「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

3年生 図工「くつ下と手ぶくろにまほうをかけると」 その6

みんなの思いや、技が詰まったまほうのくつ下、手ぶくろのお友達。撮影会の際も笑顔がいっぱいです。
「親指にすっぱり入る小さい小さいお友達です。かわいいでしょ。」「着れなくなってしまった妹の服にたっぷり詰めたら、大きなお友達になりました。」「ピンクの服を着た、かわいいお友達。なんだかお姉さんと妹みたいだね。」

休み時間には、友達どうしで楽しそうにお互いの作品についてお話ししていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小学校生活最後の日 その2

6年生、小学校生活最後の日
みんなで「キックベースボール」を楽しみました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

6年生 小学校生活最後の日 その1

6年生の子どもたちも、あとは「卒業式」を残すのみとなりました。
20日、とても気持ちの良いお天気の中、小学校生活最後の日を、感慨深げに過ごしていました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 オリジナル作品バック その1

「大好きなキャラクターをいっぱい描きました。」「憧れの幕末志士の名前を書きました。」中には思い出の作品がいっぱい入っています。自分だけのタイムカプセルです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「校長先生、いっしょにやろう!」

休み時間にやってくる1年生・・・
「校長先生〜、なわとび、いっしょにやろう!」・・・
とのお誘いに・・・
一緒になって、跳んでいま〜す‼
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 体育の授業でたくさん走りました

気持ちよく晴れた青空の下で、学年での体育の授業を行いました。
体育専門アドバイザーの先生から教えていただいたことをもとに、速く走るための動きの練習をしたり、運動会に向けて、少し長い距離を走ったりしました。
最後には、みんなで楽しく鬼ごっこをしました。
たくさん運動して、良い汗をたくさん流すことができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年生 図工「ゆめいろらんぷ」

4年生の子どもたちが、夢を描いて創り上げた「ゆめいろらんぷ」」が完成しました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 工夫がいっぱい自主学習ノート

3年生も自主学習を頑張っています。工夫がいっぱい素晴らしいノートですね。でも、人に見せるためのノートになっているとしたら、どうでしょう。自主学習は、自分の弱点克服のための学習です。1日何ページというノルマをこなすものでもありません。「かけ算のひっ算」、「重さ」、「時こくと時間」など、自分の苦手をクリアする学習をして欲しいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 朝ボランティア

木曜日の朝、中央廊下は、綿ぼこりでいっぱいでした。前の日、教室のワックスがけをするため、机といすを中央廊下に移動しました。綿ぼこりの正体は、机といすの脚についていたものでした。
ほうきを持って集まってくれたお友達です。進んでお掃除してくれてありがとう!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1年生 「なわとび」大好き!

1年生の子どもたちは、ほんとになわとびが大好きです!
休み時間になると、「校長先生〜」って、やって来ます・・・
もちろん、カメラでパチリ!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工「くつ下と手ぶくろに まほうをかけると」 その5

 くつ下、手ぶくろにまほうをかけて、たくさんの素敵なお友達が完成しました。
「ながーいヘビを2つつなげてみたら、194cmになります!」「布を細く切って、切り込みを入れた布を編んでみました。」「ペットボトルに紫色の水を入れたら、ぶとうジュースを飲んだみたいになりました。」

それぞれの工夫やこだわりが詰まった、個性的な作品がいっぱいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生「大震災を忘れない」

8年前に生まれた2年生の子ども達。
ちょうど東日本大震災の年に生まれました。
まだ、お母さんのお腹の中にいた子もいれば、震災の次の日に生まれた子もいます。
8年間の月日の流れを感じます。
大震災のことを、当時の写真を見せながら、話しました。
「大変だったんだね」「おうちの人が守ってくれたんだね」という声が、聞こえてきました。
改めて、おうちの人への感謝の気持ちと、命の大切さを感じることができたようでした!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年生 図工「くつ下と手ぶくろに まほうをかけると」 その4

 作品が完成しました。自慢の作品とツーショットです。「わたしの作品は、おでかけウサギです。」「僕の作品は、伝説の竜です。」「僕の作品は、なぞの巨大怪獣です。」女子には、ウサギさんと、クマさんが人気。男子には、ドラゴンや怪獣が人気のようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級 修了・卒業おめでとう会3

6年生には、みんなで心を込めて書いた色紙と写真立て(集合写真を入れたもの)、そしてエールを送りました。
また、色当てゲームや歌を歌うなど、大切な時間を過ごすことができました。

ありがとう6年生!
そしてみんな1年間がんばったね!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

「生徒指導だより」をアップしました

「生徒指導だより」をアップしました。
お知らせのタグよりお入りください。

写真は、卒業式予行の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特別支援学級 修了・卒業おめでとう会2

各学級の発表の様子です。
5年生は6年生への感謝の手紙、4年生はダンスと歌、たんぽぽ学級は手話コーラス、つくし学級は合奏とダンス、さくら学級はできるようになったことの発表をしました!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

学校だより「あさかっ子」第40号をアップしました。

学校だより「あさかっ子」第40号をアップしました。
お知らせのタグよりお入りください。

写真は、卒業式予行の様子です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

3年 図工「くつ下と手ぶくろに まほうをかけると」 その3

「これ可愛いね。」「いいアイディアだね。」教室から楽しい声が聞こえてきます!
みんなすごいです。あなただけの、その自由な発想を大切にしてください。作品の完成が楽しみです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

2年生 「残すところ、あと一週間!」

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今年度もいよいよ、最後の一週間を残すのみとなりました。この1年間で子供たちは心も身体も大きく大きく成長しました。残りの1週間、しっかり2年生のしめくくりをしたいと思います。保護者の皆様には、1年間、ご理解、ご協力をいただき、2年担任一同、感謝の気持ちでいっぱいです。ありがとうございました。
 写真は、「6年生を送る会」の様子です。6年生に質問したり、ダンスを踊ったりして、6年生に感謝の気持ちを伝えることができました。

今日の給食 3/15

画像1 画像1
今日の献立は、塩ラーメン 牛乳 肉まん ラー油あえ わかめとナッツです

 今日は「ラー油」についてお話します。
ラー油は、唐辛子などの香辛料を植物油で加熱して辛味成分を出した調味料です。唐辛子の種を入れると辛味が強くなります。おもに、中国料理と四川料理に使われ、麻婆豆腐や坦々麺に入ります。

          1 2
3 4 5 6 7 8 9
10 11 12 13 14 15 16
17 18 19 20 21 22 23
24 25 26 27 28 29 30
31            
学校行事
3/31 週休日
4/1 学年始休業(〜5日) 新年度準備
4/2 新年度準備 学校施設利用団体説明会
4/3 入学式場準備 1年教室準備 新年度準備
4/4 新年度準備
4/5 学級編成発表 新年度準備
4/6 週休日
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984