ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

次の目標は「持久走記録会」

 自分の記録を更新するために一生懸命努力し、自分の弱い心を鍛えることができるのが「持久走記録会」です。自分の力を出し切ろうとする姿、友達を応援する姿、並走し励ます姿、喜んだり悔しがったりする姿、子ども達はいろいろな表情を見せてくれました。来週の持久走記録会まで自分なりの努力をし、今までの自分を越えられるように頑張ってほしいです。疲れがたまる時期ですので、食事や睡眠、マッサージなど、ご家庭での体のケアをお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどいに向けて−おもてなし−(6年生)

 実は、桃見のつどい前日はお掃除がありませんでした。しかし、お客様をお迎えするためにどうしたらよいか考え、みんなでお掃除をしようということになりました。1時間の活動でしたが、子ども達は自分から仕事を見つけて、手を休めることなく学校をきれいにしていました。相手を思う「おもてなし」の心が素晴らしいと思います。
 桃見のつどいの片付けでも、自分たちでどんどん仕事を見つけて行動していました。こういった姿にも成長を感じ、6学年担任として嬉しくなりました。
画像1 画像1

桃見のつどいに向けて−成長−(6年生)

 当日は、たいへんすばらしい発表でした!一人一人が自分の学びを発表し、輝くことができたと思います。つどいのその後ということで、休み明けにはしっかりと反省を行いました。感想を見ると「桃見のつどいでの成長」がしっかりと書いてあり、子ども達の達成感や充実感を感じることができました。この1か月、大きく成長した子ども達に拍手です!
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどいに向けて−最後の練習−

 最後の体育館練習を木曜日に、最後の学年練習を金曜日に行いました。この2日間は特に、今までの学びを伝えようと全員でがんばる姿、仲間と協力し合う姿、自分を成長させようと一生懸命に取り組む姿、いろいろな姿が見られ素晴らしかったです。
 明日は、いよいよ桃見のつどい!子ども達の一生懸命な姿をご覧いただき、子ども達の頑張りを誉めてあげてほしいと思います。それが、子どもをさらに成長させるはずです。よろしくお願いします。
画像1 画像1
画像2 画像2

桃見のつどい実行委員会より−vol.4−

画像1 画像1
 桃見のつどいプログラムが完成しました。子ども達のアイデアいっぱいのプログラム。各学年からの見どころも書いてありますので、こちらを見ながら子ども達の発表を見ると、2倍楽しめると思います。

桃見のつどいに向けて−全体練習−(6年生)

画像1 画像1
 エンディングの練習を行いました。エンディングでは、「桃見っ子宣言」を行います。学級目標や自分たちが大切にしている言葉を取り入れて、未来の姿を言葉で表現します。6年生も自分たちの言葉をしっかり伝えようとしていて、さすが最高学年という発表でした。当日も、一生懸命な姿を見せてくれることでしょう。エンディングも楽しみにしていてください。

桃見のつどいに向けて−会場作成−(6年生)

 フロアを掃除し、マットを敷いたり、いすを並べたりしました。また、保護者の方々や地域の方々が気持ちよく来られるように、玄関周りやトイレなどもきれいにしました。会場が完成すると、子ども達は「いよいよ桃見のつどいなんだなぁ」と実感していました。会場も素晴らしいですが、子ども達も素晴らしいです。子ども達の学びの姿を楽しみにしていてください。
 5年生の会場装飾も見事でした。90周年に花をそえる素晴らしい頑張り、さすが高学年です!こちらも楽しみにしていてください。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどいに向けて−舞台練習−(6学年)

 本日、体育館で2回目の舞台練習を行いました。少ない時間ではありますが、子ども達は真剣に取り組み、課題を修正しようと頑張っていました。このように質の良い練習ができるのは、6年間の積み重ねがあるからです。こういったところにも、子ども達の成長を感じます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどいに向けて−練習−(6学年)

 先週、それぞれのグループで話し合いを重ねながら、発表練習を行いました。「こうしたほうがいいよ!」「こっちから入って来たほうがいいね!」など、よりよい発表になるように建設的に話し合えるところも、6年生のいいところです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

赤木小学校のみなさん、待ってます!

 先日の台風19号により、被災された皆様へお見舞い申し上げます。
 桃見台小学校では、浸水した赤木小学校の3・4年生を受け入れることになりました。赤木小学校の子ども達が気持ちよく勉強できるように、6年生全員が「温かい気持ちで」「心遣いを大切に」しながら準備を行いました。できる限り精一杯きれいにしました。だから、水曜日から安心して登校してください。桃見台小学校の児童、教職員、保護者が、心からみなさんを待っています。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどいに向けて−台本作り―(6年生)

 インターネットや本、インタビューで集めた情報から、台本作りを行いました。先生から与えられた課題を取り入れながらの作業は、たいへんだったようです。でも、自分たちで解決しようと友達と考え、議論することで、少しずつより良いものを作り上げることができました。荒削りですが、自分たちのオリジナルの発表なので、子ども達は生き生きと活動しています。そんな子ども達をサポートできることを、とても嬉しく思います。

※校長先生が子ども達を気にかけて、アドバイスをしてくださいました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどいに向けて−台本完成―

 子ども達が一生懸命考えた台本が完成しました。あとは、練習をしたり、小道具を作ったりして質を高めていくのみです!子ども達の発表が楽しみです。
画像1 画像1

桃見のつどいに向けて−調べ学習−(6年生)

 インターネットや図書室の本で、それぞれに必要なことを調べました。インターネットよりも本のほうが必要な情報を集めることができたようです。こんなところで、本の良さを再確認することができました。
画像1 画像1
画像2 画像2

桃見のつどいに向けて−班編成&話し合い−(6年生)

 「生活」「校舎」「道具」の班に分かれて、具体的にどんなことについて調べるか話し合いました。各班、持ち時間は3分間。短い時間の中で、自分たちが伝えたいことを表現する、とても難しいことですが、だからこそ、下級生や保護者・地域の方々の学びになるような内容にしようと一生懸命話し合いました。漠然としていたゴールが、みんなで話し合うことではっきりと見えるようになりました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

桃見のつどいに向けて−計画−(6学年)

 実は、陸上練習と同時進行で、桃見のつどいに向けて動き出していました。今年の6年生は「われら学校歴史探検隊」と題し、学校についての様々な歴史についての学びを発表します。今年も昨年に引き続き、子ども達の発表をより楽しく、深く見られるように、子ども達の学びの様子をホームページで紹介したいと思います。当日の発表までの軌跡を、ぜひご覧ください。

 第一弾は、9月末に行った、発表内容の話し合いの様子です。学校の何の歴史を調べるか、真剣に話し合いました。ホワイトボードいっぱいになるくらいの意見が出て、子ども達のやる気満々な気持ちを感じました。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

一生懸命がんばった陸上交歓会

 合い言葉は「一生懸命」!「競技」と「応援」を目標に、一人一人が練習からがんばってきました。交歓会当日は、自己記録を更新する児童が多く見られました。精一杯の声援を仲間に送る姿も立派でした。また、サポートとして一生懸命選手を支える姿は素晴らしく、選手にたくさんの勇気を与えていました。一番の喜びは、チームとしてまとまることができたことです。「陸上を通して」成長することができました。
 次は、いよいよ桃見のつどいです。子ども達の学びの発表の場として、6年間の集大成の場として、さらに成長した姿が見せられるようにがんばっていきたいと思います。子ども達の発表に期待してください。

※集合写真を撮影するときに、荷物がきちんと整理整とんされていました。当たり前のことですが、なかなかできないことです。小さなことかもしれませんが、こういった姿に子ども達の大きな成長を感じます。

トートバッグ作りもがんばっています

家庭科でトートバッグを制作しています。子ども達は、5年生での経験を生かし、声をかけ合いながら取り組んでいます。昨年よりも手際がよくなっている姿を見ると、子ども達の成長を感じます。完成を楽しみにしていてください。
画像1 画像1

おいしいお弁当ありがとうございます

9月、10月と、お弁当の日があります。子ども達はとっても楽しみにしていて、食べるとみんなに笑顔になります!明日の陸上交歓会も、朝早くからのお弁当作り、ありがとうございます。お家の方々のパワーをもらい、一生懸命頑張ってきます。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

陸上ミーティング

いよいよ明日にせまった陸上交歓会。心構え、陸上競技場での過ごし方、準備物などについて話しました。また、「陸上を通して成長する」という目的を再確認しました。「全員が選手として自己記録を目標に競技を頑張ること」「仲間を応援すること」が体現できるように、チーム一丸となって取り組みたいと思います。明日は、晴天です。お天気も味方に、一生懸命がんばってほしいと思います。

鼓笛再始動!

地区の運動会で披露するために、鼓笛練習を再開しました。
毎朝、自主的に練習を行う子ども達。
声をかけ合いながら、よりよい発表を目指してがんばっています。
昨日からは、全体練習も始まりました。
ひさしぶりに合わせたとは思えない演奏で、びっくりしました。
本番は、秋晴れの中、最高の演奏を響かせてほしいです。
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
1 2 3 4 5 6 7
8 9 10 11 12 13 14
15 16 17 18 19 20 21
22 23 24 25 26 27 28
29 30 31        
学校行事
4/6 第1学期始業式 入学式
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318