ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

がんばった!!水泳交歓会

画像1 画像1
 7月25日(木),水泳交歓会が郡山カルチャーパークで開かれ,特設水泳部の5・6年生が出場しました。水泳部の児童は6月末から1ヶ月あまり練習を重ねてきました。その成果を発揮し,多くの児童が入賞しました。特に,200m女子リレーでは,これまでの大会記録を2秒縮め,大会新記録で優勝しました。(男子リレーの優勝記録よりも速かったです。)自己ベストを出した児童も多く,大会を終えた子どもたちの顔は,どの顔も満足に満ちていました。震災の影響で3年ぶりに開かれた水泳交歓会でした。市内のすべての小学校60校の児童が一堂に会し,競技したり,応援したりする姿を見て感動をおぼえました。新たな一歩を踏み出した水泳交歓会。5年生の皆さんは,今年のがんばりを引き継いでまた来年がんばりましょう。

クリケットをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 7月3日(水)今日はベンジャミン先生との英語表現の授業の日でした。今日は体育館でクリケットをしました。日本ではあまり知られていませんが,イギリスを始め,他の国々では,人気のあるスポーツのひとつです。もちろん,子どもたちは初めての体験でした。ボールを打つのは野球と同じですが,ピッチャーのボールの投げ方や得点の仕方など,野球との違いやルールをベンジャミン先生が分かりやすく説明してくだいました。はじめはとまどいながらも,やっているうたにやり方が分かってきて楽しく進めまていました。野球が得意な子はもちろん,あまり野球をやったことがない子も,また女の子も楽しめるゲームでした。全員がピッチャーとバッターを体験し,どの子も満足したようです。とても有意義な異文化理解の機会となりました。また機会があればぜひやってみたいと思います。

野焼きをしました

画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3
 4月に6年生が大安場史跡公園でつくった土器を,6月29日(土)に野焼き(焼成)をしました。天気が心配されましたが,午前9時半から野焼きを始めました。一気に焼き上げるのではなく,まず,土器を炎の周りに並べて,少しずつ焼いていきます。土器全体がまんべんなく焼き上がるように,何度も土器を回したり,置く場所を変えたりしながら焼きました。焼き始めてから風がまったくありませんでした。そうなると,炎の熱が上がらないので,普通より時間がかかるそうです。大安場史跡公園の職員の方お二人が,炎の強さと風の方向,土器の色の変化を見ながら,長い時間丁寧に焼き上げてくださいました。
 最後の本焼きでは土器を中央に集め,その周りに木材を井桁に組んで,さらにふたをして一気に焼いていきました。焼き上がった土器は何ともいえない色合いを出していました。
 今回は,次の30日も行う予定でしたが,早朝に降った雨のため延期となりました。残り半分の土器は,7月に改めて野焼きをするそうです。詳しいことは後日連絡いたしますので,ご都合のつく方はぜひ足をお運びください。
            1
2 3 4 5 6 7 8
9 10 11 12 13 14 15
16 17 18 19 20 21 22
23 24 25 26 27 28 29
30 31          
学校行事
3/25 教室移動
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318