ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

1年生のために

 ようこそ1年生の会に向けて、実行委員会で何度も話し合いを重ね、1年生のためにできることを考えてきました。子ども達は、「各学年にお願いして作ってもらう物を決めよう!」「発表のゲームは、みんなで楽しめるものにしよう!」「モモシバマンを登場させよう!」などと、たくさんの意見を出し合って、よりよいものを作り上げていました。また、6年生の出し物のシナリオを自分たちで考えたり、モモシバマンの配役を公募にしたりするなど、いいアイデアを出しながら決めていたところも素晴らしいです。
 いよいよ明後日となった、ようこそ1年生の会。子ども達が主体的に活動する姿を楽しみにしています。
画像1 画像1
画像2 画像2

実験って楽しい!

 子ども達が大好きな理科の実験を行いました。今回は、「物の燃え方」ということで、ろうそくの火が燃え続けるために必要なものは何かを考える授業でした。実験を進めていくうちに、空気が必要だということが分かり、線香の煙が集気びんの中に吸い込まれていく瞬間を見たときには歓声が上がるほどでした。「体験を伴った理解」ができるのも、理科のよいところなので、こういった子ども達の感動を大切にしながら授業を進めていきたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2

花見をしながら食べるお弁当は最高!

 4校時に、運動会のリレー選手と紅白を決める200m走で盛り上がった後、6年生全員で花見をしながらお弁当を食べました。一生懸命走り、声がかれるまで応援した後なので、子ども達はだいぶお腹がすいていたようです。おうちの方々が愛情たっぷりに作ってくださったお弁当をおいしそうに食べていました!外で食べるだけでおいしさが増すのに、満開の桜があったらもう言うことはありません。最高のお弁当になりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

最高のデビュー!

 希望を胸に、目を輝かせながら登校した子ども達。早速、最高学年としてのあるべき姿を態度で見せました。着任式、始業式では、凛とした顔つきで姿勢を正し、校歌をきれいな声でうたう姿が素晴らしかったです。入学式では、新1年生の手をやさしく握り、笑顔で入場しました。また、式中に背筋を伸ばし真剣に話を聞く態度、新1年生に披露した校歌も堂々たるものでした。これからも「がんばるぞ!」「下級生を引っぱるぞ!」という気持ちを大切にしながら、自分たちで良いことを進んでできるような6年生になってほしいと思います。それができる子ども達なので、子ども達の成長が楽しみです。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30        
学校行事
4/23 心電図検査(1・4年) 大安場史跡公園見学(6年)
4/24 家庭訪問(3) ようこそ1年生の会
4/25 家庭訪問(4) 視力・聴力検査(2年) 消防署見学(4年)
4/26 家庭訪問(5) 視力検査(1年) 避難訓練
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318