ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

桃見のつどい 2年生

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
 10月26日(土)に、桃見のつどいを行いました。
 2年生は、群読、歌、学校案内や町たんけんなどの活動を通して気づいたことの発表を行いました。
大きな声で、笑顔で、発表することがめあてでした。いかがだったでしょうか。可愛らしく、自分らしく発表できたのではないかと思います。
 発表を終え、教室に戻った時の子ども達は、やり遂げた表情を浮かべ、「練習を頑張ってよかった」と話していました。
 今日までの頑張った子ども達に大きな花丸を送りたいと思います。
 温かいご声援、発表に向けての準備など、保護者の皆様には、大変お世話になりました。ありがとうございました。

明日は、桃見のつどい!

 明日は、子ども達が楽しみにしている「桃見のつどい」が予定されています。
 今日は、最後の練習をしました。明日は、51名みんなで心を合わせてがんばります。
どんな発表になるのか、お楽しみに〜
画像1 画像1

町たんけん10

 町たんけんの法現寺編です。
 法源寺さんでは、お寺の始まりなどを教えていただきました。7月のお祭りに行ったことがあるお寺さんだったので、お話を伺って、子ども達は、法現寺さんのことをより身近に感じたようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室4

 自然教室のムシッテクワールド編です。
 須賀川駅からバスに乗り、ムシテックワールドに向かいました。バスの中からムシテックワールドが見えると、大きな歓声があがりました。
 ムシテックワールドに着くと、まず、学級ごとに写真を撮りました。その後、「くうきわくわくじっけん」を見ました。空気の流れを体験することができました。おいしいお弁当を食べた後は、「なぜだろうランド」で遊びました。とっても楽しい時間でした。そして、虫探しをしました。初めてバッタやトンボに触るお子さんもいました。
 貴重な体験をすることができました。
画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3

町たんけん9

 町たんけんで「ベーカーズ・コージー」に行きました。パンのいいにおいに子どもたちもわくわくした様子でした。パンの種類やお店の名前の由来などていねいに教えていただきました。
画像1 画像1
画像2 画像2

Happy Halloween

画像1 画像1
 10月11日(金)1校時にベンジャミン先生と英語の学習をしました。10月31日にあるハロウィンのことを勉強しました。飾りを交換したりしながら、自分だけの飾りを作ることができました。
画像2 画像2

町たんけん8

 町たんけんのローソン郡山西ノ内二丁目店編です。
 ローソンさんへの子ども達の一番の疑問は、店員さんの勤務時間でした。24時間お店をやっているので、店員さんはいつ休んでいるかが、気になっていました。交代で勤務していることを教えていただき、納得した表情を浮かべていました。また、商品の並べ方の工夫も教えていただきました。
画像1 画像1 画像2 画像2

町たんけん7

 町たんけんのマクドナルド編です。
 マクドナルドでは、人気のメニューやお客さんにやくさん来てもらうための工夫などを教えていただきました。
 子ども達がよく食べるハッピーセットが人気であることを知り、とても喜んでいました。
画像1 画像1 画像2 画像2

3年生の学習を教えてもらいました!

 10月4日(金)に3年生が、国語の学習の一環として、3年生で行っている学習について教えてくれました。
 縄跳び、お習字、社会で学習する地図記号、運動会で踊る「よさこい」などについて、実演を交えながらわかりやすく説明してくれました。
 2年生の子ども達は、興味津々で3年生の発表を聞いていました。また、発表の後には、「『よさこい』の踊りの意味が分かりました」「地図記号を初めて知りました」まどの感想を進んで伝えることもできました。
画像1 画像1 画像2 画像2

町たんけん6

 9月に行った町たんけんの郡山インターナショナルスイミングスクール編です。
 大きなプールが2つあることや小さなうちからスクールに通えることなどを知り、子ども達は驚いていました。また、子ども達の目線に合わせてお話いただけたことも嬉しかったようです。
画像1 画像1 画像2 画像2

町たんけん 5

画像1 画像1
 9月25日に行われた「町たんけん PART5」です!!
桃見台保育所にお邪魔しました。保育所の先生方に質問したり、保育園の子どもたちと交流したりしてきました。保育所でのことがたくさんわかった探検でした。
画像2 画像2

自然教室3

 9月26日(木)に行った自然教室の電車編です。
 電車の中ではマナーを守って上手に過ごすことができました。また、電車の中からビッグパレットなどの知っている建物を見つけ喜んだり、線路にも信号があることを見つけて驚いたりしていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

町たんけん4

 9月25日(水)に行った町たんけんのPART4です。
 「デニーズ郡山西ノ内店」さんに伺わせていただきました。頼んだお料理が早く出てくるヒミツを教えていただいたり、お料理を作るところを見せていただいたりしました。フリードリンクのジュースが出てくる仕組みを見て、子ども達はとても驚いていました。
画像1 画像1 画像2 画像2

英語の学習

 10月3日(木)に英語表現科の学習をしました。今回は、ハロウィンのカード作りです。カードに貼るカードを「Ghost Please」などと言って、友達と交換してカードを作りました。子ども達は、言い方に慣れて、どんどん友達とカードを交換していました。
 今回は1組だけでした。2組は次回です。
画像1 画像1 画像2 画像2

自然教室2

 9月26日(木)に行った自然教室の郡山駅編です。
 駅では、自分で切符を買いました。券売機のパネルをタッチするのも、お金を入れるのもドキドキだったようで、無事に切符が出てくると、ほっとした表情を浮かべていました。駅の様子を見学した後、改札を通って、電車に乗りました。
 電車編は、また次の機会にUPします。
画像1 画像1 画像2 画像2

町たんけん3

 9月25日(水)に町たんけんを行いました。グループごとに探検をしました。
 今回ご紹介するのは、「ベル・ボーイ」さんです。パンを作る様子を見せてただいたり、おいしいパンをつくる秘訣を教えていただいたりしました。
画像1 画像1

学年親子活動

 10月1日(火)に2学年の親子活動を行いました。今年の学年親子活動は、ふれあい科学館の方を講師にお迎えしての「風船ロケット作り」でした。
 お家の方と一緒に風船を作った後、みんなで飛ばしました。思うように飛んだり、思わぬ方向に飛んで行ってしまったりと、とても楽しい時間となりました。また、科学館の方から水素を使ったロケットを飛ばす仕組みを用いた実験も見せていただき、子ども達は目を丸くして、実験の様子を見ていました。
 ふれあい科学館の二名の先生、お世話になりました。
 ご多用のところおいでいただきました保護者の皆様、計画や準備、会の進行などにご尽力いただいた役員の皆様、ありがとうございました。
 
画像1 画像1 画像2 画像2
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318