川敷を歩きました。
桜やたんぽぽ、たくさんの春を感じながら仲よく歩くことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

4年生 書写「令和」 その2

 「人々が美しく心を寄せ合う中で文化が生まれ育つ。梅の花のように、日本人が明日への希望を咲かせる国でありますように」という思いが込められているのだそうです。令和は、わたしたちの時代です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 書写「令和」 その1

4年生になって初めての書写の時間です。
課題は「令和」です。
「令」の左右の払いは、3年生で学習しました。
お手本を見ながら、ていねいに、ていねいに書きました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 ベン先生とランチ その2

「美味しいを英語で言うと?」「みんなで、はい、デリシャス!」元気なデリシャス!いただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
3/2 B5 6年生を送る会 弁当の日 安全点検 体育館開放中断
3/3 B5 卒業式練習
3/4 集団登校班長会(8) 体育館ワックスがけ
3/5 B5
3/7 週休日
3/8 週休日
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984