ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

桃小合奏部 がんばってます!

画像1 画像1
画像2 画像2
 夏休み前から、暑い暑い夏休み、そして今も、合奏部は、毎日のように練習に力をいれています。現在は、体育館で全員そろって練習する時間が多くなってきているようです。

 10月の大会では、心をひとつにして、ぜひよい演奏ができることを願っています。

 さて、桃小のみなさんも、合奏部に負けずに、自分の目標をしっかり立てましょう。
 目標が決まったら、それに向かって地道にがんばっていきましょう!

先生たちもがんばってますよ!

画像1 画像1
画像2 画像2
 8月22日(火)夏休みもあとわずかですね。
 体調は、大丈夫ですか?

 先生方もみなさんを気持ち良く迎えるために、校庭の除草作業に取り組んでいます。
 夏休み中に、のびた草を一生懸命にぬいていますよ。

 みなさんも、生活のリズムを整えて学校に来てくださいね。
 楽しみにしています!

夏休みも あとわずかですね。

画像1 画像1
 今日は、朝から雨模様です。暑さも一段落ですね。
 さて、来週25日の木曜日から いよいよ学校が始まります。

 みなさん宿題は、大丈夫ですか?
 お手伝いは、していますか?
 早寝早起きは、できているでしょうか?

 合奏部のみなさんは、毎日学校へ来て、練習に励んでいますよ。
 みなさんも、今から規則正しい生活リズムを取りもどしておきましょう!

 あとわずかの休みですが、目的をもって大切に過ごしてください。
 先生たちは、みなさんの笑顔が見られるのを楽しみに待っています。
画像2 画像2

教職員人事異動について

本校における教職員人事異動のお知らせを「お知らせ」に
掲載しました。
本日の新聞にも掲載されています。なお、離任式は7月2
9日(金)9時から体育館で行われます。

除去表土の地中仮置き作業について

校庭南側に仮置きしてあります除去表土の地中仮置き作業が
14日(木)と15日(金)に行われます
14日(木)には、地中仮置き場所(現在表土が仮置きされ
ている場所の近くを予定しています。)の穴を掘る作業が行
われ、15日(金)には地中仮置き作業が行われる予定です。
※新聞報道より期日が早まりました。

噂の「桃小グリーンカレー」のお味は?

「お知らせ」に学校便り「桃風」第14号を掲載しました。
1年の保護者の皆様が参加した給食試食会の様子や、学校
評議員会の様子が掲載されています。ご覧ください。

いいなあ・いいなあ・こんな姿!

「お知らせ」に学校便り「桃風」第13号を掲載しました。
「いいなあ・いいなあ・こんな姿!」 
さて、どんな姿なのでしょうか?
今週は、うれしい・ありがたいお話が満載です。お読みください。

届け!救援物資 子どもたちの心へ

郡山市では「届け!救援物資 子どもたちの心へ」という
プロジェクトが企画され、全国から寄せられた救援物資
(カップ麺、水、缶詰)が市内の保育所や幼稚園、小中
学校の子どもたちに配布されることになりました。
本校では、今日の全校朝の会で、校長が趣旨を説明し、
児童代表に贈呈しました。3年生以上の児童には、本日、
配布しました。1・2年生の児童には、下校時の安全面
を配慮し、7月1日の授業参観日の際に保護者の皆様に
お持ち帰りいただく予定です。
全国から寄せられた善意に対する感謝の気持ちをご家族
全員で話し合う機会にしていただければ幸いです。
なお、児童会ボランティア委員会の児童が、いっしょうけ
んめい袋詰めを手伝ってくれました。そのがんばりにも拍
手をおくります。
(袋に同封しました市長さん、教育長さんからのメッセ
ージは「お知らせ」に掲載してあります。)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ミントクラブのお誘い 桃風第11号

画像1 画像1
「ミントクラブ」 桃見台小学校の「家庭教育学級」の名称です。
「家庭教育学級」というとちょっと堅苦しい感じもしますが、
「ミントクラブ」は、楽しい「語らい」「ふれあい」「笑い」が
いっぱいの楽しい会です。「桃風」第11号を「お知らせ」に
掲載しました。「ミントクラブのお誘い」の記事も出ております。
ご覧ください。

暑さ対策 《扇風機とよしず》

画像1 画像1 画像2 画像2
市から扇風機とよしずが届きました。扇風機は各教室2台ずつ、
よしずは南側に面し、児童数も多い4・6年教室と室温が高く
なりがちなパソコン室に設置しました。
換気も適宜行いながら、熱中症や感染症の予防にも注意してい
きたいと思います。

鑑賞教室「アフリカの音楽・魂の鼓動」

6月14日(火)に鑑賞教室が行われました。今年度は音楽鑑賞ということで,アフリカのタンザニアの若手実力派グループ『HOROシアター』の方々によるアフリカ民族音楽の演奏を鑑賞しました。ンゴマ(Ngoma)と呼ばれる伝統音楽を中心に古くから伝わる伝統芸能が紹介されました。一つ一つの曲の紹介はもちろん,珍しい民族楽器の一つ一つの音色や仕組についても丁寧な解説がありました。低学年の児童も興味を持って聴いていました。単に楽器の演奏だけでなく,タンザニアの紹介や言葉の紹介,そして,いくつかの民族衣装の紹介もあり,国際理解の機会にもなりました。最後には子どもたちも一緒に歌い,そして踊って楽しい雰囲気で終わりました。『HOROシアター』の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見っ子醸造元

画像1 画像1
「桃見っ子醸造元」さて、どういうことでしょうか?
詳しくは、「お知らせ」に掲載しました「桃風10号」をお読みください。

南校舎の工事が無事終了!

画像1 画像1
画像2 画像2
 南校舎の工事が無事に終了しました。トイレがきれいに、安全になり使用可能になりました。子どもたちも職員も大変喜んでいるところです。

 保健委員会では、工事でよごれた床をきれいに磨いてくれました。ありがとうございました。どんどん「よみがえる桃小」 みんなでよりよい桃小を作り上げていきましょう。

全校集会(英語の歌)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今朝は、全校集会でした。毎回 「今月の歌」を歌うのですが、今月は、英語の歌です。Head, shoulders, knees and toes をみんなで楽しく踊りながら、歌いました。

 6年生と中川先生が 1年生にもわかりやすく教えてくれました。朝からさわやかな笑顔がたくさんみられました。ありがとうございました。
 
 

学校便り「桃風」第9号

今日は、さわやかな天候です。
4日(土)には、本校体育館で「元気を出そう桃見
台のつどい」が行われました。その中で、桃見台
公民館長さんが紹介された新聞の文章の一節が心
に残りました。
『自ら切り開こうと思えども、どうにもならぬこと
に翻弄(ほんろう)されるのが人生である。砕かれ
し夢のかけらを拾い集め、人はまた顔を上げる。』
「お知らせ」に学校便り「桃風」第9号を掲載しま
した。ご覧ください。

校庭の整地作業

画像1 画像1
 5月24日(火)今日は、校庭の整地作業が実施されました。
 過日には、校庭の土を除去する作業が行われたところですが、今回は、猪苗代から持ってきた土を入れる作業です。

 朝早くから、トラック、ブルドーザー、ローラー車などが入り、作業を進めました。夕方には、むき出しだった校庭の表面がきれいに整地されました。

 
画像2 画像2

続・クラブ活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 クラブ活動は、子どもたちが自分たちで計画、運営する時間です。
高学年として、下級生をまとめるのは大変ですが、とても大切な成長のチャンスでもあります。

 保護者の皆さんも好きなことを、計画的に実施していく自主自立の心を応援してください。

続・交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
 さて、答えです。

 安全に「歩く」ための合い言葉「はひふへほ、止まれ!」
 は・・・はしらない
 ひ・・・広がらない
 ふ・・・ふざけない
 へ・・・へいから飛び出さない
 ほ・・・歩道を歩く

 安全に「自転車に乗る」ための合い言葉「ぶたは、しゃべる」
 ぶ・・・ブレーキを正しく使う(左ブレーキを主として使う) または、点検確認
 た・・・タイヤの安全確認
 は・・・ハンドルの確認
 しゃ・・車体の確認 または、反射材の有無の確認
 べる・・ベルの確認    

 以上を心がけ 交通事故ゼロをめざし、正しく安全に生活しましょう。

交通安全教室

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 5月25日(水)2校時 今日は、交通安全教室がありました。
体育館に全校生が集まり、長者交番のおまわりさんと指導員の方をお呼びして実施しました。

 警察署からは、6年生に「交通安全推進員」の委嘱状が渡され、地域や家庭に交通安全を呼びかけるようにお話がありました。

 指導員の方からは、「歩き方」と「自転車の乗り方」についてご指導がありました。
 歩き方には、「はひふへほ、止まれ」
 自転車の乗り方には、「ぶたは、しゃべる」というスローガンがあります。
 何のことか、わかりますか?すべてわかった方は、すばらしいです!

 答えは、「続・交通安全教室」にて。

クラブ活動開始

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
5月25日(水)今日は、とても良い天気ですね。

今日から、子どもたちが待ちに待っていたクラブ活動が始まりました。
各クラブとも部長、副部長、書記を決め、活動計画を立てました。
        1 2 3
4 5 6 7 8 9 10
11 12 13 14 15 16 17
18 19 20 21 22 23 24
25 26 27 28 29 30 31
学校行事
3/5 B4(給食なし)、AET来校、感謝のつどい
3/6 AET来校、大掃除、、PTA環境美化作業 13:15〜14:15、PTA役員選考委員会、PTA理事会
3/7 AET来校
3/8 学年末事務整理
3/9 学年末事務整理、SC来校、食材検査
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318