ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

ハナモモの季節です!

 4月25日(木)最近天気が不順ですが、今日は晴れました。校庭の桜は散ってしまいましたが、

 今はハナモモが盛りを迎えています。ご近所の方々も桃小を訪れた際に、見事に咲き誇るハナモモに見とれています。

 今日は、5年生が外で学習していました。植物をよく見て観察していたようです。ベンジャミン先生も一緒に外に出て、ひなたぼっこをしていました。

 近くにお寄りの際は、どうぞ桃見台の花を見にきてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ 第2回

画像1 画像1
 4月24日(水)今日も風雨の中、細部先生がいらしてくださいました。カッパを着て自転車での来校です。ものすごい健脚ですね。

 さて、今日も先生のメッセージを掲載しますので、ご覧ください。

 <花 材> 桃  アイリス  ソリタボ

 <大切にしたこと> 桃見台小学校の校庭には、赤、白、ピンクの花桃が咲き誇っています。素敵な桃と清らかなアイリス、ソリタゴで生けてみました。
 
 来校された方の目には、まず先生のお花が飛び込んできます。桃見台小の玄関で27年以上も前から出迎え続けてきました。

 最近、PTAの役員の方々が多く来校されます。お忙しい中、時間を作ってきてくださっています。(本当にありがとうございます。)そんな中、先生の花をご覧になって少しでもこころが癒されればいいなと思います。

 物言わぬ花ですが、じっと私たちを見守ってくれている温かさを感じます。桃小には、無くてはならないものとなっています。
画像2 画像2

学校支援ボランティアの力

 4月24日(水)今日は、午後から雨が降りました。校庭には水たまりができています。

 日曜日に雪が降り、月曜日の校庭は大きな水たまりができていました。校庭を走る子どもたちのために、トラック周辺を整備していたところ、学校支援ボランティアの國分さんが手伝ってくださいました。

 國分さんは、「見守りたい」で毎朝子どもたちをあさか開成高校前から送ってきてくださいます。その後、水たまりに気づいて手伝ってくださいました。

 しばらくして、水たまりがなかなか収まらないと見るや、家に戻って長靴をはいてまたきてくださいました。本格的に校庭をならしてくださいました。

 これはほんの一例ですが、学校を支援してくださる方々に見守られながら桃小は生き生きとできるのです。ボランティアの皆様には深く感謝し、今後も温かく見守っていただきたいと思います。


画像1 画像1

寒さに負けず

画像1 画像1
 4月23日(火)今日は、天気もよく晴れました。しかしまだなんとなく寒いですね。体調など崩していませんか?

 校舎の周りの花たちは、寒さにも負けずにいよいよ美しさを増しているようです。お時間があれば、ぜひ見に来てくださいね。
画像2 画像2

児童会テーマが決まりました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 児童会には代表委員会という組織があります。4年生以上の各学級の代表と,各委員会の委員長から構成されています。学校全体に関することを話し合ったり,様々な対外的な活動に取り組んだりしています。様々な募金活動や,JRC運動,エコキャップ回収運動,福島議定書などに取り組んできました。さて,今日は今年度の児童会のめあてについて話し合いました。各学級で話し合ってきたことをもとに,今年一年間どんな児童会活動にするのかを,ひとつのテーマにまとめましました。4年生も積極的に話し合いに参加しました。
 さて,今年度の児童会テーマは「何でもチャレンジ桃見っ子,元気なあいさつ日本一」です。いろいろなことに積極的にチャレンジしてよりよい桃見台小学校にしよう。あいさつ日本一をめざそうという思いがこもっています。

PTA総会・交通安全母の会総会

 今日は、授業参観とともにPTA総会・母の会総会も開催されました。本校職員や新旧の役員のあいさつ、感謝状の贈呈などがありました。

 PTA役員の方々には、11時半から集まっていただき、役割分担をしていただきました。ありがとうございました。

 「すべては子どもたちのために」をスローガンに、今年度も「チーム桃見台」でがんばっていきますので、ご支援のほどよろしくお願いいたします。

 ※この度、PTAを卒業されましたすべての方々。また、長きにわたり本部の運営に携わっていただいた方々に深く感謝申し上げます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日 その2

 各学年ひとつずつ進級して、学習内容もより深まります。本日配布の「学習の手引き」などをご覧になって、もう一度確認しましょう。

 新しい学期が始まって2週間がたちます。体調を崩している子もいるようです。ゆっくり体を休めて、来週以降に備えましょう(スポーツフェスタの練習も本格化してきますよ)
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

授業参観日

 4月19日(金)今日は今年度最初の授業参観日でした。たくさんの保護者の方がみえました。

 新しい環境での船出。学校生活に早くなれて力強く進んでいきましょうね。保護者の皆様には、今後ともご理解とご協力をよろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ!1年生(その4)

 最後に1年生みんなで、お兄さん、お姉さんにお礼をいいました。今日の会を通して、また桃小が好きになったことでしょう。

 1年生は、3年生の作る虹色のトンネルを通って笑顔で退場しました。今日の「ようこそ!1年生」は大成功でした。実行委員の皆さん、各学年の皆さんありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ!1年生(その3)

 5年生は「学校に関するクイズ」を出してくれました。「校長先生の名前は?」「けがをしたらどこにいけばいい?」などすぐに役に立つ内容をおもしろく出題してくれました。

 正解した1年生と5年生がいっしょになって喜ぶ姿がとても印象的でした。1年生が入学してくれたおかげでみんなが一人一人お兄さん、お姉さんの自覚を持つことができました。


画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ!1年生(その2)

 1年生に楽しんでもらえるように各学年が工夫をこらして、いろいろな出し物をしてくれました。劇やクイズなど楽しい時間がすごせました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

ようこそ!1年生

 4月18日(木)今日の3校時に「ようこそ!1年生」が開かれました。1年生を温かく桃小にむかえいれる会です。

 実行委員会を中心に2年生から6年生で会を計画・運営しました。どの学年が何を担当したかはお子さんに聞いてみてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

光り輝く桃見っ子

 4月17日(水)今日から全面的に校庭使用が可能となり、たくさんの桃見っ子が外遊びをしていました。

 天気もよくて少し動くと汗をかくくらいです。遊具もきれいに仕上げられており、ブランコや滑り台などで楽しむ姿がみられました。

 そのほか、スポーツフェスタにむけての練習をかねてトラックを友達と走る子も多く見られました。

 体育では、タイムを計測する場面が多くなることが予想されます。疲れが出る時期でもありますので、ご家庭ではゆっくり休むようにご協力をお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

お待たせいたしました!(除染作業終了のお知らせ)

 4月16日(火)かねてから進められていた除染作業ですが、本日終了いたしました。安全確保のために校庭等が使用できませんでしたが、明日から使用可能となります。

 放課後、この春卒業した桃見っ子がグラウンド整備を手伝ってくれました。おかげで、とてもきれいなトラックができました。ありがとうございました。

 さあ、いよいよ「桃小スポーツフェスタ」へむけての練習が始まります。毎日少しずつ鍛えていきましょう!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

春のまちをあるこう(2年生)

 今日2年生は、開成山公園に歩いていきました。天気もよく、なにより「お花見」には最高の日となりました。

 公園では、みんな思い思いの遊具で楽しく遊びました。広い公園で、のびのび遊ぶことができてみんな笑顔でした。

 ボランティアをしてくださった保護者の皆様も、子どもたちと一緒に過ごした時間を十分楽しんでくださったようです。ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

花のこころ(第2回)

画像1 画像1
 4月15日(月)今日も細部先生が花を生けてくださいました。少し間があき、水曜ではなく今日の来校となりました。さっそくメッセージです。

<花材> 金葉こでまり スナップ スプレーバラ スターチス

<大切にしたこと> 東北にもあちこちで桜便りが聞かれるよい季節になりました。若葉の金葉こでまりとスナップ、可愛らしいスプレーバラで生けてみました。

 先生のメッセージをHPにアップするようになってから、ずいぶんとお花の名前を覚えたように思います。皆さんも自分の誕生花など調べてみると楽しいかもしれませんね。

 
画像2 画像2

全校集会(みまもりたい)

 4月15日(月)今朝は全校集会が開かれました。いつも登下校でお世話になっている「みまもりたい」の皆さんのご紹介をしました。

 「みまもりたい」は、「一本松みまもりたい」「西ノ内二丁目みまもりたい」と國分末治さんで構成されています。黄緑のジャンパーに身を包み、こどもたちを交通事故などからいつも守ってくださっています。

 今日は、代表の方から「強い心」を育ててくださいとのお話がありました。勝つことより負けることの方が多い。だから皆さんも負けにめげずに強い心で突き進んでほしいという内容でした。

 桃見っ子だけでなく、私たち職員にも心にしみるお話でした。「みまもりたい」の皆様、今後とも桃小を温かく見守り続けてください。よろしくお願いいたします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

避難訓練

 4月12日(金)今日は全校生で避難訓練を実施しました。避難開始から3分以内を目標に避難しました。みんな「おかしも」を守って速やかに避難できました。

 2分42秒という短い時間で避難することができました。すばらしいですね。これからも訓練だけでなく、実際に役立つ動きができるようになっていきましょう。

 そして「自分の命は自分で守る」力をつけていきましょう。

 ※「おかしも」「いかのおすし」は、お子さんに意味を聞いてみてくださいね。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

がっこうたんけん

 4月12日(金)今日は1年生と2年生が「がっこうたんけん」をしました。2年生のお兄さんお姉さんが1年生に学校のことを教えながらまわりました。

 さすが2年生ですね。1年生も楽しそうに活動できました。2年生の皆さん、ありがとうございました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

身体測定実施中!

画像1 画像1
 新年度になって、身長、体重などの計測を実施しています。みんなどのくらい大きくなっているか興味津々ですね。

 今年度は、学校の目標のひとつとして「体力の向上」があげられます。しっかり体を鍛えて、桃小スポーツフェスタに備えましょう。

 
画像2 画像2
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/31 離任式
4/1 転入職員着任  職員会議
4/3 式場作成     職員会議
4/4 新入生物品袋詰め
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318