ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

2/3 豆まき集会

 今日は節分。桃見っ子たちの心の鬼を退治すべく、5年生たちが各学級に豆をまきに参上しました!まいた豆の中には「福豆」があり、どの学年も楽しみながら豆まきに参加してくれました。5年生たちは「楽しんでもらえてうれしかった。」「心の鬼を退治できたと思うとうれしい。」などと充実感が持てたようでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

1/16 邦楽教室

 今日の邦楽教室は、1.「春の海」の生演奏、2.琴と尺八の体験演奏、3.尺八独奏「巣鶴鈴慕」と琴独奏「讃歌」の鑑賞 というプログラムで進みました。
 琴は笑顔&拍手がいっぱいの体験でした。尺八は音を出すのに四苦八苦していましたが、「こんなに音を出せるのは桃見台小が初めてだよ!」とおほめの言葉をいただきました。
 目の前のすばらしい演奏に、目も心もうばわれた子どもたちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/26(水)外国のくらしの話を聞こう

 10/26(水)の総合の時間に、国際交流協会の大屋さんをお招きして、カナダの国の様子を紹介していただきました。
 となりの州(日本では県の感覚ですが)に行くのに飛行機で4時間かかることや、世界の7割を生産しているメイプルシロップの話、オーロラの話など、日本とは違った食生活や自然について楽しくお話ししていただきました。なかでも、お金の一部分が透明なことに子供たちは驚いていました。
 広い世界には、いろいろな国があり、それぞれに独自の文化を持っている、という一端を学んだ子供たちでした。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

10/25 トヨタ出前授業

 10/25(火)は、トヨタ出前授業でした。
 みせていただいたVTRで、自動車組み立て工場や関連工場を見学した気分になり、とても勉強になりました。
 また、後半は実際にハイブリッドカーやスポーツカーの車の仕組みを教えていただいたり乗せてもらったりしました。
 子供たちからは、「ビデオがとてもわかりやすかった。」「新しく車を作るのに3年もかかるとは驚いた。」「車に興味はなかったけれど、興味がわいた。」など、たくさんの感想が出ました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出 3日目 その3

10/21(金)帰校

 なお、宿泊学習の写真は、教育相談の際に掲示しますので、ごゆっくりご覧ください。
その際に、写真の注文も承ります。

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出 3日目 その2

10/21(金)ブリティッシュヒルズ ランチ
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出 3日目 その1

10/21(金)ブリティッシュヒルズ イングリッシュクラス
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出 2日目 その4

10/20(木)キャンドルファイヤー
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出 2日目 その3

10/19(水)&20(木)食事♡
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出 2日目 その2

10/20(木)キーホルダー制作
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出 2日目 その1

10/20(木) スコアオリエンテーリング
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出 1日目 その3

10/19 那須甲子青少年自然の家入所
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出 1日目 その2

10/19 茶臼岳登山
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

宿泊学習の思い出 1日目 その1

10/19(水)出発式
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 ご飯と味噌汁を作りました その3

 手順通りに忠実に作業した素直な子供たち。焦げ付きなく、上手にご飯を炊きあげました。「本当にご飯になってる〜。」ご飯を鍋で炊く体験は、子供たちにとって驚きだったようです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 ご飯と味噌汁を作りました その2

 煮干しから頭と内臓を取る作業では、そのにおいや手触りに「気持ち悪い!」「堅い!」などと大騒ぎ。しかし、鍋に入れ、そのだしが出てくるにつれて、「いい匂い。」「おいしそう。」との声が。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/16 ご飯と味噌汁を作りました  その1

 前回はゆで卵が半熟卵になって(それはそれなりにおいしかったのですが・・・)達成感が今ひとつだった子供たちもいましたが、今回はすべての班で大成功!腕が上がったことを物語っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 校内水泳記録会 閉会式〜自由時間

 今年の6年生の中には、5年生の時25mプールの半分も泳げなかったのに、今年郡山市水泳交歓会に出場し、しかも入賞した人がいます。「どうせ」とあきらめるのは簡単ですが、まだまだどう成長するか楽しみな子供たち。自分に壁を作らずに、自分自身を奮い立たせて、もっともっと伸びてほしいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 校内水泳記録会   競技〜閉会式

 中には、4年生の時には4分の1しか泳げなかった子が、25m泳ぎ切る姿も。また、記録会の当日、初めて25m泳げたという子も出ました。記録会という特別な雰囲気が、子供の持っている力を引き出してくれるのだな、と改めて感動しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

9/5 校内水泳記録会 開会式〜競技

 真夏のような輝く太陽の下、高学年校内水泳大会が行われました。(1週間前の予報では雨模様だったのに)
 5年生の子供たちは、今持っているすべての力を振り絞り、自己ベストを次々とたたき出しました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
      1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28        
学校行事
2/8 なわとび記録会5年
2/9 なわとび記録会6年
2/11 建国記念の日
2/13 全校集会
2/14 方部集会
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318