「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

5の3研究授業が行われました

11月25日(月)、5年3組で算数の研究授業が行われました。
すでに学習している平行四辺形や長方形に変形させ、三角形の面積を求める内容でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5の2算数の授業つづき

前回の続きです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5の2算数科の授業が行われました。

11月22日(金)2校時、5年2組で算数の授業が行われました。
平行四辺形を長方形に変形させ、面積を求める活動です。
みんな生き生きと取り組んでいました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 スーパーマーケット見学に行ってきました。

3年生ではお店ではたらく人々について学習します。
11月20,21日に学校の近くにあるスーパーマーケットに見学に行きました。

スーパーマーケットの普段見られない裏側を見せていただきました。

また、お店の工夫やお店の人たちが気をつけていることなど学習してきました。
見学の際には、子ども達も帽子・マスクをして衛生面に注意して見学してきました。

子ども達にとってとても貴重な経験になったと思います。
ご協力いただいたスーパーマーケットの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

安全対策を進めています

先日、他の学校で、階段から落下し、けがをしてしまったことがありました。
 そこで本校では、消防署の方の立会いのもと、確認していただきながら、落下防止のためのロープや柵を設置しました。安全に階段の昇降ができるように、発達段階に応じて指導もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's cooking ☆ 2

いい笑顔・・・ですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2

Let's cooking ☆ 1

19日の授業参観日には、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。6年4組では英語表現科の授業として、英語のレシピを使用したお菓子作りを参観していただきました。いかがでしたでしょうか?教室での授業とは、また違った子ども達の姿をご覧いただけたかと思います。・・・楽しんでいただけましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浜中順子アナウンサーの朗読教室が行われました!その2

前回の続き、真剣な表情です。
絵本のプレゼントもいただきましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浜中順子アナウンサーの朗読教室が行われました!その1

11月21日(木)、5年生を対象に浜中順子アナウンサーの朗読教室が行われました。
「ことばろうどく会」と銘打ったこの教室、まずは「いい声ってなんだろう?」という問いかけから始まりました。

浜中さんのユーモアを交えたトークに子どもたちは釘付け。「話すこと」のプロに直接接する、貴重な機会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

納塔

給食に納豆が出ました。
「ごみのかさを減らそう」という担任の呼びかけに答えた子どもたちは、納豆の容器を重ねて積み上げました。

「これって塔だよね。」「うん、塔だ。」
「名前つけようか。」「ああ、じゃあ納豆の塔だから…」

というわけで、この塔は「納塔」と名付けられました。
画像1 画像1

生徒指導だよりNO.26

画像1 画像1
生徒指導便りNO.26をアップしました。お知らせにありますので、ご覧ください。
絵はトンボの絵作品コンクールに出品した作品です

こどもの薬物乱用防止教室

画像1 画像1 画像2 画像2
11月14日(木)6年生を対象に、こどもの薬物乱用防止教室ありました。子どもたちは食い入るようにスライドをみながら説明を聞いていました。自分たちの取り巻く環境を理解し、薬物乱用は絶対しないという気持ちになりました。

第1学年 昔遊びの会

11月15日、3校時目に、第1学年「昔遊びの会」を実施しました。
安積町老人会の皆様や1年生の祖父母の皆様、約40名を講師に迎え、昔の遊びを教えていただきました。お手玉やこままわし、けんだまなど9つの遊びを手取り足取り教えていただき、できるようになって満足そうな子どもたち。児童からは、ゲームもいいけど、昔の遊びも楽しいな。などといった感想が聞かれました。終了後は給食を一緒に食べ、大いに盛り上がりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習用パソコンその2

前回の続きです。
接続に手間がかかるので頻繁にはできませんが、子どもたちは口を揃えて「楽しかった!」と言っていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

調べ学習用パソコンその1

画像1 画像1 画像2 画像2
算数の図形の学習です。
平行四辺形をパソコン上で変形させ、それをしきつめるというもの。
デジタル教科書を使って、大盛り上がりでした!


6年3組でマナー給食が行われました。

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月14日(木)6年3組のマナー給食が行われました。
栄養士の実習生に料理を運んでもらい、ゆっくりとした、楽しい給食の時間を過ごしました。
4日間、マナー給食を作ってくれた調理員さんと、郡山女子短大の栄養士実習生に感謝したいと思います。

6年4組マナー給食を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
11月13日(水)マナー給食3日目は6年4組です。
英語助手のベンジャミン先生も一緒に、会話を楽しみながら食べました。

生徒指導便りNO25をアップしました。

画像1 画像1
生徒指導便りNO25をアップしました。お知らせにありますので、ご覧ください。
この絵は、トンボの絵作品コンクールに出品した作品です。

6年2組マナー給食を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
安積第一小学校の特別給食として、6年生は「マナー給食」を実施します。家庭科室が4日間限定で「レストラン安積」になり、洋食のテーブルマナーの学習をします。11月12日は2日目で、6年2組のマナー給食が行われました。
姿勢よく食べること、パンの食べ方、スープの飲み方、ナイフとフォークの使い方などを学習し、楽しい時間を過ごしました。

マナー給食を行いました

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
6年1組のマナー給食が行われました。
メニューは、バターロール、フランスパン、コーンスープ、豚肉のアップルソース焼き、茹で野菜、粉ふき芋、ケーキ、果物、ロイヤルミルクティーのメニューを、ナイフとフォークを使って食べました。

            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984