ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

【5年生】英単語も書けるようにがんばってます

画像1 画像1
外国語では、アルファベットだけでなく、
英単語も書けるように練習しています。
今回は、アルファベットを頭文字にした英単語を見つけ、
教科書をめくりながら、意欲的に書いていました。

自分との競争、友達との競争をすると、
集中して取り組めるようです。

【5年生】ついに!

画像1 画像1
画像2 画像2
 5年生が育ててきた、「コキア」(別名ホウキグサ)がついに本物の「ほうき」になりました!これから5年生全員分の「ほうき」を作り落ち葉はきに使う予定です。今後の活動が楽しみです。

【5年生】うれしいな〜!

画像1 画像1
画像2 画像2
 運動会に向けて練習をがんばっている子どもたち。運動会への意気込み!を感じられる嬉しいエピソードを2つ紹介します。
 1枚目の写真は、いつの間にか教室の窓辺にそっと置かれていたてるてる坊主。「運動会晴れますように〜!」の願いが込められているのかな〜と思いながら撮影しました。
 2枚目は休み時間に校庭のゴミ拾いを進んで行ってくれたお友達。(国語の授業とも関係がありますが・・。詳細は後日お伝えします。)きれいな校庭で運動会の練習ができることうれしいです。進んで行動する5年生すてきです。

【5年生】6年生、がんばれ!!

陸上交歓会に出場する6年生ががんばれるように、
全校生で壮行会を行いました。
今回は、5年生が主体となって会を進行し、
代表児童が「練習での一生懸命な姿が良かった!」、
「本番もがんばってほしい!」と、
励ましの言葉を伝えました。
5年生だけで会を進めるのは初めてだったので、
少し緊張気味した様子でした。
そんな中でも、堂々とした姿が素晴らしかったです。
6年生には、自己記録を目指してがんばってほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】スポーツの秋、芸術の秋

画像1 画像1
画像2 画像2
 日に日に涼しくなり、秋の深まりを感じる今日この頃。5年生は、スポーツに学習に励んでいます。体育では、ベースボール型ゲームを行いチームで協力する楽しさを味わったり、国語科では、秋の俳句を作成し、みんなで作品の良さを感じたりしました。これからも実りの秋を深めていきます。

【5年生】習字で心を整える

今回のテーマは「にょう」
実に、奥が深い!
が、子ども達は字形や筆使いを考えながら、
ていねいに仕上げていました。
真剣な眼差しも素晴らしく、書写の時間は
いろいろな力を与えてくれていると感じます。
こんな静かで集中できる時間を大切にしたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】プログラミング学習に挑戦!

今年度から始まるプログラミング学習!
5年生は、計10時間行います。
第一弾は「ビジュアル型プログラミング言語」
スクラッチを使って、その仕組みを学びます。
子ども達はやり方を知ろうと真剣に話を聞き、
自分なりのプログラミングを作って楽しんでいました。
興味のあることへの意欲は凄いです!
次回も、楽しみながら学習したいと思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】3部合唱に挑戦!

画像1 画像1
打楽器を使ったリズムアンサンブルに引き続き、今度は三人一組で合唱に挑戦です。「ごげよマイケル」という曲を3つのパートに分かれて歌います。互いのパートの響きを聴きあって声がとけあうように歌えるようがんばっています。

【5年生】運動もがんばっています

ハードル走は、リズムよく跳べるようにがんばっています。
自分に合った高さ、ハードル間の距離で跳べるように、
ハードリングの技術が上げられるように頑張っています。
ベースボール型では、ティーボールにチャレンジしています。
ルール作りもベースボール型の醍醐味!
どうやったらおもしろくなるか真剣に考えています。
運動量も確保しつつ、運動を楽しめるようにしたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】雄花、雌花の観察

中庭に咲いているヘチマとアサガオの観察を行いました。
Ipadを使って写真を拡大して確認したり、
顕微鏡で花粉を見たりすることで、
ヘチマとアサガオの雄花と雌花の違いが分かりました。
子ども達は、初めて見る花粉に大興奮。
○○みたいと、いろいろなものに例えていました。
感動があるのも理科のおもしろさ!
実感を伴った理解ができるようにしていきます。
画像1 画像1

【5年生】きれいに咲いています

1学期の休校明けに植えた花が、きれいに咲いています。
今年は、背の高い花もあって、より立体的です。
学校にいらした際は、ぜひご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

リズムアンサンブルに挑戦!

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 音楽の時間に、三人一組でチームを作り、楽器の響きにあうリズムを作ったり、リズムの組み合わせを考えたりしながらリズムアンサンブルの学習を進めてきた子どもたち。今日はその成果を発表しました。どの班もまとまりのあるよい演奏でした。活動の最後には、「おもしろかった!」と満足げに話す様子が印象的でした。

【5年生】花から実へ!

理科の学習で、植物のつくりを学習しています。
ヘチマには、雄花と雌花があること、
アサガオとは違うことを、
観察をしながら実感することができました。
残念ながら、雌花を見つけることはできませんでしたが、
実は、3階付近で見つけたのは私だけの秘密。
次回、子ども達に知らせて、
驚く顔をみたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】鼓笛練習が始まりました!

運動会の花形である鼓笛!
いよいよ練習が始まりました。
朝の時間に、自主的に活動している子ども達。
伝統の重さと責任を感じながら、
やれることの喜びをかみしめながら取り組んでいます。
日に日に呼吸も合ってきているので、
運動会の演奏を期待せずにはいられません。
ぜひ、運動会での生の演奏を楽しみにしてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】英語、楽しんでます!

ベンジャミン先生の英語は、楽しい!
今回は、「Can you ○○?」と、
できることを聞き合いました。
あっという間に時間が過ぎるくらい、
生き生きと活動していました。

お家で、子ども達に「Can you ○○?」と、
聞いてみてください。
「Yes,I can.」と返ってくると思います。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】ベンジャミン先生の英語は最高!

 1学期の最後は異文化交流ということで「クリケット」を実施し、最高の形で終えることができました。2学期の英語も、1回目がベンジャミン先生。ベン先生の英語は、子ども達も楽しみにしているので、最高のスタートをきることができました。2学期も、楽しく英語の学習をしていきたいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】2学期も元気です!

 帽子をかぶったり水分を摂ったりしながら、暑い中でも、子ども達は元気に遊んでいます。ドッジボール、おにごっこ、ブランコ、似顔絵描きなど、思い思いの時間を過ごしていて、見ていてほっこりします。これから運動会練習が始まるので、暑さに慣れる意味でも外遊びは重要です。熱中症に気を付けながら、体を運動会仕様にしていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】外国のスポーツに親しみました

ベンジャミン先生の外国語も1学期ラスト!
最後は、外国のスポーツであるクリケット!
ルールが分かるにつれて点数も多く入るようになり、
ものすごく盛り上がりました。
野球とは違って、どこに打ってもいいのがクリケット!
頭を使って、どこに打とうか考えていました。
「またやりたい」「楽しかった」
男の子も、女の子も、みんな楽しめたようです。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

【5年生】学校をきれいにしました!

激オチくんで、ゴシゴシ!
一学期お世話になった学校をきれいにしました。
短時間でしたが、見違えるようにきれいになりました。
これで、気持ちよく夏休みを迎えられそうです。
画像1 画像1
画像2 画像2

【5年生】お楽しみ会盛り上がりました!

1組、2組、それぞれの学級でお楽しみ会を行いました。
子ども達がやりたいことを話し合い、
みんなで協力して準備をしました。
準備から頑張る子ども達の姿は、すばらしかったです。
とても生き生きとしていました。
会のほうも大いに盛り上がり、
1学期で深めた学級の輪をさらに深めることができました。
「2学期もやりたい!」
子ども達も、充実感でいっぱいだったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 着任式
4/6 第1学期始業式 入学式 職員会議 安全点検
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318