「気づき、考え、おこなう」 集うみんなの「笑顔」があふれる学校です

5年1組の研究授業が行われました その1

11月26日(火)に、5年1組で算数の研究授業が行われました。
三角形の面積を求める方法は?
みんな真剣に考えていました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

生徒指導だより28

 生徒指導便り28を掲載いたしました。
 お知らせに掲載いたしましたので、どうぞご覧下さい。

バイキング給食を行いました(4年4組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月5日(木)4年4組のバイキング給食が行われました。
 バイキング給食は、みんなが好きなものばかり選んでしまうと、人気がある料理だけがなくなってしまうため、はじめはとれる数が決められています。自分のとった料理を食べ終わったら、体のことを考えながら、料理を選んでいきます。二回目のおかわりは、とらなかった料理を選んだり、食べたいものを選んだり、栄養バランスを考えながら、楽しい給食の時間を過ごしました。

バイキング給食を行いました(4年3組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
12月4日(水)4年3組でバイキング給食が行われました。
バイキング給食では、二色おにぎり・クロワッサン、エビフライ、チーズドック、厚焼き玉子、ウインナー、ブロッコリー・カリフラワー・人参、フルーツ(マスカット、パイン、オレンジ、りんご、いちご)などのいろいろな食べ物が並びます。
楽しい給食の時間を過ごしました。

租税教室

画像1 画像1 画像2 画像2
12月3日に,6年生で租税教室を行いました。子どもたちは、税金のない世界の話を視て税金の大切さを感じました。そして、税金がみんなの豊かな生活のために使われている仕組みを学びました。

バイキング給食を行いました(4年2組)

12月3日(火)4年2組のバイキング給食が行われました。
家庭科室で、きれいに飾られた料理をみてわくわくしながら、料理を選びました。
 メニューは毎日同じですが、少しづつ飾り付けが違います。
調理員さんは、バイキング給食以外に通常の給食を作るのでとても忙しいです。
協力してくれる調理員さんに感謝したいと思います
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

バイキング給食を行いました(4年1組)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 12月2日(月)4年1組でバイキング給食を行いました。
 好きなものばかり選ぶのではなく、赤の食べ物、黄色の食べ物、緑の食べ物を、体のことを考えてバランスよく選びながら、残さず食べました。
 フルーツの盛り付けは一足早いクリスマスで、パイナップルがツリー、クロワッサンも粉砂糖で雪が降ったように盛り付けされていました。
 

給食だより12月

画像1 画像1
 給食だより12月号をお知らせに掲載いたしましたので、ご覧ください。
 絵は、トンボの絵作品コンクールに出品した作品です

生徒指導だよりNO.27

画像1 画像1
 生徒指導便りNO.27をアップしました。お知らせにありますので、ご覧ください。
絵はトンボの絵作品コンクールに出品した作品です

5の3研究授業つづき

前回の続きです
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5の3研究授業が行われました

11月25日(月)、5年3組で算数の研究授業が行われました。
すでに学習している平行四辺形や長方形に変形させ、三角形の面積を求める内容でした。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5の2算数の授業つづき

前回の続きです!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

5の2算数科の授業が行われました。

11月22日(金)2校時、5年2組で算数の授業が行われました。
平行四辺形を長方形に変形させ、面積を求める活動です。
みんな生き生きと取り組んでいました!
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

3年生 スーパーマーケット見学に行ってきました。

3年生ではお店ではたらく人々について学習します。
11月20,21日に学校の近くにあるスーパーマーケットに見学に行きました。

スーパーマーケットの普段見られない裏側を見せていただきました。

また、お店の工夫やお店の人たちが気をつけていることなど学習してきました。
見学の際には、子ども達も帽子・マスクをして衛生面に注意して見学してきました。

子ども達にとってとても貴重な経験になったと思います。
ご協力いただいたスーパーマーケットの皆様ありがとうございました。
画像1 画像1 画像2 画像2

安全対策を進めています

先日、他の学校で、階段から落下し、けがをしてしまったことがありました。
 そこで本校では、消防署の方の立会いのもと、確認していただきながら、落下防止のためのロープや柵を設置しました。安全に階段の昇降ができるように、発達段階に応じて指導もしました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

Let's cooking ☆ 2

いい笑顔・・・ですね☆
画像1 画像1
画像2 画像2

Let's cooking ☆ 1

19日の授業参観日には、お忙しい中お越しいただきありがとうございました。6年4組では英語表現科の授業として、英語のレシピを使用したお菓子作りを参観していただきました。いかがでしたでしょうか?教室での授業とは、また違った子ども達の姿をご覧いただけたかと思います。・・・楽しんでいただけましたか?
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浜中順子アナウンサーの朗読教室が行われました!その2

前回の続き、真剣な表情です。
絵本のプレゼントもいただきましたよ!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

浜中順子アナウンサーの朗読教室が行われました!その1

11月21日(木)、5年生を対象に浜中順子アナウンサーの朗読教室が行われました。
「ことばろうどく会」と銘打ったこの教室、まずは「いい声ってなんだろう?」という問いかけから始まりました。

浜中さんのユーモアを交えたトークに子どもたちは釘付け。「話すこと」のプロに直接接する、貴重な機会でした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

納塔

給食に納豆が出ました。
「ごみのかさを減らそう」という担任の呼びかけに答えた子どもたちは、納豆の容器を重ねて積み上げました。

「これって塔だよね。」「うん、塔だ。」
「名前つけようか。」「ああ、じゃあ納豆の塔だから…」

というわけで、この塔は「納塔」と名付けられました。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
郡山市立安積第一小学校
〒963-0116
住所:福島県郡山市安積荒井本町125番地
TEL:024-945-0997
FAX:024-945-0984