ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

「ももしばワン」が行く!(5月29日)

画像1 画像1
 今日で5月のじゅぎょうがおわります。

 他のがっこうのせんせいが、としょしつのけんがくにきました。ももみだいしょうがっこうのよいところをまなんでいました。

「ももしばワン」が行く!(5月28日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日はてんきがよく、きもちよい1日でした。

 5年生が、さいばいがくしゅうで、かだんのていれをしていました。

授業再開2日目です。

 教室では、とても落ち着いて学習しています。先生の発問にもしっかり答えて、授業が盛り上がっています。

 体育もがんばっています。体力の低下から健康への影響が懸念されますが、授業では思いきり体を動かして、ボール運動では声援が響きました。
画像1 画像1
画像2 画像2

「ももしばワン」が行く!(5月26日)

画像1 画像1
画像2 画像2
 今日は、木の上から、ももみっこがあそんでいるようすを見まもっていました。
 
 やすみじかんは、みんなたのしそうです。

警察パトロール強化

 学校再開にあたり、郡山警察署生活安全課少年係の方が来校し、児童の安全・安心のため、さらにパトロールを強化し、児童を見守ってくださることになりました。本校職員も、登下校時に道路に出て指導をしています。
画像1 画像1

「ももしばワン」が行く!(5月25日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 りんじきゅうぎょうがおわり、今日から全校生がとうこうして、じゅぎょうがはじまりました。きょうしつでは、とてもおちついていました。さすがにりっぱなももみっこだと、せんせいいがたが、かんしんしていました。

 やすみじかんには、こうていでげんきにあそびました。みんなにあえて、ほんとうにうれしいです。

「ももしばワン」が行く!(5月22日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 りんじきゅうぎょうのさいしゅう日です。

 今日は、Bグループの1ねんせいといっしょに、しょくいんしつとこうちょうしつに行きました。ふしぎなものがたくさんありました。おしごとをしているせんせいがた、ごめんなさい。

 らいしゅうから、がっこうがはじまります。ぜんこうせいがとうこうします。きゅうしょくもあるので、とてもたのしみです。

 らいしゅうからも、みんなでげんきにがんばろう!

「ももしばワン」が行く!(5月21日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぶんさんとうこうでAグループの日です。

 今日は、1年生といっしょに、しょくいんしつとこうちょうしつに行きました。
 
 さむい1日でしたが、やすみじかんは、こうていであそびました。

 明日は、ぶんさんとうこうさいごの日です。Bグループのみんなは、じゅんびできたかな?

「ももしばワン」が行く!(5月20日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日は、りんじきゅうぎょうで、登校はありません。

 コンピュータルームに行ってみました。
 パソコンがきれいにならべられていました。
 「iPad」もあります。
 これから、プログラミングきょういくや、オンラインがくしゅうなど、たいせつになってきます。ポスターにだいじなことがかいてありました。

 あした(21日)あさって(22日)は、ぶんさんとうこうです。

 まってま〜す!

 

警察署・スクールサポーター巡回

 郡山警察署のスクールサポーターが来校しました。本校では、定期的に来校し、児童の安全を見守っていただいています。本校学区は、狭い道路でも交通量が多く、交通事故が少なくありません。また、不審な車・人にも十分注意が必要です。今後も、町内会や交通安全協会、防犯協会等とも連携を深め、児童の安心・安全のために、見守り活動を強化してまいります。

<保護者・地域の皆様へ>
 不審な車・不審な人を見かけたら、速やかに警察署へ通報をお願い致します。その後、学校へもご連絡をお願い致します。

「ももしばワン」が行く!(5月15日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 6ねんせいは、きょうしつでしっかりべんきょうをしています。やっぱり、みんなといっしょだとたのしいです。

 5ねんせいは、さいばいがくしゅうで、花だんのおていれをしていました。休みじかんに、自分からすすんで、こうていのゴミをひろってくれたお友だちがいました。さすがにすばらしいもももっこです。

「ももしばワン」が行く!(5月15日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 「ぶんさんとうこう」2日目です。今日は、Bグループのももみっこが、げんきにとうこうしました。

 3ねんせいのきょうしつに書いてあったメッセージをしょうかいします。

 「また会ったら、校ていで遊ぼうね。」
 「みんなのえがおをみたいです。」
 「はやくみんなそろってじゅぎょうがしたいな」
 「また みんなでふつうの生活したいな」
 「ぼく みんなのことが大すきだよ」

 などと、かかれています。ももみっこのやさしい心が伝わるかんどうのメッセージです。

「ももしばワン」が行く!(5月14日ーその4)

画像1 画像1
画像2 画像2
 ある学年のきょうしつに行きました。

 こくばんに「Bグループのみんなへ」という、メッセージがかいありました。
 今日とうこうした、「Aグループ」のお友だちがかきました。
 ないようは、ひみつですが・・・・。(小こくばんでかくしてあります。)

 なみだなしでは、よめません。かんどうのメッセージです。(あした、しょうかいします。)

 

「ももしばワン」が行く!(5月14日ーその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 おべんとうを、みんなでたのしくたべていました。

「ももしばワン」が行く!(5月14日ーその2)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 あいているつくえにすわって、いっしょにべんきょうをしました。やっぱりみんなといっしょだとたのしいです。

 外で、気おんをはかるがくしゅうをしていました。おてんきもいいので、バッチリです。

 もももっこのみんなと会えて、ほんとうにうれしいです。ももみっこのえがおが、かがやいています。

「ももしばワン」が行く!(5月14日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ぶんさんとうこう1日目です。
 今日は、あさから、ももみっこのみんながくるのを、「ももしばマン」といっしょにまっていました。

 しょうこうぐちに、げんきなこえがひろがり、ほんとうにうれしくなりました。

 きょうしつでも、かんかくをとってすわり、がくしゅうがはじまりました。

「ももしばワン」が行く!(5月13日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 明日から、「ぶんさんとうこう」がはじまります。AはんとBはんを、まちがわないようにしてね。

 今日は、図工室に行きました。えをかいたり、工作をしたりするところで、つくえもしっかりしています。ふでやえのぐもたくさんありました。

 ピカソやゴッホ・モネという人の図かんもありました。その中に、平成11年度の、ももみっこがかいた絵の写真(アルバム)がありました。とてもかんどうしました。

 図工室にも、お友だちがいます。とてもイケメンです。2人は、にているけど、よく見るとぜんぜんちがいます。とうこうした時に、会いにきてね。


 まってま〜す!

 

「ももしばワン」が行く!(5月12日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 ももみっこのみんなは、おうちでもしっかりべんきょうをしているかな?

 今日は理科室に行きました。
 理科室には、いろいろなじっけんどうぐがあります。
 「なににつかうのかな?」
 「どうやってつかうのかな?」
 と、かんがえるものもあります。ほんとうにワクワクします。たのしいところです。

 たいようグラス(しゃこうプレート)もありました。
 これでたいようを見ることができます。

 お友だちにも会いました。ちょっとかなしそうなかおをしていたので、かたに手をあてて、
 「げんきをだしてね!」
 とはげましました。ツーショットをとりました。きねんの1まいです。

 ももみっこのみんなも、えがえですごしてね。
 もうすぐ とうこう日だよ。
 

「ももしばワン」が行く!(5月11日)

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 今日、あさ9じごろ、じしんがあったけど、みんなはだいじょうぶだったかな。

 じしんは、いつくるかわかりません。家の中で、たおれやすいものはないか、かくにんしよう。じしんがきたら、家の中でも、つくえの下などであたまをまもろう。あわてて外に出ては、ダメだよ。

 今日は、音楽室に行ってみました。南こうしゃ3かいの東がわにあるので、とても明るく気もちがよくなる部屋です。りっぱなピアノやキーボードがあります。

 小さくてめずらしいたいこがあったので、えんそうしてみました。ほんもののがっきです。かわいい音がします。

 さいごに<「ももしばワン」をさがせ?>

 3まいめのしゃしんの、どこにいるでしょうか?

 きれいにせいとんされた音楽室です。ここで、みんなといっしょにたのしく歌える日が、はやくくるといいなと思います。


 こたえは、左がわのピアノのおくです。



 

「ももしばワン」が行く!(5月8日ーその3)

画像1 画像1
画像2 画像2
 先生方が、11日(月)の課題配付の準備をしていました。
 昇降口のげた箱に、課題やお知らせが入っています。

 先生方は、ももみっこのみんなのかおを思いうかべながら、がくしゅうかだいをいっしょうけんめいに作っていました。
  1 2 3 4 5 6
7 8 9 10 11 12 13
14 15 16 17 18 19 20
21 22 23 24 25 26 27
28 29 30 31      
学校行事
3/31 離任式
4/1 着任式
4/6 第1学期始業式 入学式 職員会議 安全点検
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318