「気づき、考え、おこなう」 集うみんなが、一緒に一所懸命の学校です

今日の給食 6月15日

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
今日の献立は、「グリンピースごはん 牛乳 鶏ささみのレモン醤油かけ キャベツと塩昆布のあえもの」です
グリンピースは、昨日特別支援学級のみなさんがさやむきをしてくれたものを使いました。味わって食べてほしいと思います。

4学年 親子活動

6月21日(火)、4学年の親子活動が行われました。「らしくの会」の3名の先生方による講演や体験活動により、「いのちの大切さ」について学習しました。男女の体の変化についてのお話や、赤ちゃんだっこ、聴診器で鼓動を聴く体験など、盛りだくさんの内容で、いのちの大切さについて考えるよい機会となりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日の給食 6月3日

画像1 画像1
今日の献立は、「沢煮うどん 牛乳 ししゃもフリッター 切干大根の赤しそあえ かみかみこんぶ」です
6月4日は、6(む)、4(し)のごろ合わせから虫歯予防デーですね。今日は、噛みごたえのある食品を使った『カミカミ献立』です。
ししゃもは骨、頭、しっぽも食べられますが、よく噛む必要があります。
切干大根も、茹でていますが、良い食感が残っています。
かみかみこんぶは、パリパリとした食感のこんぶです。

学校だより6月N02をUPしました。

 保護者の皆様は、お知らせをチェックしてからご高覧ください。

スポーツテストが行われています。

今週は、全学年ともスポーツテス(体力・運動能力)テストが行われています。50m走・立ち幅跳び・ボール投げ・上体越・体前屈・反復横跳び・握力の7種目です。1年生にとっては、全て初めての体験となります。ボール投げでは、遠くへ飛ばそうと頑張っていました。
画像1 画像1

学校だよりをUPしました。

 保護者の皆様は、お知らせをチェックされてからご高覧ください。

町たんけん パート1(2年生)

画像1 画像1
画像2 画像2
 2年生は、町たんけんに行ってきました。今回は、成山公園・坪井病院・消防署・行政センターなどを見てきました。子供たちは、建物やお店、植物などを発見し、張り切ってカードにまとめることができました。次回「町たんけんパート2」は、31日の予定です。

今日の給食 5月26日

画像1 画像1
今日の献立は、「麦ごはん 牛乳 豚肉のアップルソース焼き のりあえ さやえんどうのみそ汁」です。
おみそ汁に使ったさやえんどう11kgは、1年生のみなさんがすじとりをしてくれました。給食室でも、みそ汁にさやえんどうが入ると、きれいな緑色と、いい香りで歓声が上がりました。

今日の給食 5月24日

画像1 画像1 画像2 画像2
今日の献立は、「ツイストパン マーマレードジャム 牛乳 タンドリーチキン グリーンサラダ ワンタンスープ」です。
今日のように暑い日は、少しスパイシーなタンドリーチキンを食べて、バテないように食欲を出してほしいものです。
給食のワンタンスープは、一般的な皮の中に餡が入ったワンタンとは違い、具だくさんのスープに皮が入ったスープです。

歯科検診がありました。

子どもたちの健康診断が始まり、歯科検診が実施されました。「歯」の健康は、食や体の健康とつながってきます。おいしく食事をしたり、楽しく会話をしたりするためにも、歯を大切にしましょう。また、むし歯のある人は、早めに治療しましょう。保護者の皆様のご理解とご協力をお願いいたします。


画像1 画像1

盛大に運動会が行なわれました!

 去る、5月14日(土)五月晴れの下で、平成28年度の運動会が行なわれました。今年度より、昼食を食べての午後までの開催となりました。5・6年生の個人走(チャンスレース)も追加されて楽しく元気に開催できました。保護者の皆様のご理解とご支援に感謝申し上げます。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

今日の給食 5月12日

画像1 画像1
今日の献立は、「菜飯 牛乳 手作りソースかつ おかかあえ 小松菜のみそ汁」です。
豚ひれ肉を水溶き小麦粉にくぐらせて、パン粉をまぶして油で揚げました。手作りソースをかけて食べるようになります。今日は運動会予行練習、いよいよ明後日が運動会当日なので、運動会がんばろう献立にしました。

今日の給食 5月6日

画像1 画像1
今日の献立は、「麦ごはん 牛乳 大豆の磯煮 ほうれん草とたまごのごまあえ 信田煮」です。
信田煮は、油揚げの中に野菜やすり身を入れて煮たもののことをいいます。
ひじきや大豆製品と、体にいいものばかりを使った献立でした。

学校だより(4/28号)をUPしました。

保護者の皆様は、お知らせをチェックしてからご高覧ください。

社会科の体験学習(6年)

6年生の社会科、体験学習を行いました。

白河市にある「まほろん」から4人の先生に来ていただき、火おこし、弓矢、土器や毛皮の体験を行いました。

火おこしは、昔の道具を使って、火をつける体験です。
火を起こせたペア、起こせなかったペアそれぞれいましたが、そこから昔の人がどれだけ苦労して火を使っていたことに気づくことができました。

弓矢では、なかなか的に当たらず、狩猟の難しさを知ることができました。

土器・毛皮の体験では、実際に触れることで資料では分からない肌触りを体験することができました。

「まほろん」の職員の皆様、お忙しい中貴重な体験をさせていただき、ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

なかよし集会 どうぞよろしくの会(2年生)

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 4月26日2時間目に、1,2年生の「なかよし集会 どうぞよろしくの会」がありました。体育館に1年生を招待し、ゲームをしたり、メダルや朝顔の種をプレゼントしたりしました。そのあと、2年生が1年生を案内して学校を探検しました。休み時間には一緒に校庭で遊びました。
 1年生にやさしく声をかけ、手をつないで学校を案内する2年生の姿は、立派なお兄さんお姉さんでした。会を終えて教室に戻ってきた2年生は、少し大人になった顔をしていました。

今日の給食 4月25日

画像1 画像1
今日の給食は、「麦ごはん 牛乳 キャベツメンチカツ 和風サラダ 大根の味噌汁」です。
和風サラダには、わかめ、キャベツ、人参、枝豆といろいろな野菜を使い、ごま油やからし粉が入って風味よく仕上がりました。

今日の給食 4月22日

画像1 画像1
今日の給食は、「みそタンメン 牛乳 餃子 もやしのラー油あえ」です。
1年生は、昨日のうちから「ラーメンが楽しみです」と言ってくれていました。お味はいかがだったでしょうか…。食器をみてみると、普段の汁椀よりも大きめでめん用のどんぶりを使っています。よく噛んで上手に食べてほしいです。

交通教室(6年)

4月21日に交通教室が行われました。
6年生は久留米交番の方に来ていただき、家庭の交通安全推進員の委嘱状交付式を行いました。
6年生が家庭の交通安全推進員として
1, 交通のきまりを守り、みんなのお手本になります。
2, 車に乗ったら必ずシートベルトを着用し、家族にもシートベルト・チャイルドシートのチャイルドシートの着用を呼びかける。
3, 弟や妹、おじいさん、おばあさんなど、みんなに交通のきまりを守るよう声をかける。
4, 自転車に乗るときは、ヘルメットをかぶるようこころがける
を実行していきます。

また、久留米交番の方から普段の歩行や自転車乗りの中で気をつけることも話していただきました。

交通事故ゼロに向けて頑張りたいと思います。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

4年 交通教室

画像1 画像1
画像2 画像2
4月21日(木)2校時目に、校庭にて4学年の交通教室を行いました。横断歩道がある道路や、車が駐車している道路において、自転車の安全な乗り方について練習をしました。母の会の6名の方々にもご協力いただき、自転車の正しい乗り方を学習することができました。
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31  
学校行事
4/1 週休日 学年始休業(〜4/5)
4/2 週休日
4/3 新年度準備
4/4 新年度準備 学校施設利用説明会
4/5 入学式場準備 1年教室準備 学級編制発表
4/6 着任式 始業式 入学式 給食なし 児童クラブ入所式
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984