ようこそ郡山市立桃見台小学校HPへ 智・仁・勇 かしこく・やさしく・たくましく 桃見っ子は今日もがんばっています。

プラネタリウムを見てきました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月28日(火)、4年生は理科の校外学習として、ふれあい科学館にてプラネタリウムを見てきました。
 これまで、何度も星座の観察に挑戦してきた4年生でしたが、残念ながら、桃見台地区は周辺が明るいため、1等星が見えるのみでその他の星はよく見えず、星の観察はできても、星座の観察ができないでおりました。
 今回の学習では、時間や方位を自由自在に変えながら観察するという、プラネタリウムならではの学習を体験することができました。星と星座の動き方に加えて、月の満ち欠けについてもわかりやすく説明していただき、子ども達も楽しく理解できたようでした。

安積疏水土地改良区に見学に行きました!

画像1 画像1 画像2 画像2
9月10日、4年生は社会科見学として、安積疏水土地改良区に見学に行きました。
安積疏水の歴史やはたらきをDVDで学んだ後、コンピュータ管理された安積疏水の水位調整システムを見せていただきました。
安積疏水がどんなに生活に役立っているか実感できました。

親子でまが玉を作ったよ!

 9月7日、4学年では、PTA親子活動として「まが玉」作りを行いました。文化財調査研究センターから4名の先生方を講師に迎え、体育館にて行いました。
 「まが玉」という名も聞いたことのない子ども達が多く、うまく作れるか不安でしたが、講師の先生方の説明を聞きながら、皆、思い思いの形のまが玉作りに楽しく挑戦しました。水につけながら、サンドペーパーで磨き続ける作業でしたが、やわらかい石を用意していただいたおかげで、子どもの力でも、すぐに削ることができました。
 開始から1時間ぐらいで、どの親子もまが玉を完成させることができました。まが玉にひもを通し、首から下げると、「世界にひとつだけのまが玉」アクセサリーの完成です。お互いの作品を見せ合いながら、子ども達は大喜びでした。お家の方々にとっても、親子で作った記念のアクセサリーとして、思い出の品となったようです。
 文化財調査研究センターの講師の皆様、、お忙しい中ご来校くださった保護者の皆様、そして、これまで長い間準備に取り組み、会を運営してくださった4学年委員の皆様に、深く感謝いたします。ありがとうございます。
 
画像1 画像1
画像2 画像2
画像3 画像3

4年着衣泳 服を着たままで泳いでみました!

画像1 画像1 画像2 画像2
 9月6日(月)、4学年では着衣泳を行いました。
 初めに、普段の服や靴・靴下を履いたままプールで歩いたり、泳いだりしました。水を吸った衣服のあまりの重みにどの子も「重たあい!」「泳ぎにくい!」と驚いていました。衣服を着たまま川や海でおぼれると、どんなに体力があっても、長い距離を泳げないことを学びました。
 次に、川や海でおぼれた際を想定して、ごみのペットボトルやビニル袋でも、救命道具になることを学びました。「ラッコのようになってみよう」と、ペットボトルを抱えて、みんなで仰向けに水に浮かぼうとしましたが、子ども達にとっては、なかなかむずかしそうでした。
 最後に、水着になり、今季最後の水泳学習の自由時間を思い思いに楽しみました。
 今年の夏は、猛暑の名の通り、厳しい暑さでしたが、その分、水泳学習は思う存分できたので、子ども達は、とても満足そうでした。

晴天のもと、中学年水泳記録会が行われました。

画像1 画像1
 真夏の太陽かと思うほどの快晴のもと、9月2日、中学年の水泳記録会が行われました。
 昨年は、新型インフルエンザの猛威のため水泳記録会は中止となってしまいましたが、昨年のぶんまで、4年生は皆、精一杯力を出し切ることができました。25M自由形、25M平泳ぎ、25M背泳ぎ、50M自由形、50M平泳ぎ、50M背泳ぎ、学級対抗リレーの各種目にそれぞれがエントリーし、力の限りがんばりました。
 とても暑い一日でしたが、たくさんの保護者の皆様の応援のおかげで、全員が最後まで元気に参加できました。ご声援、ありがとうございました。

画像2 画像2

「点字器 講習会」 楽しく、名刺作りもしました!

画像1 画像1 画像2 画像2 画像3 画像3
8月31日(火)、4年生は、「点字器の使い方」について、郡山市障害福祉センターの山田先生からご講話をいただき、点字器に関する学習を行いました。どの子も皆、点字器をさわるのは初めてでしたが、山田先生から丁寧に教えていただきながら、自分の名前を点字で打ち、名刺をつくることができました。「点字が読めるようになってうれしい!」「もっと、勉強してみたい!」「おうちの洗濯機の点字も読んでみたい!」など、子ども達は、とても楽しそうに感想を述べていました。最後に、点字(誘導)ブロックに置かれた自転車の写真を見ながら、身近なバリアフリーの問題についても考えることができました。
    1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30 31    
学校行事
4/1 学年始休業日第1日、 校舎・体育館補修工事(〜5日)
4/2 学年始休業日第2日
4/3 学年始休業日第3日
4/4 学年始休業日第4日
4/5 学年始休業日第5日、 職員会議8:30
4/6 臨時休校、 職員会議8:30、 教室移動(職員作業)
郡山市立桃見台小学校
〒963-8018
住所:福島県郡山市桃見台12番3号
TEL:024-932-5303
FAX:024-932-5318