「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

生徒指導だよりNO.29

 生徒指導だよりNO.29をお知らせに掲載いたしました。どうぞご覧下さい。

給食だより

 9、10、11月の給食だよりをお知らせに掲載いたしましたので、どうぞご覧下さい。

5年3組の研究授業が行われました。

5年3組で、算数の授業が行われました。
通分して、たし算をする方法について考えました。

授業の終わりには、特別ゲストとして校長先生から図や数直線の大切さについてお話をいただきました。

画像1 画像1 画像2 画像2

5年4組の研究授業が行われました。

5年4組で、算数の授業が行われました。
分母の違う分数どうしのたし算はどうすればよいか?

今まで学習したことを生かして、みんなで考えました。
画像1 画像1 画像2 画像2

5年1組の研究授業が行われました。

5年1組で算数の授業が行われました。
約分ってどんなこと? どうして必要なの?
子どもたちは真剣に考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

AEDについて

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 本校では、AED(自動体外式除細動器)を体育館内入り口に設置してあります。
 施設利用の際は、AEDの位置をご確認ください。

生徒指導だよりNO.27

 生徒指導だよりNO.27をお知らせに掲載いたしました。どうぞ、ご覧ください。

5年2組の研究授業が行われました。

11月12日(水)、5年2組で算数の研究授業が行われました。
同じ大きさの分数をつくるにはどうすればよいか、子どもたちどうしで話し合いました。
画像1 画像1 画像2 画像2

今日の給食

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月13日(木)
 今日の給食のメニューは、「食パン、スライスチーズ、牛乳、ワンタンスープ、ポテトサラダ、旬の果物(柿)」です。
 栄養士の実習生も一緒に柿の皮を剥きました。柿にはビタミンCが多く含まれていて、風邪の予防に役立ちます。
 具だくさんのワンタンスープや、ポテトサラダもおいしくいただきました。

マナー給食をおこないました(6年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月12日(水)
 6年3組でマナー給食を行いました。
 マナーに気をつけながら、たのしい給食の時間をすごしました。
 

第3学年持久走記録会

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月10日(月)の3,4校時に第3学年の持久走記録会を行いました。

素晴らしい天候にめぐまれ、最高の秋空の下、どの子もがんばり、最後まで一生懸命走りきることができました。
子どもたちはこれまで休み時間や体育の学習などに、マラソンがんばりカードに色をそめながらコツコツと体力づくりをしてきました。そして、記録会本番で自己ベスト記録を更新した子もたくさんいました。よくがんばりました。

また、保護者のみなさまの応援、本当にありがとうございました。

マナー給食(6年2組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月11日(火)
 今日は6年2組の児童がマナー給食を食べました。
いつもは教室で担任の先生と一緒に給食を食べますが、今日は別の先生とも緊張した様子で、おいしくいただきました。


マナー給食を行いました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
11月10日(月)
 11月4日〜14日までの2週間、郡山女子短期大学の学生5名が栄養士になるための実習に来ています。
 今日から3日間、家庭科室が「レストラン安積」になり、普通の献立とマナー給食用の洋食の2つの献立を、調理員さんと実習生にも作ってもらいます。
 今日は6年1組の児童が、マナー給食を食べました。ナイフとフォークの使い方、パンやスープの食べ方、食べる姿勢など、食事のマナーに気をつけながら、楽しい時間をすごしました。

生徒指導だよりNO.26

 生徒指導だよりNO.26を掲載いたしました。お知らせにありますのでご覧ください。

学校だよりをUPしました。

 保護者の皆様は、お知らせをチェックしてからご高覧ください。
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 着任式 第1学期始業式 入学式
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984