ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

一色先生との交流会

 今日は,郡山市出身の児童文学作家一色悦子先生と,5・6年生の交流会がありました。一色先生はご自身の作品「むぎほめに かえりました」を子どもたちに読み聞かせしてくださいました。これは平和をテーマにした作品で,そのあと6年生が国語の学習でまとめた平和についての意見文を発表しました。6年生の意見文を聞かれた一色先生からは,思いやりの心を持つことが大事であるというお話がありました。また,「キャンデーの木」の本の内容に触れながら,違う国の人ともお互いに思いやっていくことが平和につながるということを話されました。この本は,日本の少女がボランティアで中国の砂漠に植林に行ったときの体験と中国の少女との交流を書いた作品です。
 国語や社会科の歴史学習で,子どもたちがずっと考え,進めてきた「平和」についての学習が,今日の交流会を通して一つに集結されたようで,とても有意義な時間でした。一色先生ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

土器ができあがってきました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 本日はお忙しいところ,桃見のつどいにおいでいただきありがとうございました。子どもたちの発表はいかがだったでしょうか。
 さて,子どもたちが大安場史跡公園で作った土器ができあがりました。南校舎一階の廊下に展示してあったので,ごらんいただけたと思います。思い起こせば,6月3日に大安場史跡公園での見学学習で作って一ヶ月ほど乾燥させ,夏休み前の連休に焼成しました。残念ながら,そのときに割れてしまったものもありましたが,史跡公園の方が一つ一つ丁寧に修復してくださいました。そして,わざわざ学校まで届けてくださいました。運ばれてきた段ボール箱を開けると,子どもたちの土器一つ一つが新聞紙で丁寧にくるまれていました。また,土器と土器の間には,手作りの梱包材が入っていました。子どもたちの土器が割れないように気遣っていただいて大変ありがたかったです。子どもたちも古墳公園の方の優しさに触れ,そして自分の土器のできばえに満足していたようでした。

桃見のつどいの準備が進んでます!

 いよいよ桃見のつどいが来週にせまってきました。6年生は,総合的な学習で調べた会津の歴史などについて,6つのグループに分かれて発表します。今,その準備を進めています。シナリオは自分たちで考え,小道具も自分たちの手作りです。どのような発表になるか楽しみです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/30 離任式
4/2 転入職員着任  職員会議
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318