ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

カーネル大賞のすごいところとは?

 終業式でした。その後「カーネル大賞」の受賞式がありました。カーネル大賞とはいったい何か?それは、普段の生活で「がんばっている桃見っ子」に与えられる名誉ある賞です。

 「カーネル」は、ご存じ桃小の校長先生のニックネームです。なぜ名誉があるのかというと、それはテストの成績だけでははかれない部分を評価するからです。

 もちろん担任の先生が選ぶ場合もありますが、クラスによっては、「がんばっている子は誰か」話し合ってみんなで決めるところもあります。つまり、がんばっている子を素直にきちんと認める心も育っていくわけです。

 受賞する子は、さりげない優しさや思いやりのある子、苦手なものにもとにかくがんばる子、リーダーとなってみんなを引っ張る子など様々。そこにこの賞のよさがあるのです。

 もらえた子は、おめでとうございます。もらえなかった子も、実はカーネル大賞を支える重要な役割を務めているのです。みんなで祝福できる「カーネル大賞」が、すごいのはそのためですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

自分の命は自分で守る 夏休み!

 7月18日(金)今日は、終業式でした。その後「カーネル大賞」の発表。最後に夏休みの過ごし方について秋澤先生とモモシバマン、桃見台マンからお話がありました。

 自転車での事故による死亡事故がとても心配な地域です。ルールを守ることはもちろん、必ずヘルメットを着用するようにしてください。

 「自分の命は自分で守る」を合い言葉に安全な夏休みにしましょう。また、今日モモシバマン、桃見台マンから聞いた5つの約束も思い出して楽しい夏休みにしましょう。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は、第一学期終業式です。

 7月17日(木)雨が降ったり、暑くなったりの猫の目のような一日でした。荷物の持ち帰りは済んだでしょうか?

 さて、明日はいよいよ第一学期の終業式です。みなさんは、一学期をふりかえってみて、何をがんばりましたか?すぐに「これだ」と言えるといいですね。

 一学期をしっかり反省して、夏休みの計画にいかしましょう。明日は、B4日程で、給食はありませんので、よろしくお願いいたします。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

水泳交歓会激励会

 7月16日(火)水泳交歓会へ向けて、特設水泳クラブのみなさんが熱心に練習に取り組んでいます。今朝は、全校生で選手を励ます会を実施しました。

 震災後、大会が見送られてきた水泳交歓会。3年ぶりに復活です。自由形、平泳ぎ、背泳ぎ、バタフライの4種目にエントリー。桃見台小学校といえば、「水泳」の呼び声が昔から高く、今回も底力を見せてほしいと思います。

 代表委員会、応援団を中心に会を盛り上げました。選手のみんなにもそのパワーが伝わったことでしょう。大会は7月25日(木)。自己ベスト、優勝目指してがんばってほしいですね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第13回)

画像1 画像1
 7月11日(木)昨日アップできなかった「花のこころ」さっそく、先生のコメントから。

 <花 材> どうだんつつじ  リアトリス  ユカラユリ

 <大切にしたこと> もうすぐ楽しい長い夏休みが始まりますね。連日暑い日が続いています。青葉のつつじと紫リアトリスで明るくさわやかな空気を感じて届ければと生けてみました。

 あと1週間あまりで1学期も終わります。暑さに負けないように、睡眠と栄養をしっかりとって登校しましょう。また、家庭に持って帰るものも出てきます。計画的に持ち帰るようにしましょうね。
画像2 画像2

熱中症に注意しましょう!

 7月9日(火)今日もとても暑い日となりました。ご存じの通り学校にはエアコンはありません。今日は、各教室30度をこえたようです。

 さて、暑いからといって「冷たいもの」ばかり食べていてはいけませんよ。おなかを壊してしまいます。しっかりと栄養のバランスを考えて食べましょう。

 また、睡眠をしっかりとって日中の暑さにたえられるようにしましょう。睡眠不足ではますます集中力がダウンしてしまいます。

 学校では、適宜水分摂取を呼びかけています。のどが渇く前に飲んで、熱中症を予防しましょう!

 写真は7月の授業参観の模様です。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第12回)

画像1 画像1
 7月2日(火)今週も火曜日に来てくださった細部先生。一学期もあとわずかとなりました。さっそく先生のメッセージをお届けします。

 <花材> ツワブキ  百合  トラノオ

 <大切にしたこと> つややかな天気のよい庭のツワブキとあちらこちらに出てきたトラノオと百合で生けてみました。

 一週間ぶりの生けかえ。花たちも先生が来てくださるのを楽しみにしているようです。夏休み前の不順な天気も忘れさせてくれる「花のこころ」です。
画像2 画像2

今日は、参観授業でした。(その2)

 各学年どんな授業内容だったのでしょう。来校できなかった方々は、ぜひ学校の様子をきいてあげてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

今日は、参観授業でした。

 7月2日(火)今日は、授業参観日でした。平日にもかかわらずたくさんの方々が来校されました。ありがとうございます。

 授業参観後は、各学年懇談会が開かれました。夏休みを前に学習面、運動面、生活面の反省と夏休みの過ごし方を中心にお話し合いが進んだようです。

 特に、「命を守る」ことは最優先される事項です。学校、地域、家庭が一体となってこどもたちを守りましょう。くわしい内容については、各学年配布の要項をご覧ください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

明日は授業参観日です。

 7月1日(月)今日から下半期へ突入です。2013年も半年たってしまいました。早いものですね。明日は授業参観日です。その後は、各学年での懇談会が予定されています。

 1学期をすごし成長した子どもたちの姿をぜひご覧になりにきてください。ご都合で来校できない場合は、どんなことをしたかお話を聞いてあげてくださいね。

 ※写真は、中庭での2年生の「草むしり」の様子。野菜を植えたようです。真夏のサンタたちが、せっせとがんばっています!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

特設サッカー部 最後の活動

 6月28日(金)今日で、サッカー部の活動が最後となりました。最後は、チーム対抗のリーグ戦(5・6年)とトーナメント戦(4年)行いました。

 これまでの練習の成果を発揮して、いいゲームができました。これからも「いいときは気をひきしめ、悪いときは、たくましく乗り切れる桃見っ子」に成長していってほしいと思います。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ピーチ杯争奪バスケットボール大会!(特設バスケ部)

 今日は、特設運動部の活動最終日。
 
 練習を始めた頃は、ハーフコート(体育館の半分ほどの広さ)でミニゲームをやっていましたが、最終週はオールコート(体育館全体)でミニゲームをしてきました。

 そして迎えた最終日、「ピーチ杯争奪バスケットボール大会」を開催しました!A〜Fの6チーム(5〜6人編成)には、それぞれスポ少での経験者が同人数入るようにして、更に初心者は1ゴール3点、経験者は1ゴール1点・・・という特別ルールで戦いました。経験者がボールを運び、初心者にシュートを打たせるやり方がうまくいったチームは効率的に得点することができます。
 結果は、部長さん率いるCチームの優勝!順位はつきましたが、どのチームも勝利を目指してみんなが力を合わせることができました。

 今年度の特設運動部の活動は終了しましたが、これからも進んで運動に取り組んでいってほしいものです。
(写真は上から練習風景・表彰式・毎回恒例の感想発表の様子)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく湖南(5年生)プラス

 布引高原で地元の方(フラワープランナー主任のMさん)に、写真のポイントに連れて行ってもらうチャンスをいただきました。

 以下の風景をご覧になったことがある方は、かなりの布引マニアでしょう。機会があったら、探してみてくださいね。(7月下旬から8月にかけてひまわりが咲いてきれいだそうですよ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく湖南(5年生)その2

 布引高原を後にした5年生は、猪苗代湖へ。福良の青松浜でランチタイムです。その後は、湖水にひざまでつかってみんなで水遊びをしました。

 お砂場セットで、砂遊びをしたり、小さい魚やエビをつかまえたりしておおはしゃぎ。本当に楽しそうでした。全身びしょ濡れの子もいましたが、そこはご愛敬。

 どんな様子だったかは、お子さんに聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

わくわく湖南(5年生)

 6月27日(木)今日は、わくわく湖南移動教室でした。昨日からの雨が心配されましたが、そこはみんなの「晴れパワー」で雨雲はどこへやら。すばらしいお天気に恵まれました。

 5年生は、「布引高原」へ一気に駆け上がり、下界とはひと味ちがう「さわやかな」ひとときを満喫しました。眼下には、猪苗代湖と磐梯山!風車と湖をしっかりとスケッチしました。

 その後は、施設の方に風力発電についてくわしく説明していただきました。総合で環境に関して学習している5年生には興味深いものとなりました。



 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第11回)

画像1 画像1
 6月26日(水)今日は、雨が降っています。明日は4年生以上がわくわく湖南です。お天気になるといいですね。

 さて、今日も細部先生にクラブ活動からお世話になりました。今日のメッセージをご覧ください。

 <花 材> 万作  ヤブカンゾウ(忘れな草)  白菊

 <大切にしたこと> 青葉の力強い万作の枝に、凛としたヤブカンゾウと白菊で生けてみました。

 桃見台もいよいよ梅雨でしょうか。明日は、晴れてほしいのですが。てるてるぼうずのご機嫌はいかがでしょう。4年生以上のみなさん、準備は整いましたか?明日を万全に迎えるために今日は早くねましょうね。
画像2 画像2

ゲリラ豪雨にご注意を

 6月25日(火)今日の夕方、ゲリラ豪雨と言えるようなものすごい雨が降りました。特設クラブの子どもたちの一部は、和室で雨が弱まるのを待っていました。

 雨が降っているときも危険ですが、その後の水の流れにも十分注意が必要です。用水路や川にはしばらく近づかないようにしてくださいね。

 あさっては、「わくわく湖南」です。4年生以上が湖南の自然にふれてきます。体調を整えておくようにしましょうね。

※写真は、去年の水生生物調査(6年)

 
画像1 画像1

全校集会(音楽集会)

 6月24日(月)今朝は、全校集会で音楽集会がありました。今年は、桃小初の試みで、全校生で合唱祭に出場しようと計画しています。

 出場のために、全校で「歌え バンバン」を練習しました。高音と低音に分かれて初めて合わせました。声量十分で聴き応えがありました。

 細かい部分の修正点を音楽部の先生にご指導していただき、よりよい合唱になりました。合唱祭は、8月28日(水)の予定です。

 今から出場するのが、楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

第1回PTA理事会

 6月21日(金)3:30より、和室にて第1回のPTA理事会が開催されました。各学年、各委員会、各方部の方々に集まっていただきました。

 これまでの活動の反省、今後の予定について発表、話し合いが行われました。また、夏休みの過ごし方や携帯電話の現状、危険な場所などの確認をしました。

 会員の皆様の熱意と今後への希望がふくらむ理事会となりました。保護者の皆様には、今後とも学校へのご協力をよろしくお願いいたします。本日はお疲れ様でした。

 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

新しい養護の先生

 6月21日(金)本日より、新しい養護の先生が勤務となりました。これで保健室の体勢が整いました。

 詳しくは、来週月曜日の全校集会で紹介いたします。今後も、桃見っ子の健康と安全の充実に努めてまいります。
画像1 画像1
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/17 卒業式予行 職員会議
3/19 卒業式練習 同窓会入会式 ☆弁当
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318