ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【4年生】養護教諭と保健の学習

 今4年生の体育は、1組が保健、2組が跳び箱運動を行っています。今週後半からは、内容を入れかえて学習を進める計画です。
 さて、今日の1組の保健は「体の中で起こる変化」で、養護教諭が授業をしてくださいました。先日、命の授業で講師の先生からお聞きした内容と重なるところが多くありましたが、この内容は難しい言葉がたくさん出てくるので、今日はもう一度言葉の意味を確かめていくことができました。養護教諭も命の授業の講師の先生も、授業の最後に「自分がどんなふうに変化していくか楽しみにしていてね。」と声をかけてくだったので、子ども達は自分の成長に興味を持ったようです。
 これから、性についての関心が高まる時期を迎えます。子ども達の関心が興味本位な言動に結び付く前に正しい知識を身に付けさせ、明るく健康に生活していけるよう見守っていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】命の授業〜大人に近づくわたし〜

 今日は、講師の先生をお招きして「命の授業」を行っていただきました。講師の先生には1年生の頃から命の誕生に関する授業をしていただいているので、子ども達はとても楽しみにしていました。今日の授業内容は、「大人に近づくわたし」です。思春期にさしかかる子ども達にとってとても大切な内容です。先生からは、大人の体の特徴やこれから子ども達に起こってくる体つきの変化、そして、体の中の臓器とその役割や位置について詳しく教えていただきました。子ども達一人一人がパネルシアターのイラストを持ち、先生の問いかけに合わせてイラストを黒板に貼っていきました。子ども達は、実際に見ることのできない体の中のお話をとても興味深く聞いていました。
 これから、保健の学習でも思春期を迎える心と体の変化について学習していきます。体の発育や発達について正しく理解し、安心して生活できるよう指導していきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】頑張った合奏発表!

 昨日、2組では音楽で練習してきた「茶色の小びん」の合奏発表を行いました。パートごとに分かれて個人で練習したり、他のパートと合わせて練習したりと意欲的に活動に取り組んできました。この前、1組さんに発表を見せてもらったので、今回は2組が発表する番です。1組さんにお客さんになってもらい、合奏を聴いてもらいました。演奏後「みんなの音が揃っていてとても気持ちよかった」という感想をもらうこともでき、子ども達はとてもうれしそうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】台上前転に挑戦!

 2組では昨日、体育の研究授業を行いました。学習内容は跳び箱運動で、台上前転に挑戦しました。いくつかある練習場所の中から、自分の課題に合ったものを選び、一生懸命に取り組む姿が見られました。その中で、友達同士で声をかけ合ったり、ipadで動画を撮り自分の動きを確認したりすることで、徐々に台上前転ができるようになっていきました。この調子でいろいろな技を身に付けていってほしいなと思います。また、準備や後片付けも全員で協力して行うことができ、とても素晴らしかったです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】タブレットドリルに挑戦!

 今日は、タブレットドリルの使い方を学習しました。個別のIDやパスワードを入力すると各教科の扉が出てきたので、今日は算数の問題を選んで挑戦してみました。
 子ども達はとても楽しみにして始めたのですが、いざ問題に取り組んでみると、「大きな数の仕組み」や「表やグラフの読み方」など1学期に学習した単元の問題がなかなかクリアできずに戸惑う姿も見られました。
 タブレットドリルの使い方が分かったのと同時に、忘れかけている学習があることも分かったので、これからはしっかり復習に取り組んでいきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【4年生】ベースボール型ゲーム

 今、体育の学習でベースボール型ゲームに挑戦しています。学級の枠をはずした4チーム編成で、前回の授業からリーグ戦が始まりました。どのチームも、作戦を立てたりチーム練習をしたりしながら優勝目指して頑張っています。バットで打つことや1〜3塁に送球することがなかなか難しいようですが、友達と声を掛け合いながらゲームを楽しんでいるようです。今回は、さよなら逆転負けをしたチームが相手チームを笑顔と拍手でたたえていた姿がとても印象的でした。来週は、いよいよ順位が決まる最終試合!!思う存分ゲームを楽しんで欲しいと思い増す。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】すてきなコンサート!!

 今日は、けんしん郡山文化センターで行われた「二分の一成人コンサート」に行って来ました。オーケストラの生演奏を聴く機会はなかなかありませんので、子ども達も興味を持って鑑賞していました。今日のプログラムは、物語につけられた曲や物語性を持った曲で構成されており、指揮者の方が一曲一曲物語を説明してくださったので、子ども達もイメージを膨らませて情景を想像しながら楽しく聴くことができたようです。音楽の鑑賞教材になっている曲や子ども達がよく知っている映画音楽の曲もあり、知っている曲が演奏されると、子ども達同士でうれしそうにアイコンタクトをとる姿も見られました。鑑賞のマナーもとてもよかったです。
 終了後、バスを待つ間に、係の方の許可を得て写真を撮らせていただきました。山形交響楽団のみなさんの素晴らしい演奏で、子ども達の心も満たされたようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】読書月間〜朝読

 11月は本校の「読書月間」と言うことで、子ども達は、毎日朝の時間に読書をしています。もともと本が大好きな桃見っ子。短い時間でもしっかり本の世界に浸っているようです。読書月間の期間に読んだ本は、図書の先生からいただいたカードに記録しているので、1ヶ月間で自分がどんな本をどれだけ読んだか一目でわかります。また、友達がどんな本を読んでいるのか知ることができ、本への興味も高まっています。残り2週間、思う存分本に触れてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】桃小ボランティア

 今日、ボランティア活動として校庭の落ち葉拾いを行いました。花壇近くの側溝や遊具の後ろのスペースを中心に、同じグループの友達と協力しながら一生懸命活動に取り組むことができました。学年全体で袋36個分を集めることができ、子ども達は満足した様子でした。学校のために進んで活動できる4年生、素晴らしいです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】初めての植栽活動!

 今日は、5年生と一緒に植栽活動を行いました。植栽活動は、毎年5年生が取り組んでいる活動です。5年生が考えた花の種類や配置を基に、円形花壇や昇降口前の花壇にビオラや葉ボタンを植えていきました。桃見台地区明るい町づくり推進委員会や公民館の方々、PTAのボランティアのみなさんに教えていただきながら、子ども達は一生懸命に苗を植えていました。また、5年生が進んで準備や片付けを行っている様子を見て、来年の自分達の姿がイメージできたようです。子ども達の表情は、とても生き生きしていました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】楽しかった合奏発表!

 音楽の学習で「茶色の小びん」の合奏に取り組んでいます。1組では今日まで、楽器の分担を決めてパートごとに練習したり、全体で合わせて練習したりしてきました。前回はビデオで撮影し、自分達の演奏をみてみんなで盛り上がりました。でも、せっかくの演奏ですから、やっぱり聞いてくれる人がいないと物足りません。そこで今日は、急遽2組さんに頼んで5校時終了後に音楽室に来てもらい、お客さんになってもらいました。やっぱりお客さんに聴いてもらえるのはとってもいい気分!!1組の子ども達はとても満足そうでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】新しい委員会活動(その2)

 新しい委員会になって1か月が過ぎました。4年生の子ども達は活動にも慣れて、自分の分担の仕事に責任を持って取り組んでいます。
 運動委員会の人達は、朝の活動で外用具室の掃除をしていました。給食委員会の人達は、高学年の人達と一緒に献立成分表の掲示をしていました。業間休みの時間には、図書委員の人が本の貸し出しを行っていました。どの仕事も大切な仕事です。そして、どんな仕事にも一生懸命取り組む4年生の姿は、とても頼もしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【4年生】精一杯走った持久走記録会

 昨日、4年生の持久走記録会が行われました。今年から上学年の仲間入りをし、女子は800m走、男子は1000m走になりました。練習が始まったばかりの時は、自分のペースが掴めず苦労している様子でしたが、回数を重ねるごとに徐々に慣れ、上手に走れるようになりました。また、自分が走っていない時でも友達の記録を書いたり、応援したりするなど協力する姿も見られました。一人一人が自分のめあてをもち、一生懸命に走っている姿はとてもかっこよかったです!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 着任式
4/6 第1学期始業式 入学式 職員会議 安全点検
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318