ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

5年生50名の修了式 その2

さまざまな体験を通して、大きく成長できました。修了式の後は、ムーミンパパ大賞の受賞が行われました。みんなのためにがんばる子どもたち、すばらしかったです。保護者の皆様、ご支援ご協力をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

5年生50名の修了式 その1

 3月20日(金)の2校時目に、5年生50名は修了式を迎えました。本当によくがんばった1年間で、立派な態度で式に臨みました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ありがとう6年生

 2月26日(木)の3・4校時に「ありがとう6年生」が行われました。5年生は、在校生の代表として、大変お世話になった6年生のみなさんにありがとうの気持ちが伝わるように精一杯活動しました。実行委員が中心となり運営し、鼓笛移杖式も行われました。前日までに、招待状を作成して配り、会場の設営などを行いました。当日は、心を込めた呼名をし、6年生に贈る歌も精一杯歌いました。自分たちの思いを伝えることができ、すばらしい会になりました。これらの企画・運営を通して、いよいよ自分たちがリーダーになるという意識が高まりました。来校し、ご覧頂いた保護者のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貴重な体験をしました KFB(福島放送)見学 その2

ニュースキャスターの席に座ったり、友達をカメラで写したり。まるで自分がテレビ局のスタッフになったような気分を味わうことができ、子どもたちは大満足でした。KFB(福島放送)のニュース番組が、どのように作成され、テレビ放送で家庭に届けられているのか、体験を通して学べ、貴重な体験ができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

貴重な体験をしました KFB(福島放送)見学 その1

 2月16日(月)に5年1組、19日(木)に5年2組が、KFB(福島放送)を見学に行きました。テレビ放送局に行けるということで、子どもたちは大変楽しみにしていました。片道30分の道のりを元気な足取りで歩きました。到着してあいさつをした後、すぐに会議室でテレビ放送に関する様々なお話をしていただきました。その後、待ちに待ったスタジオなどの見学。スタジオでは、実際にカメラ操作を一人一人が体験させて頂きました。また、普段は入ることのできないマスター室(主調整室)も見学させて頂きました。最後に質問をすると、話を膨らませてテレビ放送について、とても分かりやすくご説明頂きました。KFBの皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばった なわとび記録会!

 2月9日(月)の2・3校時に5年生は校内なわとび記録会を行いました。自分の目標とする記録を目指して、精一杯跳び続けた5年生。大寒波が到来し、とても寒い中での競技となりましたが、たくさんの保護者のみなさまの応援で、最後までがんばることができました。二重跳び、はやぶさ、そして、5分間持久跳び。最後に、学年の大縄を行いました。大縄開始の前に円陣を組み、クラスリーダーの掛け声で一層気合いが入り、クラス一丸となって跳ぶことができました。今までのがんばり、そして、今日のがんばりに拍手を送りたいと思います。保護者のみなさま、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

豆まきをしました!

 2月3日(火)の昼休みの時間に、全校生で豆まき集会をしました。5年生は、年男年女ということで、ステージから豆をまきました。「鬼は外、福は内」と大きな声が体育館に響きわたり、心の鬼を退治しました。1組は、「気持ちが足りない鬼」を退治し、2組は「本気で取り組む」ことを今後の目標にしました。2月4日(水)は立春。5年生は、いよいよ自分たちがリーダーという意識をもちました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ! キリンスマイルフィールドサッカー その2

 ミニゲームでは、何と5年生チームが2得点をあげる、すばらしいチームプレーが見られました。このキリンスマイルフィールドサッカーを通して、福田選手やコーチのすばらしいプレーに、直に触れることができ、また一つ、楽しい思い出ができました。関係者のみなさま、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかった! キリンスマイルフィールドサッカー

 12月16日(火)の5・6校時に、5年生は、キリンスマイルフィールドサッカーに参加しました。元日本代表の福田正博選手とコーチのみなさんと一緒に、様々な運動に取り組みました。最後に、福田選手とコーチ3名のチームと子どもたちのチームがサッカーのミニ試合を行いました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

壁画が完成しました!

大和ハウスさん企画の「工事現場に絵を描こう! アートプロジェクト」の5年生の作品が完成しました。この後、工事現場(イトーヨーカ堂の向かえ側)に飾られ、12月12日に写真撮影を行う予定です。当日、がくとくんとおんぷちゃんが来て、一緒に写ることになっています。今から楽しみです。
画像1 画像1

福島ファイヤーボンズ  bjスクールキャラバン

11月18日(火)の3・4校時に5年生は、福島ファイヤーボンズの選手やコーチの方とバスケットボールを通して交流をしました。選手のすばらしいプレーを見たり、バスケットボールの基礎を教えていただいたりしました。最後には、サイン入りの修了証などをプレゼントされ、大喜び。また一つよい思い出ができました。ファイヤーボンズのみなさん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

工事現場に絵を描こう! アートプロジェクト

 11月17日(月)の3・4校時目に5年生は、6年生とともに、「工事現場に絵を描こう! プロジェクト」に参加しました。子どもたちから絵のアイデアを募集し、事前に下絵を完成させました。今日は、大和ハウスの12名の方が来校し、色の調合の仕方を教えてくださいました。子どもたちは、自分の担当する絵を友達と協力しながら熱心に着色しました。思い出に残る大きな1枚の絵がほぼ完成しました。この絵は、12月ごろからイトーヨーカ堂の向かえ側に飾られる予定です。片付けはペンキのよごれ落とし、筆洗いなど大変な作業でしたが、放課後残って一生懸命に行いました。大和ハウスのみなさま、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

楽しかったよ! 親子活動

 11月7日(金)の3・4校時目に、5年生は親子活動を行いました。講師の先生をお迎えし、レクリェーションダンスとフォークダンスを行いました。懐かしい曲も流れ、楽しいひとときを過ごすことができました。いろいろなおうちの方と一緒に踊れて楽しかったなどの感想が聞かれました。講師の先生には、テンポよく、何種類もの楽しいダンスを教えて頂きました。また一つ、よい思い出ができました。また、保護者のみなさま、お忙しい中、ご参加くださいましてありがとうございました。役員のみなさまは、5月から準備を進め、楽しい会になるよう工夫をこらしてくださいました。本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がんばった! 持久走記録会

 11月7日(金)の2校時に、5年生は校内持久走記録会を行いました。寒さが感じられましたが、子どもたちは、やる気満々でした。たくさんの保護者の方の応援があり、スタートから全力で走り出し、ゴールまで力の限り走り切ることができました。お寒い中の応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

いいお話を聞けました! お話玉手箱

 11月5日(水)に5年生は、お話玉手箱のみなさんに、すてきなお話を聞かせて頂きました。「すなおなジャック」「もりのがっしょうだん」、パネルシアターの「ブレーメンの音楽隊」。人のお話をよく聞くこと、人のためにつくすことの大切さなどを感じ取ることのできるお話会でした。さすが、プロのお話。子どもたちは、お話の世界に引きこまれていました。読書週間がスタートしたこの時期に、とてもいい経験ができました。お話玉手箱のみなさま、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん学べたよ! トヨタ原体験プログラム! その2

 後半は、お待ちかねのボードゲーム。すごろく形式で、環境にやさしい車を開発したり、社会貢献活動に取り組んだりして、環境と利益との兼ね合いをどうするかなどチームごとに作戦を練ってゴールを目指すものです。優勝は、「ザ・トヨタチーム」に輝きました。最後に、感想を書いて「車とエコの木」にはりました。トヨタの方が、丁寧に楽しく学習を進めてくださいました。トヨタの皆様、お忙しい中、本当にありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

たくさん学べたよ! トヨタ原体験プログラム

 10月16日(木)の2〜4校時に、5年生は、体育館で「トヨタ原体験プログラム」の学習を行いました。応募すると、運良く当選しての体験学習で、子どもたちは、始まる前からワクワクしていました。トヨタ自動車の方が、10名いらしてくださいました。初めは、映像により、今開発されている車のことや、車などが排出する二酸化炭素の量など、車と環境との関わりについてクイズなどを交えながら学びました。トヨタ工場による、自動車生産の映像も見ることができました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

着衣泳をしました!

 9月5日(金)の3校時に、5年生は、水泳学習の締めくくりとして、着衣泳をしました。水着の上に運動着の長そで・長ズボンを身につけ、いつものように、けのびや25m泳ぎをしました。服に空気が入ったり、水を含んで重くなったりして、思うように泳げない体験をしました。服を着たまま、無理に泳ぐことは危険であることを学びました。その後に、ペットボトルをだいて浮く経験をしました。5分間浮かべるか挑戦しました。泳ぐより浮く方がよいことを体験を通して学びました。今日で、今年度の水泳学習は終了しました。水泳記録会では、新記録が出たり、今までより長く、そして、速く泳げたりしました。たくさんの応援をありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

歯がピカピカになったよ!

 6月24日(火)の3校時に、5年生は、口腔衛生指導を受けました。
 東北歯科専門学校の学生さんが2名ずつ、各学級に来て、丁寧に「歯肉炎・かむ力について」指導してくださいました。
 歯肉炎の説明を受けた後、代表児童のかむ力を測定しました。自分のかむ力が意外と強いことに驚いたり、左と右のかむ強さが違い、不思議に思ったり。
 歯こう染色をして、自分の歯の汚れを確認したあと、ブラッシング指導して頂きました。1本ずつ丁寧に磨き、最後には、とてもきれいになった歯に大満足でした。これからも、歯磨きをしっかり行い、きれいな歯で過ごせるといいですね。
 東北歯科専門学校のみなさん、お忙しい中、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ワー 冷たい! 初泳ぎをしたよ

 6月19日(木)の3・4校時に、なかよし学年の3・5年生は、一緒に初泳ぎをしました。体育館で、開会式を行い、各クラスの代表児童が、プール学習のめあてを堂々と発表しました。5年生の体育係の指揮で準備運動をし終えた子どもたちは、プールへ。水温24度、気温25度でしたので、思わす、「冷たい!」の声。5年生と3年生がペアになり、水中かけっこをしたり、流れるプールをしたりしました。最後には、貝拾いをしました。1回戦は、2組連合の勝利。2回戦は、1組連合の勝利でした。3年生と5年生、また、仲良くなれた1日でした。これから、天気のよい日は、たくさんプールに入りたいと思います。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/1 転入職員着任  職員会議
4/2 式場作成     職員会議
4/3 新入生物品袋詰め
4/6 着任式 始業式 入学式 職員会議
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318